タグ

2019年8月10日のブックマーク (17件)

  • 誤認逮捕、松山地裁は謝罪せず 「個別判断、対応できない」 | 毎日新聞

    松山市の20代女性が窃盗容疑で愛媛県警松山東署に誤認逮捕された問題で、逮捕状を発付した裁判官の所属する松山地裁(簡裁)が女性に対して謝罪や説明をしていないことが判明した。毎日新聞の文書での取材に対し、松山地裁が9日、口頭で回答した。誤認逮捕事案に関わった県警や松山地検(区検)が女性への謝罪や面会をし、自ら報道発表を行っているのに対し、松山地裁からはこうした対応が一切ないのが現状だ。 誤認逮捕について、県警は7月22日に松山東署副署長ら署幹部が女性に謝罪して記者発表。松山地検(区検)は謝罪の有無は明らかにしていないものの次席検事らが同26日に女性と面会したとし、同日記者発表した。地裁は「令状発付は(個別の)裁判官の判断事項であり、司法行政部門において当否を評価し、(女性への謝罪・説明や記者会見などの)対応をすることはできない」と説明している。

    誤認逮捕、松山地裁は謝罪せず 「個別判断、対応できない」 | 毎日新聞
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
    出した裁判官の裁量なので所としては対応しないっていう独立性の話なのか。本人に謝ってもらうしか。>「個別判断、対応できない」
  • 【UPDATE】うんこイベントに展示されている『うんこレース』が、今年話題となった“寿司が走るゲーム”に似すぎているとして批判を受ける - AUTOMATON

    ホーム ニュース 【UPDATE】うんこイベントに展示されている『うんこレース』が、今年話題となった“寿司が走るゲーム”に似すぎているとして批判を受ける 個人開発者ksym氏が開発中の3Dレースゲーム『寿司がはしるやつ』。ユニークなアイデアとして今年に入り注目されたが、同作に酷似したゲームが登場したとして、SNS上で話題となっている。『寿司がはしるやつ』は、寿司が舗装されたコースを駆け抜ける“次世代寿司レーシングゲーム”。スピード感溢れるエフェクトと、シャリの上でぷるぷる震えるネタ。宙に浮かぶいくらや柔らかいいなり寿司。マグロやうにの軍艦巻きなど寿司が走ること自体もそうだが、異様な世界観や壁に触れるとクラッシュしてゲームオーバーになる高めの難易度も相まって、注目を集めている作品である。 寿司がはしるやつ(開発中) pic.twitter.com/O67mbGGWnH — ksym (@mt

    【UPDATE】うんこイベントに展示されている『うんこレース』が、今年話題となった“寿司が走るゲーム”に似すぎているとして批判を受ける - AUTOMATON
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
  • NHKが異例の放送 番組で「受信料お支払いいただく」:朝日新聞デジタル

    NHKは9日夜、総合テレビで、受信料制度への理解を求める異例の番組を3分間にわたって放送した。NHK広報局によると、視聴者から受信料制度に関する問い合わせが相次いでいることなどを受けた対応で、7月の参院選で議席を獲得した「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首の発言に関するものも含むという。同じ番組を10日と11日にも放送する。 この日は午後8時42分から放送し、NHKの松原洋一理事が出演。受信料制度は放送法と放送受信規約で定められていることや、2017年には最高裁で受信料制度が合憲だと判断されたことなどを紹介した上で、「ルールを守り、きちんと受信料をお支払いいただいている方が不公平とお感じになることのないよう、NHKは引き続き受信料制度の意義や公共放送の役割を丁寧に説明し、公平に受信料をお支払いいただくよう努めてまいります」などと述べた。 立花氏は8日に東京都内で開いた記者会見で、「受信

    NHKが異例の放送 番組で「受信料お支払いいただく」:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
    ちょっと笑った
  • 相模原障害者殺傷事件から3年。障害者の東大生が語る”私たちがすべきこと” « ハーバー・ビジネス・オンライン

    取材を引き受けていただいたのは、東京大学文学部哲学科4年の愼允翼(しん・ゆに)さん(22歳)。愼さんは、10万人に1~2人が発症する脊髄性筋萎縮症(通称:SMA)全身の筋力が弱まるといった障害を抱えており、24時間の介助を必要としている。もちろん自分の力で歩くことはできなく、ストレッチャーでの移動だ。 愼さんは特別支援学校には行かず、高校まで健常者と同じ学校、同じクラスで過ごし、2016年に東大に推薦合格。今現在、西洋哲学を専攻している大学生だ。相模原障害者殺傷事件に対して言葉のトーンを強めて話す。 「植松の『なんで障害者を生かさなくてはいけないのか』という問いを誰も掘り下げて考えようとしなかった。彼の問いは抹殺されたんだ。『優生思想』というものは、そもそも『思想』に値しないのではないか。それなのに植松の考えに『優生思想』というレッテルを貼って済まそうとしてしまっていたよね。植松の主張が、

