タグ

2012年11月1日のブックマーク (8件)

  • 中国とは絶縁し東南アジアと生きる:日経ビジネスオンライン

    鈴置 高史 韓国観察者 元日経済新聞記者。1995~96年ハーバード大学日米関係プログラム研究員、2006年イースト・ウエスト・センター(ハワイ)ジェファーソン・プログラム・フェロー。02年度ボーン・上田記念国際記者賞。 この著者の記事を見る

    中国とは絶縁し東南アジアと生きる:日経ビジネスオンライン
    tessy3
    tessy3 2012/11/01
    昔、住んでいたところの近くにこんな会社があったのか。
  • どうしても夜食を食べたくなったらどうすればいい?夜中に食べても、ぎりぎり許される食事

    東京都生まれ。聖心女子大学文学部哲学科を卒業後、栄養士免許取得。現在、栄養士、事カウンセラー、フードアナリストとして活躍中。都内心療内科クリニック併設の研究所での事カウンセリングやセミナーなどで、これまでに携わった8000通り以上の事記録をもとに事指導を行っている。また、“卓に笑顔を”の願いのもと、『Smile table』を主宰し、ビジネスマン向けに企業内研修、カウンセリングをするほか、ワークショップなども実施している。 著書には『10年後も見た目が変わらないべ方のルール』(PHP新書)、『成功する人は生姜焼き定が好きだ』(晋遊舎新書)、『甘い物は脳に悪い すぐに成果が出るの新常識 』(幻冬舎新書)などがある。 公式サイト スリップストリーム(お問い合わせ) オトコを上げる事塾 笠井奈津子 男も35歳を過ぎれば、体のあらゆるところにガタがくるもの。昨日の酒がなかなか抜け

    どうしても夜食を食べたくなったらどうすればいい?夜中に食べても、ぎりぎり許される食事
    tessy3
    tessy3 2012/11/01
    晩ごはんがほぼ23時を過ぎる我が家では主食は朝食えということか『22時過ぎたら主食を抜く、といったかんじで、時間の経過に比例するように軽めのメニューを設定して自分なりのシフトを作ってみる』
  • mitomo.jp - このウェブサイトは販売用です! - 石けん 化粧品 シャボン玉石けん 太陽油脂 パックスナチュロン 石鹸 健康 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! mitomo.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、mitomo.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    tessy3
    tessy3 2012/11/01
    他の病気で死ななくなったからがんで死ぬ人が増えたのでは?
  • yaplog!(ヤプログ!)byGMO

    tessy3
    tessy3 2012/11/01
    1食あたりでは食パン1枚はごはん茶碗1杯の5.2倍の脂質
  • 朝一番の甘いものがやる気を失わせていた!?午前中から仕事の効率を上げる朝ごはんの秘密

    東京都生まれ。聖心女子大学文学部哲学科を卒業後、栄養士免許取得。現在、栄養士、事カウンセラー、フードアナリストとして活躍中。都内心療内科クリニック併設の研究所での事カウンセリングやセミナーなどで、これまでに携わった8000通り以上の事記録をもとに事指導を行っている。また、“卓に笑顔を”の願いのもと、『Smile table』を主宰し、ビジネスマン向けに企業内研修、カウンセリングをするほか、ワークショップなども実施している。 著書には『10年後も見た目が変わらないべ方のルール』(PHP新書)、『成功する人は生姜焼き定が好きだ』(晋遊舎新書)、『甘い物は脳に悪い すぐに成果が出るの新常識 』(幻冬舎新書)などがある。 公式サイト スリップストリーム(お問い合わせ) オトコを上げる事塾 笠井奈津子 男も35歳を過ぎれば、体のあらゆるところにガタがくるもの。昨日の酒がなかなか抜け

    朝一番の甘いものがやる気を失わせていた!?午前中から仕事の効率を上げる朝ごはんの秘密
    tessy3
    tessy3 2012/11/01
    『エネルギー源となる炭水化物(パン、ごはん、麺)と、体温を上げて燃焼モードにしてくれるタンパク質(魚、卵、肉、豆・豆製品)の2つの要素』
  • 日本の地方交通はここから変わる!被災地の新しい交通システムに望むこと | JBpress (ジェイビープレス)

    筆者は以前、東京大学で自治会活動に携わっていたことがある。その活動に関して、ある方から取材を受け、JBpressに記事が掲載された。そこで初めてJBpressというメディアを知ったのだが、日の地方交通システムを独自に研究している筆者にとって、地方都市にフォーカスを当てて、地方活性化を応援している点が大いに関心を引いた。 筆者の国籍は中国だが、生まれも育ちも日である。子どもの頃から鉄道やバスが大好きで、趣味が高じて、日各地に行っては実際に現地の公共交通機関を利用し、そのあり方を考えるようになった。 日の個々の交通システムは世界に見ても比較的完成度が高い。だが、経済合理性の観点から見ると、「こうしたらいいのに」と思うような不合理な点も数多くある。また、地方の交通機関については、ユーザーの視点が欠落していると思われることが往々にしてあり、利便性向上の余地は大きい。例えば、私が見る限り、鉄

    日本の地方交通はここから変わる!被災地の新しい交通システムに望むこと | JBpress (ジェイビープレス)
    tessy3
    tessy3 2012/11/01
    鉄道よりバスが初期投資も維持費も安いのなら、地方では鉄道運賃よりもバス運賃が高いのはなぜか、というところに掘り下げが欲しい。
  • ハイアールはかくしてタイの旧三洋電機・冷蔵庫工場を蘇らせた

    1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精度向上、環境や社会貢献への関心の高まり…中国は今大きく変わりつつある。先入観を引きずったままだと、日企業はどんどん中国市場から脱落しかねない。色眼鏡を外し、中国ビジネスの変化に改めて目を凝らす必要がある。道案内人は日中を行き来する中国人作家・ジャーナリストの莫邦富氏。日ではあまり報道されない「今は小さくとも大きな潮流となりうる」新発見をお届けしよう。 バックナンバー一覧 物作りにおいては誰にも負けないと自負している日企業がこの頃、元気がない。とくに、ソニー、パナソニック、シャープなど「

    tessy3
    tessy3 2012/11/01
    後半部分をもっと掘り下げて欲しい記事
  • RSSの時代は終わった!?自分の好みを分析して配信してくれる「Gunosy」が超便利! | TRAVELING

    Web上の情報収集はどのようにしていますか? 自分の気になったワードの検索 RSSに登録 はてなブックマークを見たり、Twitterのリンク見たり… 色々あると思いますがあなたがSNSを使っているのであれば、このサービスをオススメします! 「Gunosy(グノシー)」 Twitter、Facebook、はてなブックマーク。登録したSNSアカウントを独自のアルゴリズムで分析し、自分の興味のあるニュースを提示してくれるキュレーションサービスです! そんなGunosyをご紹介!! 使えば使うほど賢くなる! Gunosyは独自のアルゴリズムで分析しています。 すなわち、使えば使うほど自分のSNSアカウントについて勉強してもっともっと自分に合った情報をお届けしてくれるんです! それは、いわゆるめちゃRTされていたりはてぶがついている「バズってる」記事だけではありません。基準は「自分」です。 自分が全

    RSSの時代は終わった!?自分の好みを分析して配信してくれる「Gunosy」が超便利! | TRAVELING
    tessy3
    tessy3 2012/11/01
    Gunosyがオススメしてくる記事は大抵、前の日に見てるんだよなあ。このタイムラグが惜しい。