タグ

2015年6月19日のブックマーク (5件)

  • 料理は理系だ!フローチャートで解説した料理本が「分かり易い」と評判に! | エンタメウス

    料理は理系だ!フローチャートで解説した料理が「分かり易い」と評判に! 生活 2017年03月30日 こちらの画像は †れぷり† さんよりお借りしました。 初めての料理を作るとき、料理を参考にすることがあるかと思います。 料理といえば「まずは粉をふるいます」「ボウルに卵を割り入れてから砂糖を半分加えます」など写真と文章で手順が説明されているものがほとんど。 そんな中、料理の手順をフローチャートで表した料理がある!と話題に。 一見すると当に料理なの?と首をかしげたくなりますがよく見てみると…確かに料理だ…。Twitterでは「分かりやすい!」「こういうが欲しかった!」と評判上々です。 フローチャートで分かり易く解説!フローチャートレシピ。これは便利だ。料理する人は当たり前にやっていることでしょうけど。 https://t.co/E8GdpPlSXw — EGUCHI Tsun

    料理は理系だ!フローチャートで解説した料理本が「分かり易い」と評判に! | エンタメウス
  • 冷たいウーロン茶の熱い商戦 国内農家にも恩恵 - 日本経済新聞

    成熟市場だったウーロン茶飲料に今春、新製品が続々と登場した。国産茶葉の使用や特定保健用品(トクホ)対応など、大手飲料各社が新商品を投入し商戦が活気づいている。生産農家の高齢化で生産量が頭打ちの国内のお茶産業の浮揚効果も期待されている。ウーロン茶市場、2001年ピークに下降トレンドウーロン茶市場は無糖茶市場の中で15%のシェアを占める。緑茶はキリンビバレッジの「生茶」や日コカ・コーラの「綾

    冷たいウーロン茶の熱い商戦 国内農家にも恩恵 - 日本経済新聞
    testedquality
    testedquality 2015/06/19
    にっぽん烏龍が最近お気に入りです。自販機でも安い。そしてなによりおいしい。渋くなくてウーロンの味がきちんとする。
  • 国内唯一のWindows Phone「MADOSMA」はこうして生まれた (1/3)

    6月18日にいよいよ販売が始まった、待望のWindows Phone「MADOSMA」(マドスマ)(関連記事)。予約開始直後に、マウスコンピューターの直販サイトで、初回出荷分がすぐに完売したほど高い関心を得ている。 すでに製品については簡単に紹介している(関連記事)が、実はこのMADOSMA、国内の主要メーカーから手に入るWindows Phoneとしては、現在唯一の存在になっている。国内ではKDDIから2011年夏にWindows Phone 7.5搭載の「IS12T」(関連記事)が販売されたこともあったが、Windows Phone 8以降の製品はとんと聞かないという状況だった。 格安SIMサービスも大きく広がり、いまやパソコンメーカーも積極的に製品開発に取り組んでいるスマートフォンだが、主流はやはりAndroid。ではなぜマウスコンピューターはWindows Phoneを選んだのか?

    国内唯一のWindows Phone「MADOSMA」はこうして生まれた (1/3)
  • MADOSMA 購入当日にインストールしたアプリたち - kazuakix の日記

    ついに、ついに、ついに MADOSMA の発売日がやってきましたね! 万歳!!! 電源を入れて 見慣れたセットアップ画面...と思いきや、こんな表示が 国内版という事が「言葉」ではなく「心」で理解できた! この後 別の Windows Phone のバックアップから復元してもよかったのですが、せっかくなので新しい環境としてセットアップしてみました。 という訳で、標準以外で最初にセットアップしたアプリたちをご紹介します。 ソーシャル系 僕は普段あまりツイートとかしないのですが、情報収集には Twitter は欠かせませんね。 一番最初に Windows 8 とも共用できる Aristea をインストールしました。 ついでに 4sq クライアントなんかもインストールします。 Facebook アプリは最初からインストールされていました。 ツール系 2 段階認証に必要な Authenticato

    MADOSMA 購入当日にインストールしたアプリたち - kazuakix の日記
    testedquality
    testedquality 2015/06/19
    LINEは有料アプリが購入できない以外は同じです。ブラウザで買えば使えますから不便ないかな。スマホゲームしないなら、WPおすすめです!
  • カラフルでかわいい「ピノ」を作って楽しむ 初の専門店が原宿に夏季限定オープン - はてなニュース

    森永乳業の一口アイス「ピノ」の専門店「pinofondue café chocolate & marshmallow」が、7月3日(金)から8月30日(日)までの期間限定で東急プラザ 表参道原宿(東京都渋谷区)にオープンします。ピノブランドの専門店がオープンするのは初。同店限定メニューとして、ピノアイスに好きなソースやクリーム、トッピングを付けて味わう「ピノフォンデュ」を提供します。価格はピノアイス6粒にトッピング付きで1350円(税込)です。 ▽ ピノ 森永乳業 ピノの新しい楽しみ方として提供されるピノフォンデュは、チョコレートでコーティングされていない2種のピノアイス(バニラ玉4粒、チョコ玉2粒)に、チョコレートソースやマシュマロクリーム、トッピングを自由に付けて楽しむというもの。チョコレートソースは3種、マシュマロクリームは1種、トッピングは6種用意されており、自分だけのオリジナル

    カラフルでかわいい「ピノ」を作って楽しむ 初の専門店が原宿に夏季限定オープン - はてなニュース
    testedquality
    testedquality 2015/06/19
    これはかわいいたべたいーーーーーが、いけないので自宅でピノをデコろう!>業務連絡