タグ

2009年6月23日のブックマーク (13件)

  • 新しいiPhoneでやってみたいことベスト5!--マンガ「しーねっとのながいたん」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ついに先週「iPhone OS 3.0」がリリースされましたね〜! もちろん「しーねっとのながいたん」もiPhoneユーザーです! いろんな新機能が追加されるみたいで楽しみ♪ 今回は、新しいiPhoneで、ながいたんがやってみたいことのベスト5を発表しま〜す! ついに先週「iPhone OS 3.0」がリリースされましたね〜! もちろん「しーねっとのながいたん」もiPhoneユーザーです! いろんな新機能が追加されるみたいで楽しみ♪ 今回は、新しいiPhoneで、ながいたんがやってみたいことのベスト5を発表しま〜す!

    新しいiPhoneでやってみたいことベスト5!--マンガ「しーねっとのながいたん」
    tette_nazo
    tette_nazo 2009/06/23
    ダメだこのCNET…はやくなんとかしないと…
  • 「iPhone 3G」のワンセグが録画機能とOS 3.0に対応

    tette_nazo
    tette_nazo 2009/06/23
    Wi-Fiを通さずにTV&バッテリーと通信できればいいのに
  • iPhone 3GSの一部製品に15KHzの妙な音が出る不具合

    新製品にバグはつきもの。iPhone 3G Sも例外じゃないのは分かるんですが、音が出るバグなんて聞いたのはこれが初めてかも...。 世界8カ国で一足先に発売となったiPhone 3GSの一部製品で、高周波数(15KHz)の音が出る不具合が確認されました。なんでもアンロックや携帯メール送受信の音が鳴り終わると出るようです。 BGRも手持ちの携帯でこのバグの存在を確認済みですし、記事を読んだ人の中からも「そういえば僕のも妙な音が出る」と大勢が名乗りを上げてます。 「大丈夫だよ」という人もいるし、高齢者は聞き取れないぐらい高周波なので、バグがあっても気づかないで使ってる人もいそうですけどね。BGRのコメントに出ていた15KHzの音のサンプルが聞けるリンクはここ。 ソフトの問題くさいので、早晩パッチが出るとは思いますけどね。「耳への影響はないの?」、「犬がワンワン言ってたのはそのせいか...」、

    iPhone 3GSの一部製品に15KHzの妙な音が出る不具合
  • ぶらりお散歩300キロ、「酷道」走破もみんなでウォッチ 「車載動画」がひそかなブーム

    愛車に動画カメラを載せてドライブの様子を撮影する「車載動画」が、ネット上でひそかなブームになっている。撮影した動画は「ニコニコ動画」(ニコ動)にアップして公開するのが主流だが、「Ustream」でドライブ中にライブ配信する人も。視聴者は見知らぬ土地をドライブした気分になれる。 ニコ動で検索すると、「車載動画」は4800以上がヒット(6月23日現在)。車載動画を愛し、動画を配信する人たちのコミュニティーは「車載クラスタ」と呼ばれ、動画をまとめたサイトや、地図サービスと組み合わせた「今ココなう!(β)」といった専門サイトも登場。オフ会も盛り上がっている。 ニコ動に投稿された車載動画を見てみると、車窓の風景がただ淡々と流れているだけだ。だが「自分では走れないような道を走っている様子を、運転者の目線で見られることが魅力の1つ」──と、今ココなう!を開発したフリープログラマーの藤田信之さんは話す。

    ぶらりお散歩300キロ、「酷道」走破もみんなでウォッチ 「車載動画」がひそかなブーム
  • アップルはなぜPowerPCを捨てたのか--元IBM幹部、4年後の告白:スペシャルレポート - CNET Japan

