タグ

2019年11月17日のブックマーク (13件)

  • 習氏「ウイグル、容赦なく対応を」 米紙が内部文書入手:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    習氏「ウイグル、容赦なく対応を」 米紙が内部文書入手:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
  • ウイグル人に「情け容赦は無用」、中国政府の内部リークで新事実明らかに 米報道

    中国・新疆ウイグル自治区カシュガルで、モスクでの礼拝を終えたウイグル人らを見張る警察官(2017年6月26日撮影)。(c)Johannes EISELE / AFP 【11月17日 AFP】中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の少数民族ウイグル人に対する弾圧の新たな事実が、中国政府関係者が米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)にリークした大量の内部文書によって明らかになった。NYタイムズ(New York Times)が16日付の紙面で報じた文書によれば、習近平(Xi Jinping)国家主席はウイグル人の取り締まりに「情け容赦は無用」とハッパを掛けていた。 【写真】新疆ウイグル自治区アクトの村で、AFPのカメラマンを追い出そうとする男性 文書には、習主席のこれまで非公開だった演説の内容や、ウイグル人監視や支配に

    ウイグル人に「情け容赦は無用」、中国政府の内部リークで新事実明らかに 米報道
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
  • 違法薬物“運び屋のネコ” 裁判で替え玉が発覚

    ロシアで違法薬物の「運び屋」としてネコが使われた事件を巡り、裁判に証拠として提出されたネコが替え玉だったことが発覚し、物議を醸しています。 去年8月、ロシア西部のトゥーラ州で違法薬物をネコの首輪にくくり付けて刑務所内に運び込もうとした男らが拘束され、指示役の受刑囚が起訴されました。このネコは「証拠品」として州内の動物園に収容されていましたが、今年の夏ごろに飼育員との散歩の一瞬の隙をついて逃走しました。しかし、今月11日に行われた裁判で検察側が逃走の事実を隠して別のネコを証拠として提出したところ、被告側の弁護士が「色も全く違うネコで替え玉だ」と指摘し、公判が紛糾しました。 モスクワ市民:「証拠の偽造は許せません。替え玉なんて当に悪質だ」 ANNの取材に対し、被告側の弁護士はネコのすり替えに関わった捜査関係者を証拠を捏造(ねつぞう)した罪で告発する考えを明らかにしています。

    違法薬物“運び屋のネコ” 裁判で替え玉が発覚
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
  • スカート内の盗撮は犯罪行為、ドイツで法案発効へ

    ランブレヒト法相は女性のスカートの中の撮影は女性の個人的な領域を侮辱する行為などと指摘した/SEBASTIAN GOLLNOW/DPA (CNN) ドイツ政府は17日までに、女性のスカートなどの中を盗撮する行為を犯罪と規定する法案をまとめた。議会の承認を待って発効する。 法案は性器や臀部(でんぶ)、女性の胸の画像などの撮影や流布は刑事罰になると指摘。クリスティン・ランブレヒト法相は女性のスカートや胸元の中の写真撮影は女性の個人的な領域を侮辱する正当化できない不当行為と主張した。 法案には、死去した人物を攻撃的な手法でとらえた画像などの撮影や流布の禁止も含まれた。違反には最長で禁錮2年の刑を科す。法相によると、この種の写真撮影はこれまで処罰の対象になっていなかった。 今回の法案作成は、映画を学ぶ女子学生が主導した請願活動が実を結んだ形となった。地元の放送局によると、活動は支持者10万人以上の

    スカート内の盗撮は犯罪行為、ドイツで法案発効へ
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
  • 山本太郎氏、「原点」福島で街頭に 3時間にわたり熱弁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    山本太郎氏、「原点」福島で街頭に 3時間にわたり熱弁:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
  • 首里城「所有権の移転も議論」 玉城デニー沖縄知事 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県の玉城デニー知事は15日の定例記者会見で、首里城の所有権について「国が所有者で、国の予算で復元してきたが、さまざまな法律の観点から考え、(県へ)移転するかどうかの議論も必要になってくる」との考えを示した。

