タグ

2017年9月7日のブックマーク (7件)

  • CSSでマウスホバー時に文字列を表示するエフェクト – いつか誰かの役に立つかもしれないweb制作屋の備忘録

    html <div class="sample1"> <img src="./fruit.jpg" alt="フルーツ寄せ集め" /> <div class="mask"> <div class="caption">It's fresh !</div> </div> </div> css .sample1 { width: 280px; height: 188px; overflow: hidden; margin: 10px 8px 10px 16px; position: relative; /* 相対位置指定 */ } .sample1 .caption { font-size: 130%; text-align: center; padding-top: 80px; color: #fff; } .sample1 .mask { width: 100%; height: 100%;

    CSSでマウスホバー時に文字列を表示するエフェクト – いつか誰かの役に立つかもしれないweb制作屋の備忘録
    tetsu23
    tetsu23 2017/09/07
  • 最新アンケート「好きな声優、嫌いな声優」 | 文春オンライン

    週刊文春新企画「好きな声優、嫌いな声優」アンケートの募集を始めます! アニメ人気の隆盛とともに、多くのファンを獲得している声優たち。近年ではアイドル的な人気を誇る声優も数多く、紅白歌合戦に複数の声優が出場したり、声優同士の熱愛・結婚なども大きなニュースになっています。 そこでメルマガ読者のみなさんの投票で、“いま一番好かれている声優”と“いま一番嫌われている声優”を男女それぞれ決めてしまおうというのが、この企画です。 応募方法は簡単。下記のURLにアクセスして、「好きな声優」「嫌いな声優」を、それぞれ男女別に1人ずつ書き込み、その「好きな理由」「嫌いな理由」をお答えください。 応募〆切は9月29日(金)17時。たくさんのご応募お待ちしています! 応募要項 アンケートに回答いただいた方の中から、抽選で10名様に商品券1万円分をプレゼントします。 当選者にはメールでご連絡します。告知から7日以

    最新アンケート「好きな声優、嫌いな声優」 | 文春オンライン
    tetsu23
    tetsu23 2017/09/07
    亡くなってる声優さんが投票されまくったらどうなるだろ。
  • 逆セクハラって言葉おかしくない?

    それってハナからセクハラは男がするものだと決めつけてるってことでしょ?差別だ。確かに確率的にはそうかもしれないけど、女性でも男にセクハラする人いるからね。だから逆セクハラなんて言葉は認めない。

    逆セクハラって言葉おかしくない?
    tetsu23
    tetsu23 2017/09/07
    逆ナン、逆玉、他にもいろいろあるよ。
  • 俺は、EXILEを許さない

    なんだかハイローだなんだとオタクが最近EXILEをめっちゃ持て囃すようになってるけど俺はこれから先何があっても絶対にEXILEを許さない。 これはその確固たる意思表示である。 なんでわざわざそんなことを増田に?と思う人もいるかもしれないけど、俺は声を大にして叫びたいのだ。 だって、人一人の人生がめちゃくちゃにされてんだぞ。街がめちゃくちゃにされても復興できるかもしんないけど人生だぞどうしてくれんの!ねぇ!! 後、増田しかまともに聞いてくれなさそうだしリアルでこの話をすると家庭は崩壊するし弟が社会的に人権を失う。かもしれないし。 簡潔に申し上げますと、俺の自慢の弟がハイローのせいでEXILEにハマって、 TAKAHIROのことをおねえちゃんって呼び出しました。 EXILEの!最近結婚発表したあの人!!あいつ!武井咲と結婚したあいつ、わかる?ご名、田崎敬浩さんって言うんだねあの人。弟が言って

    俺は、EXILEを許さない
    tetsu23
    tetsu23 2017/09/07
    ファンの間でそう呼ばれてるんじゃないのかな? 個人的に好きじゃないってのならともかく、アニメオタクはよくてEXILEオタクは許せないってのがよくわからない。
  • 遺伝の「優性」「劣性」使うのやめます 学会が用語改訂:朝日新聞デジタル

    遺伝の法則の「優性」「劣性」は使いません――。誤解や偏見につながりかねなかったり、分かりにくかったりする用語を、日遺伝学会が改訂した。用語集としてまとめ、今月中旬、一般向けに発売する。 メンデルの遺伝学の訳語として使われてきた「優性」「劣性」は、遺伝子の特徴の現れやすさを示すにすぎないが、優れている、劣っているという語感があり、誤解されやすい。「劣性遺伝病」と診断された人はマイナスイメージを抱き、不安になりがちだ。日人類遺伝学会とも協議して見直しを進め、「優性」は「顕性」、「劣性」は「潜性」と言い換える。 他にも、「バリエーション」の訳語の一つだった「変異」は「多様性」に。遺伝情報の多様性が一人一人違う特徴となるという基的な考え方が伝わるようにする。色の見え方は人によって多様だという認識から「色覚異常」や「色盲」は「色覚多様性」とした。 学会長の小林武彦東京大教授は「改訂した用語の普

    遺伝の「優性」「劣性」使うのやめます 学会が用語改訂:朝日新聞デジタル
    tetsu23
    tetsu23 2017/09/07
    「顕性」「潜性」はわかりやすい。
  • 草加の高校生カップル死傷 アニメで意気投合しいつも一緒…先輩少女と彼氏を刺した少年の復讐心 | 東スポWEB

    3日夜に埼玉県草加市のアパートで高校2年の男女が刃物で刺されて、西山康介さん(16)が亡くなった事件で、殺人などの容疑で逮捕された三郷市の高1の少年(15)が、現場となった少女宅の台所にあった包丁で2人の胸などを何度も執拗に刺したとみられることが5日、分かった。 事件は3日午後11時40分ごろに発生。少女(16)、少女と交際していた西山さん、容疑者の少年の3人で三角関係をめぐって話し合いをしていたところ、逆上した少年が台所から包丁を取って2人を刺したとみられる。 少女の姉からの通報で草加署員が駆け付けた際、室内で西山さんと少女が胸などから血を流して倒れていた。西山さんの死因は左胸を刺されたことによる失血死の可能性が高いという。近隣住民によると救急搬送される際、重傷の少女は救急隊員に「彼氏が…彼氏が…」と訴えて西山さんの安否を気遣っていた。 少女と容疑者の少年は同じ学校の先輩・後輩。少年の同

    草加の高校生カップル死傷 アニメで意気投合しいつも一緒…先輩少女と彼氏を刺した少年の復讐心 | 東スポWEB
    tetsu23
    tetsu23 2017/09/07
    例えば・・・3人は学校で知り合い、よく一緒に勉強をしていた、なんてことがあれば→学校と勉強が事件の要因、という論理も成り立つわけだ。
  • IQの差が大きいと、会話が成り立たない

    いつも支離滅裂な話をするAさんは、皆から劣った人と見られていた。 部署内では「IQが15以上離れると会話が成り立たないんだって」と揶揄されていた。 だが他部署の高学歴と知られるBさんがAさんとチームを組んだ際、円滑にコミュニケーションし、通常は考えられない早さで仕事を終えた。 BさんはAさんを丁寧に扱った。

    IQの差が大きいと、会話が成り立たない
    tetsu23
    tetsu23 2017/09/07
    IQが高い≠コミュニケーション能力が高い、かと。