2014年5月14日のブックマーク (9件)

  • 原点は「俺らが面白ければいい」 カヤック・柳澤氏が語った、面白く働き続けるということ

    個性豊かなSFC卒の3人の実業家 小林雅(以下、小林):今回のセッションは、起業、スタートアップというテーマでいきたいと思います。 今回お呼びしているお三方は年齢、世代が分かれているんですけれども、それぞれ学生の時とか若い時から起業しながら、ユニークな経営といいますか、変わっているといいますか、違った意味で面白い会社経営をされています。ということで、まず先輩からご紹介したいなと思います。「面白法人カヤック」の柳澤(やなさわ)さんです。よろしくお願いします。 柳澤大輔(以下、柳澤):よろしくお願いします。 (会場拍手) 小林:柳澤さんの名は「やなぎさわ」さんなんですよね。 柳澤:そうです。名は。 小林:名は「やなぎさわ」さんで、面倒くさいから「やなさわ」さんにしたという話を聞きました。 柳澤:そうなんです。 小林:さすが「面白法人」といったところですね。ありがとうございます。続きまして

    原点は「俺らが面白ければいい」 カヤック・柳澤氏が語った、面白く働き続けるということ
    tesas
    tesas 2014/05/14
    原点は「俺らが面白ければいい」 カヤック・柳澤氏が語った、面白く働き続けるということ 【スピーカー】 株式会社カヤック 代表取締役 CEO 柳澤大輔 氏 株式会社コロプラ 取締役副社長 千葉功太郎 氏 株式会社じげん
  • 2014年はスマホで動くロボット『スマートドール 末永みらい』の年になる説 - 週刊アスキー

    エイプリルフールだからこそ、逆に嘘みたいなホントのことでしょ!ということで“前しか見ない”でおなじみの週アス、今年はこれを追いかけます。『スマートドール』ですよ、知ってます? 大もとのキャラクターは、日のポップカルチャーの伝道師として海外展覧会『アニメエキスポ』の司会などで知られる、ダニー・チューさん(@dannychoo)がつくったマスコットキャラ”末永みらい”ちゃん。 彼女を全高60センチのドールとして発売しようというプロジェクトのなかで、昨年4月1日に“エイプリルフールネタ”としてつくられたこのCGが、すべての発端でした。 最初は単なるネタのCGだったわけですが、CGを見た自作ロボティクスファンの人たちとの間でディスカッションして、なんと3ヵ月後には実際に動くプロトタイプを発表。そして、今年2014年、マニュアル版(手動で動かすドール)とオートマティック版(スマホで操作するロボット

    2014年はスマホで動くロボット『スマートドール 末永みらい』の年になる説 - 週刊アスキー
    tesas
    tesas 2014/05/14
    2014年はスマホで動くロボット『スマートドール 末永みらい』の年になる説  エイプリルフールだからこそ、逆に嘘みたいなホントのことでしょ!ということで“前しか見ない”でおなじみの週アス、今年はこれを追いかけ
  • スマートドール

    2013/06/29 更新!動いているところの動画をアップ! うちのマスコットキャラクター末永みらいがモデルとなったドール型ロボット「スマートドール」の近況報告です! インタラクティブな60cm級ロボットドールとしては史上初のようです ^^; これまでは、ロボットドールを製作してきたロボットコミュニティの方は多数いますが、スマートドールは機械部分がソフビ外皮の下に完全に隠れ、インタラクティブなユニットを搭載したりと、ロボットドールとは大きく異なる点があります。 ところで、この記事の中の写真は無加工でCGではありません!実際の進歩状況です。 下記リンク先では現在に至るまでの工程を解説していますので、記事を読み進む前に一読する事をオススメします。3D製作、電鋳、型作りの工程や3Dプリンターで自分の商品を開発する方法などのお話です。

    スマートドール
    tesas
    tesas 2014/05/14
    スマートドール うちのマスコットキャラクター末永みらいがモデルとなったドール型ロボット「スマートドール」の近況報告です! インタラクティブな60cm級ロボットドールとしては史上初のようです ^^; Tags: from Pocket May 14,
  • Beats by Dreの知られざる黒歴史。モンスターはなぜ消えた?

    Beats by Dreの知られざる黒歴史。モンスターはなぜ消えた?2014.05.13 21:0042,624 satomi Dr. Dreとモンスターの共同開発のヘッドフォン「Beats」が売り出された08年当時の記憶しかない人は、アップルのBeats買収のニュースを聞いて「あれ? いつの間にモンスターとれたんだっけ??」ってなってる人も多いのではないでしょうか。そんなあなたのためにモンスター決別の裏話を、どうぞ(この原稿は2013年2月13日のものです)。 Beats By Dreみたいな製品は後にも先にもこれだけですよね。モールも機内もクラブも、その辺の道を歩いていてもbの派手なヘッドフォンが最近やたらと目につきます。大きくて高価なホットアイテムになってしまってますが、実はあれってDr. Dreが自分で開発したわけじゃなくて、もともとは高すぎるHDMIケーブルで有名なオーディオ会社

    tesas
    tesas 2014/05/14
    Beats by Dreの知られざる黒歴史。モンスターはなぜ消えた? Dr. Tags: from Pocket May 14, 2014 at 05:46PM via IFTTT
  • 今の子どもには「巻き戻し」が通じない? いつからリモコンの「巻き戻し」表記がなくなったのか調べてみた (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    今の子どもには「巻き戻し」が通じない? いつからリモコンの「巻き戻し」表記がなくなったのか調べてみた ねとらぼ 5月13日(火)16時41分配信 先日、あるTwitterユーザー(@ironkumarさん)がつぶやいた「甥(おい)っ子に『巻戻しって何?』と聞かれたからリモコン見せたら そんな言葉は無かった」というツイートが話題になっていました。 ビデオを見るとき「巻き戻して」と言うこの言葉。実はもう、今どきの子どもには通じないそうです。それもそのはず。リモコンをよく見てみると、「巻き戻し」ではなく「早戻し」という表記になっています。 私たちにはおなじみの「巻き戻しの世界」は、いつ消えてしまったのでしょうか。少し悲しくなったので調べてみました。 まず確認したのは、電子機器などのIT分野における業界団体「電子情報技術産業協会(JEITA)」。業界内で統一している規格があるかどうかを尋ねる