    相模原障害者殺傷事件から3年。障害者の東大生が語る”私たちがすべきこと” « ハーバー・ビジネス・オンライン
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
  • みずほシステム統合、20年の格闘

    みずほフィナンシャルグループ(FG)がついに、勘定系システムの全面刷新を完了させた。前身である第一勧業銀行、富士銀行、日興業銀行の3行が合併を発表したのは、今からちょうど20年前の1999年8月20日のこと。実は新システム「MINORI」の開発は、1999年の時点で既に計画されていた。つまり同社は20年来の宿願をようやくかなえたことになる。 この20年の間、みずほFGは常にシステム統合とシステム刷新に頭を悩まし、2002年と2011年の2度の大きなシステム障害を引き起こした。その歩みを常に追ってきたのが「日経コンピュータ」だ。みずほ銀行システム統合・刷新20年の格闘を同誌の記事を元に解き明かそう。 失敗は許されない、みずほが「総力戦」で挑んだシステム移行の2年間 2015~2019年:2度目の延期からシステム統合完了まで みずほフィナンシャルグループ(FG)によるシステム統合プロジェクト

    みずほシステム統合、20年の格闘
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
  • 福島第一原発 トリチウムなど含む水 タンク増設で保管を検討 | NHKニュース

    福島第一原子力発電所にたまり続ける、トリチウムなどを含む水の扱いについて、国の有識者会議は、タンクを増設し長期に保管し続ける方法を、新たな選択肢として検討することになりました。海などへの放出に根強い反対の声がある中、現状の計画では3年後にタンクが満杯になるとの見通しを東京電力が示していて、国は今後、難しい判断を迫られることになります。 この水の扱いについて、国の有識者会議は9日、タンクを増設し長期に保管し続ける方法を、新たな選択肢として検討していくことを決めました。 国はこれまで、濃度を基準以下にして海や大気中など環境中に放出する5つの案を示してきましたが、住民参加の公聴会などで風評被害を心配する声が上がったためだということです。 一方、9日は、タンクによる長期保管については、8日に東京電力が示した見解についても議論されました。 東京電力は、現状の計画のままでは3年後にタンクが満杯になるほ

    福島第一原発 トリチウムなど含む水 タンク増設で保管を検討 | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
  • 数万羽のツバメが夜に羽を休める「ねぐら入り」 岡山 | NHKニュース

    この時期、ひなが巣立ち秋に南へ渡る間ツバメは、夜、河川敷に集結して休みます。 岡山市南区の倉敷川の、アシに覆われた河川敷では、日がとっぷりと暮れてくるころに「ねぐら入り」を見ることができます。 河川敷にやって来るツバメの数は数万羽に上ります。 この「ねぐら入り」は8月いっぱいまで見られ、その後、フィリピンやスマトラなど東南アジアなどに旅立ちます。

    数万羽のツバメが夜に羽を休める「ねぐら入り」 岡山 | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
  • トリチウムなど含む水のタンク 3年後満杯見通し 福島第一原発 | NHKニュース

    福島第一原子力発電所では汚染水を処理したあとに出るトリチウムなどを含む水をタンクに保管し続けていますが、現状の計画では3年後にタンクが満杯になる見通しを8日、東京電力が明らかにしました。タンクを増設する案も検討されていますが、廃炉作業が続く構内の用地には限りがあり、今後、議論になりそうです。 放射性物質を取り除く処理をしていますが、トリチウムなどの一部の放射性物質が残ってしまうため、これまでに1000基近くのタンクを構内につくり先月時点でおよそ115万トンを保管しています。 これについて東京電力は来年末まではタンクを増設する計画ですが、その後の計画はまだなく、このままなら3年後の2022年夏ごろにタンクが満杯になる見通しを8日明らかにしました。 東京電力は大型タンクを設計し、地上や地下、海上に設置する案なども検討していますが、タンクが破損した場合、漏えいのリスクがあるほか、構内には使用済み

