タグ

2015年2月12日のブックマーク (12件)

  • コンテンツを拡散し、「ネットで話題」を戦略的に創出

    PR TIMESと宣伝会議は、企業のマーケティング・PR活動に関する共同調査を実施した。大手企業を中心に、マーケティングや宣伝・広告、広報部門などが、自社のマーケティング・PRに関する取り組みについて回答。ここではその一部をご紹介する。 広告主企業からの注目が高まる「デジタル戦略PR」 今回の調査は、企業のマーケティング・PR活動における現状の課題把握を目的に実施。116社から回答を得た結果、情報が爆発的に増え、生活者が情報に接触する環境や手法も変化している中で、デジタル施策への期待値が高まっていることが分かった。 まず、図1の結果が示すとおり、マス広告が以前よりも生活者に届きにくくなっていることを実感している企業が70%に上った。それに伴い、デジタル施策への予算を6割の企業が増加している。また、1割弱であるものの、予算のほぼ全てをデジタル施策に割り当てているブランドも出てきている(図2)

    コンテンツを拡散し、「ネットで話題」を戦略的に創出
  • ピケティ賛否でわかるアメリカ経済の対立軸

    アメリカでトマ・ピケティの『21世紀の資』がブームになったのは昨年で、夏に著者人が来米した際には、ちょっとした騒動になりました。アメリカの場合は、日ほど盛り上がることはありませんでしたが、このピケティへの賛否を見ることで、アメリカ経済学・経済政策に関する対立軸が見えてくるのは事実だと思います。 まず、どうしてアメリカであまり盛り上がらないのかというと、基的に株式市場への信任というのがあるからです。代表的な批判は、ローレンス・サマーズ(元ハーバード大学学長、ビル・クリントン政権当時の財務長官)でしょう。 サマーズによるピケティへの書評 "The Inequality Puzzle" (「格差のパズル」、雑誌『デモクラシー』14年夏号電子版)によれば、要するに「r>g」(資収益率rが経済成長率gを上回る)ということはなく、中長期では「r=g」になるというのです。これは、アメリカの世

    ピケティ賛否でわかるアメリカ経済の対立軸
    tettu0402
    tettu0402 2015/02/12
    「アベノミクスに至る保守派の政策が、金融緩和と公共投資を大いに進めながら、格差是正には極めて冷淡な『セットメニュー』になっているということは、クルーグマンなどのアメリカのリベラルからは、理解しがたい」
  • ヤフーがキュレーションサービス「お買い物まとめ」提供開始、「Yahoo!ショッピング」出店者が商品を自由にまとめられる 

    ヤフーがキュレーションサービス「お買い物まとめ」提供開始、「Yahoo!ショッピング」出店者が商品を自由にまとめられる 
    tettu0402
    tettu0402 2015/02/12
    へー知らんかった。
  • 日本代表ゼロトップへの道 | FOOTBALL JUNKY 【多角的サッカー日記】

    先週、今月もののサッカーがようやく完成(近日宣伝します)。今月はゴルフと2冊同時進行だったためにちょっと難儀しました。なのでひと段落した先週末はユーロを中心にサッカー観戦三昧。そして今日から心機一転、年内刊行予定のサッカー書籍数企画の構成についてあれこれ構想中。 そこで、いろいろ調べものをしていてふと気づいたのですが、そういえば先週末のW杯アジア三次予選タイ戦の日本代表ってゼロトップに近かったな、と。この日の日の布陣は4-2-3-1。GK楢崎。DFに内田、中澤、闘莉王、駒野。守備的MFに長谷部と遠藤、2列目に中村俊、香川、松井。そしてワントップ(ゼロトップ?)に小柄なドリブラータイプでポストプレーには不向きな玉田。全体的に良い試合運びでしたが、前線でタメがつくれないぶん多少のドタバタ感と後半のスタミナ切れは隠せませんでした。 で、ゼロトップとは、スパレッティ監督政権下のローマで生まれ

    日本代表ゼロトップへの道 | FOOTBALL JUNKY 【多角的サッカー日記】
    tettu0402
    tettu0402 2015/02/12
    「そこには日本の目指すべきサッカーが存在するように思えます」。トッティなつかしい
  • 朝日新聞の記者が、本気でネットニュースの記事を書いたらどうなる?「withnews」編集部へ潜入 | 広報会議 2015年3月号

    メーカー広報出身で、数々のネットメディアに記事を書いている砂流さん。読者を代表して毎号、ウェブメディアの現場に突撃訪問します。今回は、朝日新聞社のニュースサイト「withnews」編集部にお邪魔しました。 朝日新聞社 『withnews』 http://withnews.jp/

    朝日新聞の記者が、本気でネットニュースの記事を書いたらどうなる?「withnews」編集部へ潜入 | 広報会議 2015年3月号
    tettu0402
    tettu0402 2015/02/12
    「記事化のポイントは、世の中の変化や傾向など『現象』として捉えられる要素が入っているかどうか」。朝日新聞の記者が、本気でネットニュースの記事を書いたらどうなる?「withnews」編集部へ潜入 | 広報会議 2015年3月
  • パラサイト・シングルの不幸感

