タグ

選挙に関するtetsu23のブックマーク (26)

  • 【ポスター増えてた】日本の最も困難上陸と言われる離島・青ヶ島に最速で貼られていた都知事選のポスターに「組織力すごい」

    青ヶ島ちゃんねる▷Kae🍋『島むすめ!』🏝 @aogashimachan 青ヶ島生まれUターン/株式会社 AOMI @aomi_info /島むすめ!/碧海MUSEUM HOUSE/青ヶ島の未来をつなぐアオガミライ@aogamiray コワーキングスペースNYAYA /Youtube登録者数20万人 youtube.com/c/AOGASHIMACha… lit.link/358

    【ポスター増えてた】日本の最も困難上陸と言われる離島・青ヶ島に最速で貼られていた都知事選のポスターに「組織力すごい」
    tetsu23
    tetsu23 2024/06/21
    ポスターって印刷じゃだめなんだっけ。物理的認可いるんだっけか。/桐島ローランド出馬してたのか。
  • つばさの党・根本良輔氏「安倍氏へのヤジが合法で俺らが違法なわけがない」 選挙妨害疑い

    4月28日に投開票された衆院東京15区補欠選挙に出馬した政治団体「つばさの党」幹事長の根良輔氏が13日、警視庁に公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで同団体部などを家宅捜索されたことについて、X(旧ツイッター)で「候補者以外の安倍(晋三氏)へのヤジが合法な時点で、候補者である俺らが違法なわけがない」と書き込み、自身の行為を正当化した。 札幌高裁は令和5年6月、元年7月参院選で札幌市の街頭で応援演説中の安倍氏にやじを飛ばして北海道警に排除された女性を巡って、排除は憲法に保障された「表現の自由」の侵害に当たると判断し、道に女性への賠償を命じた1審判決を維持した。 根氏はXに「北海道のヤジも、俺らがやったヤジも全く同じ」と指摘。「なぜならヤジの定義が曖昧だから。音量がデカかろうがなんだろうが定義が曖昧な以上、ヤジであると一くくりにされる。だから警察は、小池(百合子都知事)に圧力かけられて警告を

    つばさの党・根本良輔氏「安倍氏へのヤジが合法で俺らが違法なわけがない」 選挙妨害疑い
    tetsu23
    tetsu23 2024/05/14
    安倍氏の件の男女は「選挙妨害には当たらない」と判断されたからであって、選挙演説が聞こえない、まともにできないほど酷すぎたら選挙妨害とみなされて罪になる、ということかと。
  • 選挙に立候補した脳性まひの男性に立ちはだかったのは みんなの選挙 障害者が投票に参加しやすく NHK

    選挙に立候補した脳性まひの男性に立ちはだかったのは みんなの選挙 障害者が投票に参加しやすく NHK
    tetsu23
    tetsu23 2023/09/25
    まさか選挙活動が「社会通念上適当でない」行為だったとは。立候補者はみな「社会通念上適当でない」行為をしているのか。
  • この国の半分の人は何故選挙に行かないのだろう。答えは簡単だ。知的レベルが低いから。泣けてくる。

    セス @Q4WLe4lvCpRcfEb @j_sakkin こんにちは 通りすがりですが、どんな人はが見ても分かりやすくて良いなと思ったので、この図使わせて頂きたいです🙇‍♂️

    この国の半分の人は何故選挙に行かないのだろう。答えは簡単だ。知的レベルが低いから。泣けてくる。
    tetsu23
    tetsu23 2023/02/26
    「ただし投票してる人が知的レベルが高いとも言えない」なんだよねえ。
  • 【公職選挙法】暇空氏「フォロワー7万程度までなら、公示日前の選挙活動はフリー」【Colabo代表】

    暇空茜 @himasoraakane 足立議員との配信でお話した、2021年総選挙において公示日が10月19日であるのに10月15日から選挙活動をした共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんの選挙活動は「Twitterフォロワーが7万人と選挙権者の総数からみて少ないので検挙にあたらず」との回答でした なお苦情に対する回答は3,4枚目 pic.twitter.com/ctWrXodRJ0 2023-01-18 15:49:16 暇空茜 @himasoraakane つまりみなさん、フォロワーが7万程度までなら、公示日前の選挙活動はフリーです!公職選挙法違反で検挙されることはありません!共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんのような影響力をもつ代表者がやってもこれなんですから!!やりましょうね!僕はもうできませんね残念ながら twitter.com/himasor