    トリチウムなど含む水のタンク 3年後満杯見通し 福島第一原発 | NHKニュース
  • 国立大4校の交付金増 文科省、論文コスト初評価 - 日本経済新聞

    文部科学省は9日、国立大学の教育研究や経営改革の成果を相対評価して運営費交付金を傾斜配分する新方式について、2019年度の各大学の評価結果を公表した。全86大学のうち16大学については、引用回数が多い論文をより低コストで生み出せた大学を高く評価。東京工業大が最も高い評価を受け、計4大学の交付金を上積みした。19年度の交付金の総額は18年度と同額の1兆971億円。各大学の規模などに応じて交付する

    国立大4校の交付金増 文科省、論文コスト初評価 - 日本経済新聞
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
  • 森友問題 財務省職員ら全員を再び不起訴 検察の捜査終結 | NHKニュース

    森友学園をめぐる一連の問題で、大阪地検特捜部は、検察審査会が財務省の職員らの不起訴は不当だと議決したことを受けて再捜査を行っていましたが、9日、改めて全員を不起訴としました。これにより公文書の改ざんや国有地の売却問題は誰も刑事責任を問われることなく、捜査が終結することになりました。 これに対し検察審査会はことし3月、佐川宣寿元理財局長ら10人について不起訴は納得できないとする「不起訴不当」の議決をしました。 議決は公文書の改ざんに関して「社会常識を逸脱する行為で、原の内容も変わっていて変造といえる」などとし、公文書変造罪や公用文書毀棄罪が成立すると指摘しました。 また国有地の売却に関してごみの撤去費用の妥当性や政治家らの働きかけの有無について捜査が尽くされていないと指摘しました。 これを受けて特捜部は再捜査を進めていましたが、9日、議決の指摘を踏まえても刑事責任を問うのは困難だと結論づけ

    森友問題 財務省職員ら全員を再び不起訴 検察の捜査終結 | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
  • 日韓対立は「文在寅政権に責任」 韓国研究の米権威 古森義久

    日韓対立が国際的波紋を広げるなかで米国有数の韓国研究学者が7日、今回の対立では韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が国内政治のために対外政策を政治利用し、対日関係を犠牲にする形にしたのだとする見解を発表した。同学者は文政権の動きは国交正常化などを取り決めた日韓基条約に違反するとして「文大統領が国際条約の順守を怠ったことの責任」を批判するとも述べた。 ワシントンの大手研究機関「ヘリテージ財団」が7日に開いた「日韓貿易紛争」と題する討論会での最初の論者として登壇した「外交問題評議会」の上級研究員で「米韓政策研究部長」のスコット・スナイダー氏が文在寅大統領を批判するこの見解を述べた。同氏は1990年代からスタンフォード大学やアジア財団で朝鮮半島情勢の研究を続けてきた著名な学者で、韓国や米韓関係の研究では全米有数の権威とされる。 スナイダー氏は今回の日韓対立の原因について「文大統領が慰安婦問題で

    日韓対立は「文在寅政権に責任」 韓国研究の米権威 古森義久
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
  • 少年野球トップ選手 75%に肩やひじの障害 指導見直しの指摘 | NHKニュース

    未成年の野球選手の投げすぎによる負担が問題になる中、小中学生の硬式野球の団体が医師に依頼して調査した結果、トップクラスの選手の4人に3人に障害が出ていたことがわかりました。専門の医師は「指導方法や試合のルールなどを早急に見直す必要がある」と指摘しています。 古島医師が、連盟に所属するチームのうち東日のチームの中学生6500人の中から選抜されたトップクラスの選手49人を対象に調べた結果、エコーによる診断で、じん帯が引っ張られ骨の一部が剥がれるなどの障害が出ていた選手が37人と、全体の4人に3人に当たる75.5%にのぼることが分かりました。 また、問診では、これまでにひじの痛みがあったと答えた選手が半数を超える26人(53%)で、肩の痛みがあったと答えた選手も24人(49%)と半数近くにのぼりました。 さらに、現在も投げるときにひじが痛んだり、じん帯部分を押すと痛んだりする症状があり、休養が

    少年野球トップ選手 75%に肩やひじの障害 指導見直しの指摘 | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
  • あなたの赤ちゃんに「ジュース」を飲ませてはいけない4つの理由(Dr.KID)

    冷たい飲み物が美味しい季節になってきました。そこでフルーツジュースや果汁と聞くと、なんとなく健康に良さそうなイメージがありますが、飲み過ぎは健康に悪影響を与える可能性があります。 なかでも、小児へフルーツジュースや果汁を与えることについては注意が必要です。年齢や量によっては、小児の健康に悪影響を及ぼしてしまう可能性があるからです。 今回は、このポイントをまとめて、さらに科学的な根拠についても簡単に紹介します。 ジュースはどれくらい飲ませていいの? 詳細を説明する前に、まずはフルーツジュースの上限量を知っておきましょう。 たとえば、アメリカ小児科学会は以下のように1日当たりのフルーツジュース・果汁の上限量を述べています(Pediatrics. 2017;139(6):e20170967)。 この方針は、行き当たりばったりで決められた上限量ではなく、過去の研究を参考に作られたものです。 たとえ