    首里城「所有権の移転も議論」 玉城デニー沖縄知事 | 沖縄タイムス+プラス
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
  • 政府、「北方領土と言わないで」 ロシアとのトラブル懸念 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 日ロシアによる北方領土での共同経済活動のパイロット(試行)事業として10月末~11月初旬に実施された国後、択捉両島への観光ツアーで、日政府が委託先の旅行会社を通じ、参加者に「北方領土」という表現を現地で口にしないように注意喚起していたことが16日、分かった。政府は「4島はロシアに実効支配されており、ちょっとした言動がトラブルにつながりかねない。やむを得ない対応だ」(外務省幹部)と理解を求めている。 関係者によると、政府は出発前に旅行会社の担当者を介し、住民との交流時には北方領土と言わずに「北方四島」と呼ぶよう参加者に協力を求めた。

    政府、「北方領土と言わないで」 ロシアとのトラブル懸念 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
  • 韓国政府 北朝鮮住民を初めて追放=海上で16人殺害か | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国政府は7日、朝鮮半島東側の東海の南北軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)を越えて韓国側海域に入り、2日に韓国軍当局に拿捕(だほ)された漁船に乗っていた北朝鮮住民2人について、7日午後に南北軍事境界線がある板門店で北朝鮮に追放したと発表した。政府が北朝鮮住民を追放したのは今回が初めて。 統一部の李相旻(イ・サンミン)報道官はこの日の会見で、「(韓国政府の)合同調査の結果、2人は20代の男性で、東海上で操業中のイカ釣り漁船で乗組員16人を殺害して逃走したことが確認された」と明らかにした。 その上で、殺人などの重大な非政治的犯罪は保護の対象にならず、韓国国民の生命と安全に脅威を与えるほか、凶悪犯罪者は国際法上の難民として認められないことから政府内で協議して追放を決めたと説明した。 金錬鉄(キム・ヨンチョル)統一部長官の国会外交統一委員会での説明によると、2人は8月中旬

    韓国政府 北朝鮮住民を初めて追放=海上で16人殺害か | 聯合ニュース
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
  • 漁船で16人殺害か 韓国が北朝鮮の船員2人を追放 | NHKニュース

    韓国は、日海上で拘束した北朝鮮の船員2人が漁船の中で16人を殺害したものとみられると発表し、2人を北朝鮮に追放しました。 この2人は、日海で操業中のイカ釣り漁船で16人の乗組員を殺害し、逃亡していたものとみられ、5日、北朝鮮側に2人の追放の意思を伝えたところ、6日、北朝鮮側から引き取るとの返事があったということです。 韓国北朝鮮の住民を追放するのはこれが初めてで、統一省は、「重大な犯罪であり、韓国の国民の生命や安全の脅威となる。凶悪犯罪者として、国際法上の難民としても認められないと判断した」と述べました。 統一省の関係者によりますと、犯行は先月末に行われ、2人は犯行を認めているほか、殺害には、北朝鮮ですでに船から降りたもう1人が関わっているとみられるということです。 また、韓国の情報機関は、漁船はことし8月から北朝鮮ロシア周辺で操業していて、3人は船長に対する不満を募らせていたと説

    漁船で16人殺害か 韓国が北朝鮮の船員2人を追放 | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
  • 韓国で話題騒然、文在寅政権が脱北者を「死地」に送り込んでいた…!(崔 碩栄) @moneygendai

    韓国政府が「公表」しなかった衝撃的事実 去る11月7日、韓国国会において予算決算特別委員会が開かれた。 この時、こっそりとスマートフォンに届いたメッセージを読んでいた大統領秘書室の国家安保室第1次長(元陸軍中将) のスマートフォン画面が写真記者によって激写された。 韓国の国会や重要な会議において国会議員や官僚のスマートフォンの画面が撮られるというのは珍しいことではない。たまにはその画面の内容が問題になり、当事者が謝罪したり、批判の声が上がったりする。 だが、7日の彼のスマートフォンに映っていた内容はあまりにも衝撃的なものだった。 発信者は現役韓国軍中佐で、中佐が青瓦台国家安保室第1次長に送ったメッセージは次のようなものだった。 〈○○中佐です。今日15:00に板門店から北朝鮮住民2名を北側へ送還する予定です。北朝鮮住民は11月2日に三陟(市)についた人たちで、自害の恐れがあり赤十字社ではな