    【公職選挙法】暇空氏「フォロワー7万程度までなら、公示日前の選挙活動はフリー」【Colabo代表】
    tetsu23
    tetsu23 2023/01/20
    フォロワー7万人以下の人が100人くらい個々にSNS選挙活動やってさらにそれをあちこちでリツイートしまくっても選挙違反にはならないということかな?
  • 「こんな選挙でいいのか」 宇都宮健児さんにぶつけたモヤモヤ | 毎日新聞

    10日に投開票された参院選。前回2019年に比べて候補者は175人増えて545人に上ったものの、当選する見込みがほとんどない候補が乱立しているようにも見えた。政党はタレントや暴露系ユーチューバーらを公認し、「良識の府」と呼ばれる参院にふさわしい論戦が展開されたとは言えない状況だった。こんな選挙でよいのだろうか。そんなモヤモヤを、東京都知事選に3回出馬し、真面目な論戦で存在感を見せた元日弁護士連合会会長の宇都宮健児さん(75)にぶつけてみた。【田中裕之】 供託金は値上げすべきか まず供託金制度について考えてみたい。 日では公職選挙法の定めによって、選挙に立候補するには供託金が必要だ。参院選では選挙区は300万円、比例代表は600万円を納め、一定の得票を満たすことができれば返却されるが、達しなかった場合は没収される。その目的は「売名や泡沫(ほうまつ)候補を抑制し、候補者の乱立を防ぐため」と

    「こんな選挙でいいのか」 宇都宮健児さんにぶつけたモヤモヤ | 毎日新聞
    tetsu23
    tetsu23 2022/07/12
    立候補する自由は誰にでもあるわけだから、「変な人が当選してなきゃいいんじゃない?」としか。
  • 野党支持者の合計1393万人もいるのだが・・・

    anond:20220711204925 立憲・共産・社民・れいわ の合計で1393万人もいる これは、げにまっこと恐ろしい事ぜよ 自公新国の合計では 3542万人で、自公の合計では 2443万人いるから過半は越えないけれど 立憲・共産・社民・れいわが一塊になって、そのまま支持者が1393万人から変化しなければ 自民党と互角に戦える数が揃うというのが恐ろしい ウクライナ戦争が起こり、中国台湾侵攻を開始する事が現実的なリスクとして存在すると分かった中で 未だに1393万人もの人間が、軍備の増強を拒み、改憲を拒んでいるってのが恐怖でしかない こいつらには国という大きな単位でなくても、自分の家族の命や自分の財産を他国の武力から守りたいという意思がないんだろうな・・・ 守りたいものが何もない無敵の人予備軍、あるいは中国の支配を望む反日主義者が1393万人とか怖いわ これだけ母数が大きければ、そ

    野党支持者の合計1393万人もいるのだが・・・
    tetsu23
    tetsu23 2022/07/12
    煽りだろうけど。"1393万人もの人間が、軍備の増強を拒み、改憲を拒んでいるってのが恐怖でしかない" なんで野党支持者が全部同じ考えなのよ。考え方が同じではないから別々の党になってるんでしょうよ。
  • 投票で分身の術を使う人へ

    今回の参院選投票で、初めて分身の術を使う人もいると思う。 そこで初心者のために、いくつかアドバイスをしたい。 投票所に入る前に分身してはいけないよく初心者がやりがちなのは、投票所に入る前から分身すること。 これをやると、人確認の際に同一人物が2人いることになり、バレてしまう。 分身は必ず人確認後に使おう。 投票用紙をもらってから分身する投票用紙をもらったら、立会人の隙をついて分身。 投票用紙を持ちながら分身すると、投票用紙も2枚に分身する。 そして素早く候補者の名前を記入し、即座に分身を解く。 ここで注意することは、投票用紙を机に置いてから分身を解くこと。 そうしないと投票用紙も一つに戻ってしまう。 術を解いたら、バレないように2枚の投票用紙を重ねて投票箱に入れよう。 おすすめは二分身三分身以上だと、立会人にバレてしまう可能性が高い。 また調子に乗って10分身し、全候補者に投票する者も

