タグ

2016年6月20日のブックマーク (4件)

  • ExcelVBAでAES128bitでの暗号化・復号をやってみる - Qiita

    概要 Windowsが標準で提供しているCryptAPIを利用してAES 128bitによる暗号化・復号をやってみた。 試していないが、192bit、256bitにも対応しているつもり。例によってx64版のExcelにも対応させてみた。 CryptAPIのバージョンによってはAESは未サポートの場合があるようだが、Windows XP以降ならAESもサポートしている模様。 なお、Windows Vista以降なら、CNG(Cryptography API: Next Generation)も利用できるらしい。 参考 CryptAPIについては、トラスト・ソフトウェア・システムの暗号化と電子署名アプリの解説が詳しい。 解説にCryptCreateHashで生成したハッシュを鍵に使用する、とあるが、これはあくまでハッシュ生成関数を用いて生成したハッシュ値を鍵に指定する場合であり、特定文字列を鍵

    ExcelVBAでAES128bitでの暗号化・復号をやってみる - Qiita
    testedquality
    testedquality 2016/06/20
    VBAだとAPI呼びだしになるのねやはし。でもここまでソース書いていただいててありがたい。
  • This domain name is registered with Netim

    Netim regularly offer discounts on domain names. Some extension start at $1.50 excl.tax for the first year.

    This domain name is registered with Netim
    testedquality
    testedquality 2016/06/20
    アルバム思った以上に良かったです。寿司くんが監督でさらにびっくりした。先に寿司君を知ってたので。
  • 世界で9番目に平和な国、日本 - A Successful Failure

    2016年06月16日 世界で9番目に平和な国、日 Tweet 米フロリダ州オーランドで起きた米国史上最悪の銃撃事件は世界がテロとの戦いの渦中にあることをまざまざと見せつける結果となった。また銃規制に関する議論が米国で盛んになると見られるが、あの国が市民から銃を取り上げることは無いだろう(銃乱射事件が2日に1回発生している銃社会アメリカ)。 銃撃事件など滅多に起きることのない日は平和な国だ。実際どの程度平和なのかといえば、世界163の国と地域の中で、上位9位にランクされる程である。日より平和な国はこの世界に8カ国しか存在しない。アイスランド、デンマーク、オーストリア、ニュージーランド、ポルトガル、チェコ、スイス、カナダの8カ国である。一方で米国は103位であり、カンボジアやウガンダと同レベルだ。 イギリスの経済平和研究所(IEP)は、6月10日に2016年の世界平和指数(2016 G

    世界で9番目に平和な国、日本 - A Successful Failure
    testedquality
    testedquality 2016/06/20
    9番目に平和の説得力。Tableauでのグラフの美しさと文章がどっちも好き。どうでもいいけど、タブローってカタカナで書くとサボロー君を一緒に思い出すため英語表記をするようにしてます。
  • 私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い - メソッド屋のブログ

    私はソフトウェアの専門家としてお答えすると、ウォータフォールは何のメリットも無いというのが私の意見であることを共有しておきたい。そういう意見に至った経緯をこのブログで書き留めて置きたい。 尚、これは所属会社の見解ではないことは明確にしておきます。 サム・グッケンハイマーの一言 私は DevOpsのエバンジェリストで、それ以前からアジャイル開発をかれこれ15年ぐらい実施し、導入の支援をしている。私はかつては、日の環境の制約の中で如何にアジャイル開発のメリットを最大に引き出すか?ということを考えていた。 ウォーターフォールに対する立場も、真っ向から否定するものでもなく、現状もあるし、それに慣れている人もいるし、実際ウォーターフォールでも失敗しない人も居る。だから、人にウォータフォールのメリット・デメリットを聞かれた時も「変化しないものに関してはウォータフォールはいいのかもしれない」と回答して

    私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い - メソッド屋のブログ
    testedquality
    testedquality 2016/06/20
    事実を書いてくれてありがとうございます。海外の開発者と戦っているので遅さに絶望しそうになりながら今ウォーターフォールの負債をアジャイルに変えながら減らしています。