    AppleがPowerPCアーキテクチャから手を引き、Intelのx86系に切り替えていくことを発表してから、この6月で4年がたった。当時AppleとIBMの間の討議にも加わっていた人物が、なぜこのような事態が起こったかについて見解を語った。 Appleは2005年6月、重大な転機となる発表を行った。それは、IBMおよびMotorolaとの長きにわたる関係に終止符を打つものだった。このときAppleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏は、切り替えの要因はIntelの優れたロードマップにあるとしていた。 Jobs氏は当時の声明で次のように語っている。「将来を見越し、Intelのプロセッサロードマップが圧倒的に強力であると判断した。PowerPCへの移行から10年、Intelの技術がこれからの10年も最高のパーソナルコンピュータを作ってゆくことを助けてくれると考えている」 よく挙げ

    アップルはなぜPowerPCを捨てたのか--元IBM幹部、4年後の告白:スペシャルレポート - CNET Japan
    tette_nazo
    tette_nazo 2009/06/23
    ここまでBootCampが長所として扱われるようになるとは。。CPUは安くて、しかも売りやすいから万々歳って事か。?
  • 「SH-06A NERV」企画者インタビュー   “初号機”に込められたこだわりを聞く

    企画は、NTTドコモ、プロダクト部第三商品企画部が行った。左から板橋通子氏、神谷俊彦氏、中村吉伸氏 6月27日に公開される「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」とのコラボレーションによって誕生した「SH-06A NERV」。型番こそ「SH-06A」だが、外観から内蔵コンテンツまで完全に別物。設定上の名称である、「第5種情報管理統制機器」と呼ぶにふさわしい仕上がりとなっている。 この端末が実現した経緯や、こだわったポイントなどを、企画に携わったNTTドコモの担当者に伺った。なお、今回は端末の内容が内容だけに、若干“専門用語”が散りばめられている。 こんなことをした筆者 のため、インタビュー中のテンションも高めだが、あえて大きく手を加えずに“生のファントーク”をお届けしたい。 ■ ヱヴァンゲリヲンケータイ、誕生 SH-06A NERV ――まず「SH-06A NERV」の企画経緯を教えてください。

    tette_nazo
    tette_nazo 2009/06/23
    大人の事情でこだわれないところもあるのが驚き
  • 凛として時雨、狂乱パフォーマンスにZepp Tokyo激震

    今回のツアーは最新アルバム「just A moment」を携えて計11公演が行われたが、チケットは軒並みソールドアウト。この日も1階フロアが埋め尽くされているのはもちろんのこと、2階席も立ち見が出るほどの盛況ぶり。さらに開演前から熱気が充満し、梅雨独特の湿気とあいまって異常な空気が会場を漂っていた。 開演前の注意事項アナウンスは、ワンマンの恒例でピエール中野(Dr)が担当。しかし、いつもは饒舌なアナウンスが、ところどころで噛みまくり。挙げ句には「カメラなどでの撮影は禁止されています」という台詞を放った瞬間、「カメラ」「撮影」という単語に異常な反応を示すピエール。なんとか最後は定番のコール&レスポンスで締めくくり、場内を笑いで包んだ。 観客の興奮がピークに達したとき、突然客電が落ち、瞬時にフロアを揺らすような怒号が上がる。そんなフロアの狂騒ぶりを横目に、TK(Vo,G)、345(Vo,B)、

    凛として時雨、狂乱パフォーマンスにZepp Tokyo激震
  • 1Uラックマウント可能なサーバを自作する - marqs blog

    はてなでは以前から自社製サーバを使用しているのですが、今年の春に、新たに自社製1Uハーフサーバを開発しました。 最近、タワー型だとメーカー製でもかなり安価なサーバがあるのですが、データセンターでの運用を考えると1ラックへの集積度が問題になってくるので、必然的にラックマウント可能なサーバが求められます。1Uサーバの中で価格対性能比のよいものを探すと、まだまだはてな的に使いやすいサーバが少ないので、今回このような1Uラックマウント可能なサーバを自社開発しました。 さてこのサーバの特徴としては、 ケーブル類がフロントアクセス 組み立て簡単 いけてるインフラアルバイトのid:hxmasakiが組み立てると15分 1ラックに60台以上搭載可能 もちろん、電源容量との兼ね合いもあります ディスクのホットスワップが可能 低消費電力 お値段据え置き 以前の自社製サーバとほぼ同価格 といったところがあげられ