    投票で分身の術を使う人へ
    tetsu23
    tetsu23 2022/07/10
    あまり知られてない事実だが、分身の術を使って投票した場合は1枚0.5票(端数切捨て)として集計される。
  • 「ごぼうの党」が参院選届け出 比例代表に11人立候補 | 毎日新聞

    第26回参院選が22日公示され、政治団体「ごぼうの党」が比例代表に11人の立候補を届け出た。代表者は、会社経営、奥野卓志氏。奥野氏も立候補した。 俳優の山田孝之さんや歌手で俳優のGACKTさん、人気ロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカルのTakaさんらが賛同しているとされ、注目を集めていた。 団体のホームページによると、「ただシンプルに笑顔と喜びを守る。文化、エンターテイメント、アスリート、の安全を守る」との理念を掲げる。田村重信・元自民党政務調査会審議役や日政策学校の上田博和理事長らが公式アドバイザー、格闘家の朝倉未来氏がスポーツアドバイザー、元ホテルオークラ料理長の牧野昭二氏がアドバイザーを務める。

    「ごぼうの党」が参院選届け出 比例代表に11人立候補 | 毎日新聞
    tetsu23
    tetsu23 2022/06/22
    なんでごぼう?と思ったけど、「生薬として毒素(膿=うみ)を出して改善して悪いものをやっつけるそうです」ってまんまデトックスじゃないか。わかりやすく「デトックス党」にすればいいのに。
  • はてなで自民党に投票する人はマゾとか馬鹿とかやたら言ってる人がいるけど

    何度もみんな言ってるけど他に投票する所ないから消極的支持で自民なんだわ まさか立憲や共産に投票しろてことですか?

    はてなで自民党に投票する人はマゾとか馬鹿とかやたら言ってる人がいるけど
    tetsu23
    tetsu23 2022/06/22
    入れてみよう、と思わせてくれる野党が出て来てくれることを願っているが、出てくるやつ出てくるやつヤバいのばっかりだから他に入れようがない現実。あとの選択肢は白紙投票くらいか。
  • みんなの未来を選ぶためのチェックリスト

    私たちは、各自の問題意識・市民運動を通じて繋がった有志の集まりです。 2021年の衆議院議員選挙の際、『みんなの未来を選ぶためのチェックリスト -衆議院選挙2021-』というアクションを立ち上げ、各政党へ公開質問状を送り、回答を公開しました。 2022年の参議院議員選挙に向けて、新たに20項目43問の質問を各政党に送りました。 質問状は6月1日に送付し、6月16日を回答期限としました。 回答は一部を除き○×の形式で、各回答に対し、党の方針や具体的な取り組み等補足説明の記入もお願いしております。 各政党からの回答はSNS等で広く公開させていただくと共に、取材依頼のあった各種メディアに対しても提供させていただく予定です。 有権者の投票の一助になれば幸いです。 [発起人 (50音順)] eri (デプトカンパニー代表 / アクティビスト) 佐久間裕美子(文筆家) 塩田潤 (活動家 / 研究者)

    みんなの未来を選ぶためのチェックリスト
    tetsu23
    tetsu23 2022/06/21
    中身はまだちゃんと見てないけど、こういう情報まとめてるサイトあればよいと思ってた。でも一覧しづらいのテーブル表示にしてほしい。あと政党ごとの重要だと考えていることの「優先順位」を知りたい。
  • https://twitter.com/minako_saigo/status/1452836049596530688

    https://twitter.com/minako_saigo/status/1452836049596530688
    tetsu23
    tetsu23 2021/10/27
    顔やネームバリューだけで投票する人も少なくないんだからこんなの別に珍しくない。それに「自民党」と「それ以外」で見てる人ってけっこういるような気もする。
  • VOICE PROJECT 投票はあなたの声 (秋元才加 安藤玉恵 石橋静河 小栗旬 コムアイ 菅田将暉 Taka 滝藤賢一 仲野太賀 二階堂ふみ 橋本環奈 前野朋哉 ローラ 渡辺謙)