    韓国で話題騒然、文在寅政権が脱北者を「死地」に送り込んでいた…!(崔 碩栄) @moneygendai
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
  • 【独自】習氏の国賓訪日「困難になる」…政府、教授の即時解放求める : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    中国・北京で北海道大学の岩谷将教授が一時拘束されていた問題で、日政府が、来年4月の習近平(シージンピン)国家主席の国賓訪日が困難になると中国政府に伝え、即時解放を求めていたことがわかった。日政府関係者が明らかにした。 安倍首相が今月4日、バンコクで行われた李克強(リークォーチャン)首相との会談で、「習氏の国賓訪問を成功させるためにも対応してほしい」と求め、李氏は「留意する」と回答したという。 一方、岩谷氏が拘束されたのは、中国大陸から台湾に逃れた国民党の関連文書を所持していたためだったこともわかった。文書は、古屋で購入したという。 中国当局は岩谷氏を反スパイ法違反などの容疑で捜査したとしているが、不都合な歴史資料の収集が理由だったことになる。 政府高官は、「日人の中国研究者は、怖くて中国に行けなくなってしまう」と語った。実際、岩谷氏の拘束後、中国への渡航を自粛する動きが出るなど、学

    【独自】習氏の国賓訪日「困難になる」…政府、教授の即時解放求める : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
    アメリカで図書館から毛沢東語録を取り寄せたら国土安全保障省の職員が家に来た事件を思い出した。
  • 「クッキークリッカー」ガチ勢に聞く、ババアと過ごした6年間 「クッキーを焼くのに感情っていらないんです」

    「艦隊これくしょん」がサービスを開始し、初代「妖怪ウォッチ」が発売された2013年。ただ一人だけ、ネット流行語大賞にノミネートされたゲームキャラクターがいました。 それは美少女でもなければ、妖怪の類いでもない。ババアです。24時間不眠不休でクッキーを焼き続け、場合によっては人類をらいつくす、そんな素敵なババアです。妖怪の類いではなく。 そう。ブラウザゲームCookie Clicker(クッキークリッカー)」が流行したのは2013年。既に6年も前の出来事なのです。誰もがクッキーに熱狂し、数日後にはババアのオンリーイベントが開かれる。そこにあったのは「懐かしきインターネット」そのものでした。 だからこそ、皆さんは信じられるでしょうか? 「6年間ずっとクッキーを焼き続けているプレイヤー」が存在することを。インターネットの片隅に今なお現役で働かされているババアがいることを。 懐かしのゲーム画面

    「クッキークリッカー」ガチ勢に聞く、ババアと過ごした6年間 「クッキーを焼くのに感情っていらないんです」
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
    Queenbeet植えられるようになってから他の品種作ってないわ
  • 里山のチョウ類が激減 耕作放棄地増加などが影響か 環境省 | NHKニュース

    里山などに生息するチョウ類のうち、ミヤマカラスアゲハなど34種の数が急速に減少していることが環境省などの調査でわかりました。 その結果、分析の対象とした87種のチョウ類のうち、半数以上の種は個体数が減少傾向にあり、4割にあたる34種は減少率が、1年当たり3.5%以上と、急速に減っていることが分かりました。これは、絶滅危惧種の判定基準となる減少率に相当します。 特に北海道から九州に広く分布するミヤマカラスアゲハは、最も減少率が大きく、1年当たり平均して31.4%減っていたほか、オオムラサキは16.1%、イチモンジセセリは6.6%減少していました。 このほか、ノウサギも、1年当たりの平均で5.7%減少しているということです。 環境省によりますと、耕作放棄地が増えるなどして里山や周辺地域の管理が適切に行われていなかったり、開発が進んで環境が変化したりしたことが影響しているとみられるということです

    里山のチョウ類が激減 耕作放棄地増加などが影響か 環境省 | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2019/11/17
    ミヤマカラスアゲハって山の中で見る印象だったけど里山なのか