タグ

2020年9月13日のブックマーク (4件)

  • 麻生氏「すぐに衆院解散かも」 次期首相下で、新潟での講演 | 共同通信

    麻生太郎副総理兼財務相は13日、自民党総裁選を巡り、次期首相の下ですぐに衆院解散・総選挙が行われる可能性があるとの認識を示した。新潟県新発田市での講演で、次期政権は国民の審判を経ていないと批判されるだろうと指摘。「それならば解散という感じがしないでもない。下手したらすぐかもしれない」と述べた。 自身も2008年9月の首相就任後、時を置かずに解散したかったが、リーマン・ショックのためにできなかったと説明。「タイミングは極めて大事だ」と強調した。 総裁選で菅義偉官房長官支持を決めた理由については、「非常時では、菅氏の方が優れていると思った」と語った。

    麻生氏「すぐに衆院解散かも」 次期首相下で、新潟での講演 | 共同通信
  • 「キウイを食べよう」CMはなぜ「泣ける」のか コロナ禍で共感集めるゼスプリCM、クリエイティブディレクターを取材

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ゼスプリのキウイフルーツCM「好きなことを楽しみながら」篇が「このCM聞くと泣けてくる」と感動を呼んでいます。多くの人が共感するキウイブラザーズの姿はいかにして描かれたのか、CMのクリエイティブディレクターを取材しました。 ゼスプリ キウイ TVCM 2020「好きなことを楽しみながら」篇 60秒 歌詞付き 話題のCMゼスプリ キウイ TVCM 2020「好きなことを楽しみながら」篇 「恋のマイアヒ」の替え歌を使用した「アゲリシャス篇」など、これまでにもさまざまな姿を見せてきたキウイブラザーズ。今回話題になっているのは、4月から放送されているゼスプリ キウイ TVCM 2020「好きなことを楽しみながら」篇です。 今回のCMでは「体に良いことするのって大事~」という曲をバックに、ランニング、筋トレ、山登り、足つぼマットと様々なことに

    「キウイを食べよう」CMはなぜ「泣ける」のか コロナ禍で共感集めるゼスプリCM、クリエイティブディレクターを取材
    teriyaki2649
    teriyaki2649 2020/09/13
    泣くってのはわからないけどこのCMは好き
  • ドキュメントの文章校正には、textlintが便利 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは! 開発部 テクニカルコミュニケーションチーム(以下、TCチーム)の原嶋です。 さてさて。 みなさん、ドキュメントの文章校正(以下、校正)ってどんな風にやっていますか? 目視チェックでバッチリだぜ!という方も もちろんいると思うのですが、チェックポイントが多いと指摘が漏れてしまいがちですよね。そして、会社の公式文書となれば、チェックポイントはあれもこれもと山のようになります。 TCチームでも長年 校正に頭をかかえていましたが、textlint と+αのツール を使って、校正の悩みを解決しました。 今回はその経緯をお話させてください。 校正って確認する項目がたくさん TCチームでは、サイボウズ製品のユーザーサポートコンテンツ(ヘルプやリリースノートなど)を作成しているのですが、 それらのコンテンツは会社の公式文書なので、毎回の校正でチェックする項目が多々あるんです。 校正おわったー

    ドキュメントの文章校正には、textlintが便利 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • マッドマックスFRは本当にフェミニズム映画だったのか?|小山(狂)

    稿は2016年3月10日に「ASREAS」様に出稿した原稿を再編集したものです。) 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」がアカデミー賞最多の6部門賞を受賞した。心から祝福したい。僕の中で「マッドマックス」は2015年の作品の中では明らかにベスト・オブ・ベストだし、火を噴くギターをかき鳴らしながら監督・脚・出演者・美術技術あらゆるスタッフを祝福したい気持ちでいっぱいだ。 さて、「マッドマックス」が最高の映画であることは既に論を待たない自然科学的な事実として広く人類社会に知られているが、その内包するテーマに関する理解はいまいち社会全般に──特に日においては広まっていないように思える。 無論「作者の死」などという概念を持ち出すまでもなく、作品の解釈は観た人たちひとりひとりが見出していくべき自由なものであるわけだが、一部の党派的思想に偏った解釈があまりに幅をきかせており、作品の内包してい

    マッドマックスFRは本当にフェミニズム映画だったのか?|小山(狂)