    参院選に向けた2022年版動画も制作中! どうかクラウドファンディングでのご支援をお願いいたします。 https://motion-gallery.net/projects/voice-project ==================================================================== いま、日の選挙投票率は、約5割と言われています。 「一票じゃ、何も変わらない」と感じているかたも多いのかもしれません。 けれど、これまでも、一票の集まりで、わたしたちの社会は決められてきました。 Your Vote is Your Voice. あなたの一票は、あなたの声です。 もしも、共感いただけたら、 ぜひ、この動画に#わたしも投票します をつけてSNSでシェアしてください。 そして、投票しましょう。 (これは、いっさいの政党や企業に関わりの

    VOICE PROJECT 投票はあなたの声 (秋元才加 安藤玉恵 石橋静河 小栗旬 コムアイ 菅田将暉 Taka 滝藤賢一 仲野太賀 二階堂ふみ 橋本環奈 前野朋哉 ローラ 渡辺謙)
    tetsu23
    tetsu23 2021/10/23
    ローラが黒髪なのが気になった。地毛だろうか、このCMのために染めたのだろうか。コムアイも地味だし。派手な格好の人でも投票に行くよ、ってしてほしかった。
  • 濵田真里 on Twitter: "議員に対する街頭演説時、特に初立候補時のハラスメントが本当に深刻です。「憲法についてどう思っているんだ!」と地方議会に関係のない話題を出して詰め寄られ、それをあしらうと怒号を浴びせながら追いかけられる。マイクを奪おうとしてくる。ぶつかってくる。すれ違いざまに暴言を吐かれる。"

    議員に対する街頭演説時、特に初立候補時のハラスメントが当に深刻です。「憲法についてどう思っているんだ!」と地方議会に関係のない話題を出して詰め寄られ、それをあしらうと怒号を浴びせながら追いかけられる。マイクを奪おうとしてくる。ぶつかってくる。すれ違いざまに暴言を吐かれる。

    濵田真里 on Twitter: "議員に対する街頭演説時、特に初立候補時のハラスメントが本当に深刻です。「憲法についてどう思っているんだ!」と地方議会に関係のない話題を出して詰め寄られ、それをあしらうと怒号を浴びせながら追いかけられる。マイクを奪おうとしてくる。ぶつかってくる。すれ違いざまに暴言を吐かれる。"
    tetsu23
    tetsu23 2021/03/29
    選挙演説中ずっと撮影しておく、というのは抑止にならないかな。
  • 選挙の投票義務化を 自民・石破氏(時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の石破茂元幹事長は27日、大阪市内で講演し、国政選挙での投票率低下を念頭に、「民主主義が機能する条件は、可能な限り多数が参加することだ。投票は義務にすべきだ」と語った。 石破氏は「一部のイデオロギー、特定の利害を共有する人たちは投票に行く。民主主義の名を借りてそういう人たちが好きなようにやる」と指摘。「(票を)入れたい政党、候補者がいないなら白票を入れてほしい。民主主義はそれほど厳しいものだ」と述べた。

    選挙の投票義務化を 自民・石破氏(時事通信) - Yahoo!ニュース
    tetsu23
    tetsu23 2020/07/27
    ブラジルとか、選挙が義務になってる国もあるよね。でももともと選挙に行く気のないような人を無理やり行かせてもなあ・・・と思う。
  • 保守政治家小池百合子は、ぶ厚い低所得者層に支えられていたという驚くべき事実を検証 - 木走日記

    今回は小ネタです。 さて予想通り小池百合子氏圧勝で終わった都知事選ですが、選挙結果分析をしてみたいと思います。 選挙結果の詳細はNHKのサイトがくわしいです。 NHK選挙WEB 東京都知事選 https://www.nhk.or.jp/senkyo2/shutoken/16407/skh48032.html で、62の都下自治体の開票所別の詳細を見てみると、62全ての自治体で小池百合子氏50%以上の支持で他を圧倒しているのですが、実はその支持率は自治体により51.7%から82.2%まで幅があることがわかりました。 支持率低い順に表でまとめると・・・ ※『木走日記』作成 これですね、ざっくりと言えば都心中心部で支持率が低く、島嶼部や多摩地区などで支持率が高いわけです。 で、支持率の低い地域の並びを上から見てみれば、渋谷区、港区、杉並区、目黒区、武蔵野市、中野区、文京区、世田谷区、千代田区、新

