タグ

2015年3月30日のブックマーク (6件)

  • pixivFACTORYでピンバッジが作れるようになったとの話

    先日家サイトで記事に挙げた【動画投稿、デジタルコンテンツの販売、投資活動...働き方として大学生はどのような視線で見ているのか】でも触れている、「ハンドメイド品の販売」。厳密にはいささか異なるのだろうけれど、デジタルコンテンツをベースに多様な小物作成を補助し、販売も手助けしてくれるサービスがちらほら出始めている。データを用意すれば3Dプリンタで小物を創ってくれるとかいうのは何度か紹介したけれど、グラフィックなどのポータルサイトPixivでこんなサービスを展開していることを先日知った。 CGのポータルなのだから、絵が描ける人が山ほど集まる。で、その人たちの需要は何だろう、保有している強みは何だろう、その強みを活かしたビジネスを手助けできないだろうかという発想なんだろうけど、まぁ色々あって興味深いし、目移りするし、あこがれも抱くし、絵を描ける技術がある人は「私もやってみようかな」と思うのも当

    pixivFACTORYでピンバッジが作れるようになったとの話
    tettu0402
    tettu0402 2015/03/30
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The keynote will be focused on Apple’s software offerings and the developers that power them, including the latest versions of iOS, iPadOS, macOS, tvOS, visionOS and watchOS.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tettu0402
    tettu0402 2015/03/30
    「フジテレビ、テレビ朝日グループからのコンテンツ提供についても話を進めているとのこと」 huluが国内100万ユーザー突破、Netflixの国内参入については「切磋琢磨して市場を大きく」 - TechCrunch Japan
  • 「コンテンツマーケティングの実験フェーズは終わった」——SXSW2015にみた、今後の可能性

    次世代技術によって生み出されたツールや、それを駆使した新しい表現などが毎年話題になる同イベントを、HEART CATCHの西村真里子さんに「コンテンツマーケティング」の視点から振り返ってもらった。 印象に残った、「ファッション×テクノロジー」 ミュージック、フィルム、インタラクティブの祭典「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト) 2015」。インタラクティブから始まり、ミュージックの祭典でフィナーレを迎えるまで、テキサス オースティンの街はお祭り騒ぎである。 面白いのは、インタラクティブ期間とミュージック期間の前半・後半で、来場者の層やファッションががらりと変わること。スーツを着ているビジネスパーソンから、タトゥーたっぷりの陽気なミュージシャンまで、SXSW期間全体を通して人の移り変わり、そして来場者のファッションの違いを楽しむことができる。 ファッションといえば、Apple Watch

    「コンテンツマーケティングの実験フェーズは終わった」——SXSW2015にみた、今後の可能性
  • この1年でスマホからの動画視聴は1000万人増/SNS利用は700万人増——国内のメディアやスマホの最新事情を知るためのデータ15選 - メディアの輪郭

    年初に「2015年のメディアづくりに参考になりそうなスマホや動画に関するデータ10選」という記事を書きました。以降もメディアやスマホ、動画視聴、コマースなどさまざまな分野における調査が出ています。気になるものをメモしていたので、基的な部分から具体的なものまで、簡単に紹介。なんとなく、スマホを中心とするメディア環境がざっくりつかめるのではないかと思います。 1. PCからのインターネット利用者数減少が約5000万人でストップ (出典:ニールセン) ニールセンが3月に発表した「Digital Trends 2014」。そのなかでは、PCとスマホのインターネット利用者の推移のデータがあり、PCからのインターネット利用者数は約5000万人で減少がストップしていることがわかります。一方のスマホは4500万人を超えるなど微増が続いています。 (出典:ニールセン) ほかにも上の表にもあるPCの利用目的

    この1年でスマホからの動画視聴は1000万人増/SNS利用は700万人増——国内のメディアやスマホの最新事情を知るためのデータ15選 - メディアの輪郭
  • 『暮しの手帖』編集長  松浦弥太郎氏の講義にて

    松浦弥太郎さんのは何冊か読んでいましたが、私は『暮しの手帖』という雑誌の存在は知りつつも、おぼろげにしか理解していませんでした。 そこで、まず『暮しの手帖』の思想を知るため、『暮しの手帖』を創刊した花森安治さんのことが書かれた書籍から読み始め、打ち合わせの間の移動中、終電で帰った後の夜中、休日などにこれらの思想を辿りながら、最終的には下記14冊のを読み漁りました。 ・『花森安治の仕事』酒井 寛 (著) ・『花森安治ー美しい「暮し」の創始者』 ・『「暮しの手帖」とわたし』大橋 鎭子 (著) ・『花森安治伝:日の暮しをかえた男』津野 海太郎 (著) ・『暮しの手帖日記』松浦 弥太郎 (著) ・『いつもの毎日。―衣住と仕事』松浦 弥太郎 (著) ・『日々の100』松浦 弥太郎 (著) ・『花森 安治のデザイン』暮しの手帖社 (編集) ・『すてきなあなたに』大橋 鎭子 (著) ・『一戔五厘

    『暮しの手帖』編集長  松浦弥太郎氏の講義にて
    tettu0402
    tettu0402 2015/03/30
  • 大規模修繕も立替えも出来ないまま沈殿してゆく中古マンションの現場より : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    大規模修繕も立替えも出来ないまま沈殿してゆく中古マンションの現場より : 市況かぶ全力2階建
    tettu0402
    tettu0402 2015/03/30
    すげー買う気なくなるな。