    あなたの赤ちゃんに「ジュース」を飲ませてはいけない4つの理由(Dr.KID)
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
  • 児相で保護対象児の親ら大暴れ…警官から女が拳銃奪う : 国内 : 読売新聞オンライン

    児童相談所からの通報で駆けつけた警察官に暴行し、拳銃を奪おうとしたなどとして、茨城県警水戸署は9日、水戸市大工町、無職の女(27)、両親、弟2人の計5人を公務執行妨害容疑で逮捕した。 発表によると、5人は6日午後9時15分頃、水戸市内にある県中央児童相談所の敷地内で、同署の男性巡査(32)と男性巡査部長(30)の胸ぐらをつかむなどし、職務の執行を妨害した疑い。女は巡査の背後からホルスターの拳銃を抜き取ったが、巡査部長が直後に取り返したという。 署員2人は、児相から「子供の保護に納得しない関係者が暴れている」との110番を受け、駆けつけていた。現場には当時、女ら5人の他に、保護対象の子供の親ら4人がおり、同署が詳しい経緯を調べている。

    児相で保護対象児の親ら大暴れ…警官から女が拳銃奪う : 国内 : 読売新聞オンライン
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
    公務執行妨害で済むんか……
  • 数年前から韓国差別発言繰り返す 「不自由展」妨害容疑の男 | 共同通信

    国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で「表現の不自由展・その後」が中止に追い込まれた事件で、威力業務妨害容疑で逮捕されたトラック運転手堀田修司容疑者(59)=愛知県稲沢市=が、数年前から韓国に対する差別的な発言を繰り返していたことが9日、近隣住民への取材で分かった。 県警も同様の情報を把握しており、韓国への対立感情が動機となった可能性もあるとみて調べている。県警は同日、堀田容疑者を送検した。 捜査関係者によると、堀田容疑者は「(元従軍慰安婦を象徴した)少女像の展示が気に入らなかった」と供述。ファクスでも「史実でもねえ人形展示」などと記載していた。

    数年前から韓国差別発言繰り返す 「不自由展」妨害容疑の男 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
  • 博士号取得者 主要7か国で日本だけ減少傾向続く | NHKニュース

    大学で博士号を取得した人がどれくらいいるか、主要7か国で分析すると、日は2016年度、人口100万人当たり118人で、日だけ減少傾向が続いていて、文部科学省は研究力が低下している原因の1つではないかと指摘しています。 その結果、日の大学で博士号を取得した人数は1万5040人で、人口100万人当たりでは118人と、いずれもおよそ10年前から減少傾向が続いています。 日以外の人口100万人当たりの博士号取得者数は、イギリスが最も多い360人で、続いてドイツの356人と、どちらも日の3倍余りとなっています。 また、韓国は271人と2000年度の131人から2倍余りに大幅に増加していて、日のおよそ2.3倍になっています。 文部科学省によりますと、主要7か国では日だけが減少傾向が続いていて、日の研究力が低下している原因の1つではないかと指摘しています。 科学技術・学術政策研究所は「海

    博士号取得者 主要7か国で日本だけ減少傾向続く | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2019/08/10
  • 弁当のほっともっと、190店を閉店へ 赤字転落見込み:朝日新聞デジタル

    持ち帰り弁当店「ほっともっと」を展開するプレナス(福岡市)は9日、全国の直営店190店を9月以降に閉店すると発表した。人手不足による人件費高騰で店舗の運営費が上昇しており、不採算店を中心に閉めて構造改革を急ぐ。 プレナスは7月末現在、「ほっともっと」を全国で計2731店運営している。このうち直営店は911店舗で、閉店対象は約2割に上る。同社はこれまで直営店運営から、別のオーナーが運営を担う加盟店化を進めてきたが、採算がとれない店では加盟店化することが難しいと判断した。 閉店に関する費用計9億5千万円を販売管理費に追加計上するとして同日、2020年2月期決算の業績予想を下方修正した。純損益は当初計画の2億4千万円の黒字から、8億3千万円の赤字に転落する見通し。通期の赤字は2年連続となる。売上高も当初計画の1592億円から、1533億円に下方修正した。 ","naka5":"<!-- BFF5

    弁当のほっともっと、190店を閉店へ 赤字転落見込み:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2019/08/10