    保守政治家小池百合子は、ぶ厚い低所得者層に支えられていたという驚くべき事実を検証 - 木走日記
    tetsu23
    tetsu23 2020/07/06
    一番低くても51.7ということは、都市部に限定しても当選確実ってことになるのでは・・・。高額所得者にでさえ半分の支持率を得てるってことの証明になっちゃう。
  • N国、同姓同名「小池百合子」擁立も 立花氏「新型コロナ対策受け入れなければ」 | 毎日新聞

    NHKから国民を守る党の立花孝志党首は10日の記者会見で、同党が求める新型コロナウイルス対策を東京都の小池百合子知事が受け入れなければ、7月5日投開票の東京都知事選で、小池氏と同姓同名の候補者の擁立を目指す考えを明らかにした。どちらの候補者への投票か見分けられない1票があった場合、得票数の割合に応じて配分(案分)される。立花氏は「小池氏の票をいくらか減らし、当選しづらくなる選挙運動を展開したい」と語った。 都知事選で公約する新型コロナ対策として、立花氏は「都内の電車を止めて(通勤客などは)タクシーを利用する。それに対して助成をする」と表明した。都民1人あたり50万円の一律給付、東京オリンピック・パラリンピックの中止なども掲げた。そのうえで、小池氏がこうした対策をやらなければ、同姓同名の「小池氏」を擁立するとした。

    N国、同姓同名「小池百合子」擁立も 立花氏「新型コロナ対策受け入れなければ」 | 毎日新聞
    tetsu23
    tetsu23 2020/04/11
    我が党の言うこときかないと選挙で嫌がらせするぞ、って公言してるってこと?
  • 山田太郎氏のこれまでの業績を知らずに得票数を疑う方々

    Jun Sawada @JunSawada0814 ぜったいにおかしい! たいして話題にもなっていなかった youtube登録者数5000人ていどの山田太郎という平凡な名前の人が比例で53万票の得票はおかしい 前回27万票というが その数もマユツバだが 今回、倍の得票数になる理由がない これもほぼ状況証拠です Jun Sawada @JunSawada0814 絵描き(↖︎雲の絵↗︎) PCで楽曲制作(Jazz 4 on the floor) 左翼も右翼もリベラルも保守も支配者による分断統治のかりそめの装置 この世は支配者VS庶民 シーシュポスの神話 安倍政権打倒 #山太郎 #Qanon

    山田太郎氏のこれまでの業績を知らずに得票数を疑う方々
    tetsu23
    tetsu23 2019/07/31
    “YouTubeも操作されてますよ”“カムフラージュする目的で静岡の山田票を山本に間違えて入れたとかやったんでしょうね”“30万票くらい削られたかもしれません”
  • 山田太郎氏の票を山本太郎氏の票に計上か | 共同通信

    静岡県選挙管理委員会は23日、21日投開票の参院選比例代表で、同県富士宮市選管が、自民党の山田太郎氏の票を、れいわ新選組代表の山太郎氏の票に誤って計上していた可能性があると明らかにした。

    山田太郎氏の票を山本太郎氏の票に計上か | 共同通信
    tetsu23
    tetsu23 2019/07/24
    ○付け方式にすればいいのに。集計も楽になるどころか自動化もできるだろうに。なんでやらないんだろ。
  • 山田太郎さんの静岡県での比例代表開票結果を見ると富士宮市で0票。→問い合わせで山本太郎さんに誤って算入したことが判明し、訂正され54万票に

    水彩 @Tsukisima 代わりに山太郎さんの票が 人口1.8倍の隣の市と横並びなんですが これ山田太郎票を山太郎票と間違えて集計されてませんか? 2019-07-22 23:37:55

    山田太郎さんの静岡県での比例代表開票結果を見ると富士宮市で0票。→問い合わせで山本太郎さんに誤って算入したことが判明し、訂正され54万票に