    1Uラックマウント可能なサーバを自作する - marqs blog
    tette_nazo
    tette_nazo 2009/06/23
    自作とかすげー
  • 会社が倒産した

    玉砕覚悟でずっとやっていたわけだけど、ついに倒産が決定した。 まあ厳密にはまだ倒産してないな。まだ事実上の倒産。従業員を全員解雇して事業停止する段階。 あとは債権管理者とかが処理してくれるんだと思う。 事務処理的なことはよく分からないので以下自分の視点で。 私が解雇されるのは月末なので、とりあえず月末まで待って、しばらくしたら監督署の倒産認定処理が終わるだろうから、それから未払賃金の立替払制度の申請をする予定。 笑っちゃうくらい未払いが溜まっているんだけど、立替してもらえるのは過去半年間でかつ8割まで。これは仕方ない。 国の保障制度があるから大丈夫と言われてそのまま鵜呑みにしていたのが悪い。 気付いたのも遅かったけど、じつはあまり期待もしてなかった。 社長は金がないと言ってるけど当は億単位の隠し財産があるんじゃないかとか色々噂されている。 でも当にあったとしても株式会社の資産と個人の財

    会社が倒産した
    tette_nazo
    tette_nazo 2009/06/23
    うむむ。
  • 【やじうまWatch】Twitterの利用者数ののびが、5月でピタリと止まった? ほか

  • Apple issues fix for slow SATA speeds on new MacBook Pros | AppleInsider

    tette_nazo
    tette_nazo 2009/06/23
    え、ってことは普通に不具合ってことになってるの?w Apple的には
  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2009

    高度IT人材の早期発掘と育成に向けて、優れたセキュリティ・プログラミング人材の発掘と育成を行うべく、合宿形式で情報セキュリティやプログラミングについて学ぶ「セキュリティ&プログラミングキャンプ2008」を開催します。2008年7月12日 [キャンプ事務局からお知らせ] セキュリティ&プログラミングキャンプ2008の参加者の書類選考は終了しました。 既に、正式に応募を受け付けた皆様には、書類選考の結果を全員にメールにてお知らせしております。 応募は受理されたのに、書類選考の結果のメールが届いていない方は、事務局までメールにてお問い合わせください。 今回は、全部で260名(セキュリティコース:120名、プログラミングコース:140名)のご応募をいただきました。 厳正なる書類選考の結果、47名(セキュリティコース:29名、プログラミングコース:18名)を参加者として決定させていただきまし

  • asahi.com(朝日新聞社):仕事直結の授業中心、「新大学」創設へ 中教審の報告案 - 社会

    中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)は22日、会議を開き、職業教育に絞った「新しい大学」を創設する方針を打ち出した。教養や研究を重視する今の大学・短大とは別の高等教育機関(新学校種)。実務の知識や経験、資格を持つ教員が職業に直結する教育を担う。実現すれば、高校卒業後の学校制度が大幅に変わることになる。  これまでの議論では、新大学の名称は「専門大学」「職業大学」などが考えられている。報告案によると、新たな教育課程は、実験や実習など仕事に直結する授業に重点を置き、割合として4〜5割を例示している。このほか関連する企業での一定期間のインターンシップを義務づけ、教育課程の編成でも企業などと連携する。修業年限を2〜3年または4年以上を考えている。  中教審での議論は、就職しても早期に仕事をやめる若者が増えていることや、かつてと仕事内容や雇用構造が大きく変わったことから始まった。この過程で、一般(

    tette_nazo
    tette_nazo 2009/06/23
    就職予備校と批判を受けそうな感じも…。