    お気楽といわれているパラサイト・シングル。親に寄生(パラサイト)し続けている独身者(シングル)ですが,最近,彼らの苦労や困難を指摘するネット記事が目につきます。 最近の記事では,藤田孝典氏の「家を借りることがリスクな時代-檻のない『牢獄』と化した実家-」というのがあります。リッチと思われているパラサイト・シングルですが,フタを開けてみると所得が低く,家を出ようにも出れない人が多いのだそうです。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/fujitatakanori/20150204-00042801/ 1999年に出た山田教授の『パラサイト・シングルの時代』(ちくま新書)では,リッチで生活満足度も高いというふうに描かれていましたが,最近では様相が変わっているみたいです。 実家を出て一人暮らしするにもお金がかかります。雇用の非正規化も進んでいるなか,その費用を捻出できな

    パラサイト・シングルの不幸感
    tettu0402
    tettu0402 2015/02/12
    パラサイト・シングルの不幸感 - データえっせい
  • Timeline is providing historical context to the news — but is there a business model to support it?

    tettu0402
    tettu0402 2015/02/12
    初めて見るアプリだな。 Timeline is providing historical context to the news — but… - Nieman Journalism Lab
  • Flipboardのウェブ版は「進歩」なのか、それとも「退化」なのか?

    タブレット上で人気のニュース閲覧用アプリ、Flipboardにウェブ版が登場しました。 もともとタブレット上で「指でめくってニュースを閲覧」という直感的な動作でユーザーが爆発したFlipboardが、次にiPhone 版、その次にウェブ版を発表するのは順序が普通と逆でいえます。 しかもウェブ版にいたっては「めくる」動作ではなくて無限スクロールで記事が表示されていきます。フリップはもういいのかFlipboard。 というわけで今回の新しいウェブ版の使い方の要点をまとめるとともに、Flipboardの歴史からみたこの数年のコンテンツ消費について振り返ってみましょう。### スクロールして、「フリップ」 ウェブ版のFlipboardは指でめくる動作のかわりに、スクロールで記事を閲覧していきます。 購読している記事は美しいレスポンシブなタイルに配置されていて、スクロールとともに無限に広がっていきま

    Flipboardのウェブ版は「進歩」なのか、それとも「退化」なのか?
    tettu0402
    tettu0402 2015/02/12
    確かにどういう方向性でいくのか、ちょっと分かんないとこがある。 Flipboardのウェブ版は「進歩」なのか、それとも「退化」なのか? - Lifehacking.jp
  • Ghostly Watercolor and Ink Cats Bleeding into the Canvas

    Serbian artist Endre Penovác renders fluffy felines with stark black watercolors and ink. Penovác heavily dilutes the pigments with water creating small rivers and splotches that perfectly mimic the texture of fur. You can see more of these on his website and over on Miss Moss. Update: Penovác has prints and originals available through Saatchi Art.

    Ghostly Watercolor and Ink Cats Bleeding into the Canvas
    tettu0402
    tettu0402 2015/02/12
    かわいい Ghostly Watercolor and Ink Cats Bleeding into the Canvas - Colossal
  • http://cybertimes.info/startup/pool/

    http://cybertimes.info/startup/pool/
    tettu0402
    tettu0402 2015/02/12
    LIGの新求人メディア「Poole」に注目web企業が集結!スタートアップ採用に期待大 - CyberTimes [シバタイムス]
  • 編集者って何の仕事をする人なんだ。

    ある編集者との仕事という名の戦いにようやく終止符を打てたので、ここに記録しておきたい。 ここで問いたいのは、要約すると「編集者って一体何の仕事をする人なのか?」ということである。 私は普段はライターとして仕事をしているわけではないが、とある出版社に所属する編集者から声をかけられたため、を執筆することになった。 「ライターはつけず、あなたが執筆していただきたい」と言われたので承諾した。プロの編集が直接文章を直してくれる機会なんてなかなかないだろうし、文章書く訓練にもなっていいかなと思ったからである。今考えるとその選択そのものが地雷だったのかもしれないのだが。 以下が彼の仕事っぷりである。 ・直してくれるのは基的にてにをはのみ。それ以外も時々直してくれるがだいたい見当違いも甚だしい。これが一番キツかった。 ・インタビューなどに行く場合は、私が相手とコンタクトをとり日程を取り決める。出版社か

    編集者って何の仕事をする人なんだ。
    tettu0402
    tettu0402 2015/02/12
    あかん。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟三条市「ほまれあ」7月20日の開館に華!名誉市民・鶴巻三郎さんの紙塑人形、娘の純子さんが寄贈 代表作「せんこはなび」など

    47NEWS(よんななニュース)
    tettu0402
    tettu0402 2015/02/12
    お。