    今の子どもには「巻き戻し」が通じない? いつからリモコンの「巻き戻し」表記がなくなったのか調べてみた (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    tesas
    tesas 2014/05/14
    今の子どもには「巻き戻し」が通じない? いつからリモコンの「巻き戻し」表記がなくなったのか調べてみた  先日、あるTwitterユーザー(@ironkumarさん)がつぶやいた「甥(おい)っ子に『巻戻しって何?』と聞かれたか
  • 社員の生産性を効果的に監視するための4原則 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc:私たちの「自己を計測する」ことへの情熱は、とどまるところを知りません。「Fitbit」や「FuelBand」などのガジェットは、毎日の活動や睡眠を追跡してくれます。今や、カロリー計算のみならず、感情の状態や、瞑想した時間、慢性疾患の進行状況までも追跡するモバイルアプリがあります。ダイエットの進み具合をBluetooth経由でスマートフォンに知らせてくれる体重計もあります(いずれは、スマホから冷蔵庫にレポートが送られるでしょう)。 「自己定量化」のムーブメントは数十億ドルの産業に育ちました。一方、「職場の定量化」はまだまだ遅れています。もちろん、すでに実績をあげている企業もあります。コールセンターは90年代から計測ツールを導入し、データ分析により生産性を大きく改善してきました。貨物運送のUPS社は、運送ルートを「右回りに限定」することでルートの最適化を行い、燃料費を年間で100万ガロ

    社員の生産性を効果的に監視するための4原則 | ライフハッカー・ジャパン
    tesas
    tesas 2014/05/14
    社員の生産性を効果的に監視するための4原則 Inc:私たちの「自己を計測する」ことへの情熱は、とどまるところを知りません。「Fitbit」や「FuelBand」などのガジェットは、毎日の活動や睡眠を追跡してくれます。今や、カ
  • ももクロ、コンサート等で「顔認証入場」導入へ | RBB TODAY

    アイドルグループ・ももいろクローバーZが、7月26日・27日の2日間で開催する日産スタジアム公演から、入場時の人確認方法として「顔認証入場」を導入することを12日、発表した。チケット転売などの不正防止を強化すると同時に、イベントの円滑化を目指す新たな試みだ。 これまでももクロ運営側では、チケットの転売などの不正行為を防止する対策としてコンサートやイベント入場時に、ファンクラブ会員には会員証とともに身分証の提示を義務付けていたが、不正を取り締まる効果がある一方で、入場時の混雑による遅延など新たな問題も生じていた。 今回の顔写真による認証の導入により、ファンクラブ会員は自身の顔写真を事前に登録することで、公演当日にはIC会員証のみで人認証して入場できるようになる。このため、公的身分証を提示する必要がなくなり、運営側では「今までよりスムーズなご入場ができるようになります」としている。 ももク

    ももクロ、コンサート等で「顔認証入場」導入へ | RBB TODAY
    tesas
    tesas 2014/05/14
    ももクロ、コンサート等で「顔認証入場」導入へ 写真 2 枚 拡大写真  アイドルグループ・ももいろクローバーZが、7月26日・27日の2日間で開催する日産スタジアム公演から、入場時の本人確認方法として「顔認証入場」を
  • 宇宙の130億年を、2分半で体験する(動画あり)

    tesas
    tesas 2014/05/14
    宇宙の130億年を、2分半で体験する(動画あり) スパコンで130億年の宇宙の歴史をシミュレーションした動画。それはひとりの人間の成長を、体内のすべての酵素やDNA鎖の動きを含めてシミュレーションするのに等しい偉業
  • Amazonがハードウエアを相次ぎ投入、次に来るのは「Kindle Phone」?

    Amazon.comが自社ブランドのスマートフォンを開発しているという噂はかねてからあったが、ここ最近、この話題に関するニュースが盛んに報じられるようになった。 例えば米Wall Street Journalは、「Amazonは6月末ごろにスマートフォンを発表したあと、9月末までに出荷を開始し、年末商戦に間に合わせる計画」と伝えた。 同紙によると、Amazonのスマートフォンは特別な眼鏡を用いることなく3D画像を表示できるディスプレーを備えている。体前面には4つのカメラとセンサーを内蔵し、利用者の視線の動きや、端末と顔の距離や動きを検知する。これにより、画像のズームを自動で行うという。 そしてWall Street Journalの報道から1週間後、今度は米BGRが、信頼できる情報筋から入手したというプロトタイプの写真を掲載した。BGRによると、Amazonのスマートフォンには低消費電

    Amazonがハードウエアを相次ぎ投入、次に来るのは「Kindle Phone」?
    tesas
    tesas 2014/05/14
    Amazonがハードウエアを相次ぎ投入、次に来るのは「Kindle Phone」?  米Amazon.comが自社ブランドのスマートフォンを開発しているという噂はかねてからあったが、ここ最近、この話題に関するニュースが盛んに報じられるよう