タグ

2018年7月26日のブックマーク (16件)

  • ラオスのダム決壊、1日前に破損発見 韓国の建設企業が明かす

    ラオス南東部アタプー県でダムが決壊し、冠水した平地。ABCラオスが公開した空撮映像から(2018年7月24日入手)。(c)AFP PHOTO / ABC Laos 【7月25日 AFP】ラオスで建設中の水力発電用ダムが決壊し、数百人が行方不明になっている災害で、建設に参加している韓国のSKエンジニアリング・アンド・コンストラクション(SK Engineering & Construction)は25日、決壊の24時間前の22日夜に破損が見つかっていたことを明らかにした。その後、近隣住民らの避難や水の放出などを急いだが、豪雨などで対応が難航するなかで決壊が起きたもようだ。 ダムの決壊によって大量に水が放出されたのは23日夜。川下の住宅がのみ込まれ、多数の住民が死亡した恐れが出ている。 SKエンジニアリングによると、現地時間22日午後9時(日時間同11時)に、副ダムの一つが破損しているのを発

    ラオスのダム決壊、1日前に破損発見 韓国の建設企業が明かす
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
  • タイ洞窟から救出の少年らが出家修行、死亡したダイバー追悼

    7月25日、タイ北部チェンライ県のタムルアン洞窟から救出されたサッカーチームの少年11人とコーチが地元の寺院で僧侶見習いとして出家修行を開始した。救出活動中に死亡した元海軍特殊部隊員のダイバー、サマーン・クナンさんを追悼する(2018年 ロイター) [バンコク 25日 ロイター] - タイ北部チェンライ県のタムルアン洞窟から救出されたサッカーチームの少年11人とコーチが25日、地元の寺院で僧侶見習いとして出家修行を開始した。救出活動中に死亡した元海軍特殊部隊員のダイバー、サマーン・クナンさんを追悼する。

    タイ洞窟から救出の少年らが出家修行、死亡したダイバー追悼
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
  • 2万2000年前に急激な海面低下 南極などの氷増加で | NHKニュース

    地球上が寒冷だったおよそ2万2000年前、南極などの氷が増えて代わりに海面が年最大2センチという急激なペースで下がっていたことが東京大学などの調査でわかりました。これほど急な海面変化はこれまで知られておらず、気候変動のメカニズムの解明と温暖化による今後の影響予測に役立つ成果として注目されています。 その結果、およそ2万2000年前の「氷期」と呼ばれる寒冷だった時期の終わりごろ、海面が年最大2センチという急激なペースで下がっていたことがわかりました。 これは、雪が増えたことなどで、当時、南極や北アメリカ大陸にあった巨大な氷床が考えられていたよりも数倍早く増え、代わりに海水が減ったと見られるということで、この状況は1500年くらい続いて、海面は20メートル以上低くなったということです。 これほど急な海面変化はこれまで知られておらず、気候変動のメカニズムの解明と地球温暖化による今後の影響予測に役

    2万2000年前に急激な海面低下 南極などの氷増加で | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
  • Twitterにおけるトンデモ親クラスタの分析と対策 - yuiseki

    児童相談所の職員の過労ぶり(職員1人あたり100人近くの親に対応)に関するツイートをしたら、児童相談所に不審を抱くTwitterユーザー(以下、トンデモ親)から非常に感情的なリプライが膨大な量届いた

    Twitterにおけるトンデモ親クラスタの分析と対策 - yuiseki
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
  • 居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる:朝日新聞デジタル

    仕事中にウトウトしてきたら、部屋の温度が自動的に下がって眠気を吹き飛ばす――。NECとダイキン工業は25日、オフィスでの居眠りを防ぐシステムを共同開発すると発表した。2020年にも実用化し、生産性の向上をめざす企業に売り込む考えだ。 システムの仕組みは、こうだ。まずはパソコンの画面にカメラをつけるなどして、働き手のまぶたの動きを追う。まぶたの動き方に変化が出れば、眠気におそわれ始めたと判断。部屋のエアコンの設定温度を一時的に数度下げて働き手に刺激を与え、目覚めを促す。 NECは得意の顔認証技術を生かし、まぶたの動きを追う技術を開発する。まぶたの動きの分析には人工知能(AI)を使う。 ダイキンはエアコンを制御する技術を担当し、眠気を感じた働き手だけに風をあてるエアコンの開発も検討する。 まぶたの動きは記録するが、だれのデータか特定できないようにするという。「勤務態度の監視には使えないようにす

    居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
  • NAFTA再交渉、メキシコとカナダが3カ国協定の維持を主張

