タグ

2011年2月27日のブックマーク (10件)

  • [D] iPadとスタイラスの相性に目から鱗が落ちた #ipad #stylus

    新しいiPadMacBookProもなかなか発表されずに物欲の消化が難しい今日この頃。微妙にAmazonで小物を購入しては、欲求を満足させてるんですが、その小物の一つがiPad用スタイラス。 いくつかiPad用のスタイラスの種類があったけど、以前購入したiPhone 4用キーボードケースのクオリティがよかったので、Boxwaveのスタイラスを購入してみました。 そもそもスタイラスが欲しくなったきっかけはミーティング中のメモ取り用途。手書き入力とかも必要なくて、単に手書きでメモが取れるだけで十分だし、結局、紙のノートに走り書きするメモが会議などでは一番効率が良かったりするので、iPadにスタイラスを組み合わせればiPadを単純な手書きメモデバイスにできるかも?と思ったため。 実際これが目からウロコ。iPadを外付けキーボードで使った時に次ぐ衝撃だった。 スタイラスについてもついこの間までは

    tetsu_kw
    tetsu_kw 2011/02/27
  • [Xperia_Report] iTunesとXperiaを同期【doubleTwist】 | ツブヤキ。

    iTunesで購入したり取り込んだりした音楽を、Xperiaでも聴きたい。 Media Goを使えば同期できるようなのですが、残念ながらMacは非対応の様子。 VMWareでWinXPも入れているのでそちらにDLすればいけるのかもしれないのですが、できれば余計な手間が無い方法で同期したい。。 ということでこちらのソフトを試してみました。 ケータイの機種に合わせて写真・音楽・動画を自動変換して転送「doubleTwist」 NTTドコモ・au・ソフトバンクモバイルなど対応機種は百種類以上 なんと! 百種類以上ってすごい。 でもXperiaも同期できるのかどうか…? まずはこちらからダウンロード。 アプリケーションフォルダにコピーし、立ち上げたら「create account」から新規アカウントを作成します。 するとメールが届くので、メール文内にあるリンクをクリックするとアカウントが有効にな

    [Xperia_Report] iTunesとXperiaを同期【doubleTwist】 | ツブヤキ。
    tetsu_kw
    tetsu_kw 2011/02/27
  • Xperia — root化後できることは? | 俺のひとり言

    root化は何?って質問する方にはまずroot化の意味を簡単に説明しま~す。。。 andorid、OSはlinuxなので、linuxと同様いろんな権限が設けている、 OS設定変更や、ファイル修正など制限なしに弄れるのはスーパーユーザー(root)だけ、 windowsでのadministratorユーザと一緒。。。 しかし、携帯の出荷状態では、一般ユーザの権限しか与えられず、 OSのセキュリティーホールを突いた方法で、スーパーユーザー(root)権限を取得できる、 そのスーパーユーザー(root)権限取得はroot化と言う。。。 root化でより自由なカスタマイズができる。。。 !これから紹介するアプリと手順について、あくまでも自己責任でやってください。。。! root化して、できること↓↓↓ ・標準カメラのシャッター音オフ ・フォントの変更。 ・root用アプリ ・画面キャプチャー ・J

    tetsu_kw
    tetsu_kw 2011/02/27
    @myen root化は避けてきたけどAirsyncのためなら・・【メモ】 RT @keiiiiiiichi Xperia — root化後できることは?
  • GALAXY Tab と Mac とをワイヤレスで同期を取る

    まずはこちらの記事を見てください。 doubleTwistというAndroid用のアプリを使って、デスクトップ版のdoubleTwistとワイヤレスで同期を取るという内容です。 このデスクトップ用のdoubleTwistですが、これがなかなか優秀なアプリで、iTunesを使えばiPhoneiPadやiPodを同期が取れるのは当たり前として、doubleTwistを使うと私で言えばMaciTunes上で管理している音楽データを、AndroidだけでなくBlackBerryなんかとも同期を取ることもできます。 これをAndroid端末については、有線でつながなくとも、ワイヤレスで簡単に同期が取れるっていうなら、こんなにスマートなことはないって言うのでやってみるしかないでしょ、ということでさっそくやってみました。 ところがこれがそうは簡単にはいかなかったので、以下に手順をまとめてみます。 な

    GALAXY Tab と Mac とをワイヤレスで同期を取る
    tetsu_kw
    tetsu_kw 2011/02/27
    【メモ】
  • doubleTwistとAirSyncを使えば、WI-Fi経由でPCのiTunesライブラリとAndroidを同期できる(更新2) | juggly.cn

    先日紹介したWinamp for Android v0.92とPC版Winamp v5.6を使うことでAndroidiTunesライブラリをWi-Fi経由で同期できるようになり多くの方がその組合せで音楽管理をし始めていると思いますが、音楽プレイヤーアプリ「doubleTwist Player」に最近発売された「AirSync」というプラグインを導入することで、PC版doubleTwistを使ったiTunesライブラリのWi-Fi経由での同期ができるようになりました。 iTunesライブラリとの同期を行うには、Android側に「doubleTwist Player(無料)」、「AirSync($1.99)」とインストール、母艦機側にdoubleTwistをインストールします(Windwos Mac対応)。 まず、Android側でAirSyncを起動して母艦機との認証の準備を行います。「

    tetsu_kw
    tetsu_kw 2011/02/27
    ASAPで試す!
  • 読みやすい文章を書くための技法 - RyoAnna

    『坊っちゃん』自筆原稿 読みやすい文章とは、流れるように読める文章だ。難しい言葉はいらない。気のきいた言葉もいらない。文頭から文末まで振り返ることなく読める文章が、最も美しい。 読みやすさの基準は客観的なものだ。読み手には様々な人がいる。老若男女すべての人に対して読みやすい文章を書くのは難しい。ただ、綺麗な文章を書こうとする意識は持ちたい。 文章を書く上で意識すべき技法を紹介する。 常体と敬体 常体とは「だ・である」調の文章であり、敬体とは「です・ます」調の文章を指す。それぞれにメリットとデメリットがある。 常体は、自分の意思を力強く伝える事ができるが、我の強い文章になる。敬体は、優しい印象で共感を得やすいが、まわりくどい文章になる。 常体と敬体を織り交ぜて書く手法もある。まずは自分で試してみて、書きやすい文体を見つければいい。 文章の始まりは短く 最初の一文は短いほうがいい。インパクトが

    読みやすい文章を書くための技法 - RyoAnna
    tetsu_kw
    tetsu_kw 2011/02/27
  • Shazam

    tetsu_kw
    tetsu_kw 2011/02/27
    #Shazam を使って Muse の Map Of The Problematique という曲を発見しました。
  • AndroidメディアプレーヤーのdoubleTwist、100万ユーザー達成

    Meta CEO Mark Zuckerberg announced today that Threads, Instagram’s Twitter-like app, is rolling out an edit button. With this new feature, users will be able to edit a post for up to five minute

    AndroidメディアプレーヤーのdoubleTwist、100万ユーザー達成
    tetsu_kw
    tetsu_kw 2011/02/27
    check
  • TechCrunch

    After settling on Thursday with the Federal Trade Commission (FTC), bankrupt crypto company Voyager is permanently banned from handling consumers’ assets. But the government agency also announce

    TechCrunch
    tetsu_kw
    tetsu_kw 2011/02/27
    使いたい
  • Good night, Posterous

    tetsu_kw
    tetsu_kw 2011/02/27
    日刊てつ No.79