    7月25日、北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉について、カナダとメキシコは、米国、カナダ、メキシコの3カ国で構成する協定を維持することを主張した。写真はNAFTA参加国の国旗。メキシコシティ で昨年11月撮影(2018年 ロイター/Edgard Garrido) [メキシコ市/ワシントン 25日 ロイター] - 北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉について、カナダとメキシコは25日、米国、カナダ、メキシコの3カ国で構成する協定を維持することを主張した。

    NAFTA再交渉、メキシコとカナダが3カ国協定の維持を主張
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
  • 首相:「宇宙人との接触、日本が初めに」金井宣茂さんに | 毎日新聞

    国際宇宙ステーションでの約5カ月半の滞在についての報告会で、安倍晋三首相(右端)に記念品を贈る宇宙飛行士の金井宣茂さん(右から2人目)。左奥は招待された小学生たち=首相官邸で2018年7月25日、川田雅浩撮影 表敬訪問を首相官邸で 関東地方の小学生12人も同席 安倍晋三首相は25日、国際宇宙ステーション(ISS)に約5カ月半滞在した宇宙飛行士の金井宣茂さん(41)の表敬訪問を首相官邸で受けた。招待された関東地方の小学生12人も同席。首相は「子どもたちの中から宇宙飛行士や研究者になる人が出てくることを期待し…

    首相:「宇宙人との接触、日本が初めに」金井宣茂さんに | 毎日新聞
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
  • 「五反田バレー」を企業集積地に|NHK 首都圏のニュース

    東京・品川区の五反田駅周辺を、アメリカの「シリコンバレー」のような創業間もない企業の集積地に育てようと、地元の企業が25日、新たな団体を設立しました。 25日設立されたのは「五反田バレー」という団体で、設立集会には、会計ソフト大手の「フリー」やAIを使った営業支援ツールを提供している「マツリカ」など、五反田を拠地とする企業6社が参加しました。 この中で、代表理事を務める黒佐英司さんは「この団体が企業のコミュニケーションの拠点となることで、『スタートアップと言えば五反田』と言われるようなブランドにしていきたい」とあいさつし、五反田周辺をアメリカのシリコンバレーのように「スタートアップ」と呼ばれる創業間もない企業の集積地に育てたいという決意を示しました。 また、25日は、地元の品川区と協定を結び、今後、共同でイベントを企画したり、企業誘致のための具体的な支援策を検討していくことになりました。

    「五反田バレー」を企業集積地に|NHK 首都圏のニュース
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
    名前……
  • 音声公開 早稲田大学交響楽団の永久名誉顧問が「1300万円払え」 | 文春オンライン

    100年余の伝統を誇る早稲田大学公認の有名音楽サークル、早稲田大学交響楽団(通称ワセオケ)で、指揮者・田中雅彦氏(83)のパワハラや不透明な金銭のやり取りを巡りトラブルが起きていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。 「ワセオケは入学式、卒業式など大学の正式行事の演奏だけでなく、学外で定期演奏会も行っています。日を代表する学生オーケストラと言ってよく、今年3月にも田中氏の指揮のもと、ドイツのベルリン・フィルハーモニーで演奏しています」(早大幹部) 「週刊文春」が入手した音声データによれば、2016年6月、田中氏は1300万円の支払いを学生に要求。〈1300万も含めて覚書の一部だからね。それを忘れんな。覚書は契約書と同じだからな。請求し続けるぞ〉などと発言している。 田中氏が現金を受けとった際の領収書の数々 海外公演などでの各団員の演奏の出番や選曲に絶対的な権限を持つ田中氏は、一部で「尊

    音声公開 早稲田大学交響楽団の永久名誉顧問が「1300万円払え」 | 文春オンライン
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
  • 寄生虫:トキソプラズマ感染で起業志向強く? 米大調査 - 毎日新聞

    トキソプラズマという寄生虫に感染している人は起業志向が強いとの研究を、米コロラド大などのチームが25日、英王立協会紀要に発表した。因果関係は証明できていないが、ホルモンや脳の情報伝達物質の出方を変え、感染者をリスクの高い行動に駆り立てている可能性もあるという。 チームは米国の大学生約1500人を調査。唾液検査で感染と判定された学生は、感染… この記事は有料記事です。 残り257文字(全文428文字)

    寄生虫:トキソプラズマ感染で起業志向強く? 米大調査 - 毎日新聞
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
  • データサイエンティスト交友録

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    データサイエンティスト交友録
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
  • 農家の抗議でツールが一時中断、鎮圧用催涙スプレーで選手に被害も

    ツール・ド・フランス、第16ステージ(カルカソンヌからバニェールドリュション、218キロメートル)。目に入った催涙ガスを水で流すチームスカイのゲラント・トーマス(2018年7月24日撮影)。(c)AFP PHOTO / Marco BERTORELLO 【7月25日 AFP】24日に行われたツール・ド・フランス(2018 Tour de France)の第16ステージ(カルカソンヌからバニェールドリュション、218キロメートル)で、現地の農家が大会の進行を妨害し、憲兵隊が使用した催涙スプレーが選手の目や口に入るアクシデントがあった。レース主催者は農家の行動を非難している。 この日のツールでは、スタートから26キロメートルほどの地点で、農地の縮小に抗議するオード(Aude)県の農家が干し草の束を道に置いたり、50頭ほどの羊を放ったりしてレースを妨害した。 そして、農家を追い払おうとして憲兵隊

    農家の抗議でツールが一時中断、鎮圧用催涙スプレーで選手に被害も
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
  • 「FF6」やりこみプレイヤーにまた激震 早期魔大陸浮遊バグが見つかりやりこみ記録多数更新か

    1994年にスーパーファミコン用ソフトとしてスクウェア(現スクウェア・エニックス)が「ファイナルファンタジー6」(FF6)を発売して、24年。2月に「シドタイマー」という大バグが見つかり大きな話題となりましたが(関連記事)、これを応用したさらなるとんでもないバグが見つかってしまいました。 バグの内容は、「ストーリー進行を大幅に無視して魔大陸浮遊イベントまで飛ばせる」というもの。バグの発見者は、もはや言うまでもなく「エディ」さんでした。また崩壊させてしまったのか……。 「エディ」さんは、2010年と比較的最近になって「FF6」をプレイし始めたやりこみプレイヤー(関連記事)。しかしながら、今まで見つかっていなかったさまざまなバグを新たに発見し、バグを利用した極限やりこみ動画を現在進行で多数作成しています。 そんな「エディ」さんが新たに発見したバグの名は、暫定的に“テント回避”と命名。地味な名前

    「FF6」やりこみプレイヤーにまた激震 早期魔大陸浮遊バグが見つかりやりこみ記録多数更新か
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
    日本から拠出された10億円は財団にプールされるんかな
  • 「火星に液体の水存在の証拠」伊の研究グループ発表 | NHKニュース

    火星に水が液体で存在していることを示す証拠が得られたと、イタリアの研究グループが発表しました。火星に液体の状態の水があるのかをめぐる長年の議論に決着がつくのか注目されそうです。 それによりますと、火星の南極にある氷のおよそ1.5キロ下に、直径およそ20キロにわたって、水が液体の状態で存在していることを示す証拠が得られたということです。 水のある部分は氷点下70度ほどですが、厚い氷によって高い圧力がかかり、塩分の濃度が高いため、水は液体の状態で存在していると見られるということです。 火星ではこれまでに、水が流れた跡とみられる地形が地表で見つかっていますが、液体の水が今も存在するのかは、研究者の間で議論が続いています。 研究グループは「あらゆる可能性を考慮したが、火星に水が存在すると結論せざるをえない」としていて、長年の議論に決着がつくのか注目されそうです。

    「火星に液体の水存在の証拠」伊の研究グループ発表 | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2018/07/26
    アクアの水は塩っぱかった
  • アレルギーの長期的研究戦略策定へ 国の検討会が初会合 | NHKニュース

    国民の半数が発症しているとされるアレルギーの病気の克服に向け、長期的な研究戦略を策定する国の検討会の初会合が開かれ、委員からは今後10年間で患者数を10%減らす目標を盛り込むことが提案されるなど意見が交わされました。 その中では、これまで関連する学会などが取りまとめてきた意見として、患者の意見を取り入れた横断的な研究を進めることやメカニズムを解明して予防法を開発することなどで、今後10年間で患者数を10%減らす目標を盛り込むことが提案されました。 また別の委員からは、患者の数のほかにも検証しやすい目標を検討し盛り込む必要があるという意見も出されていました。 さらに患者団体の代表者からは、患者の中には、効果が実証されている標準的な治療を受けていない人も多く、患者の知識を高める取り組みにも力を入れてほしいと訴えていました。 厚生労働省は、さらに検討を行い、ことし9月をめどに国の戦略を策定するこ

    アレルギーの長期的研究戦略策定へ 国の検討会が初会合 | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2018/07/26