タグ

2009年10月5日のブックマーク (9件)

  • 食べた上で... Krispy Kreme Donuts は甘過ぎてひどかった - あったらしくるえるはてなくしょん

    はてなシュラン 行列商法で名高いクルシピークレームドーナツですが、並んでいて配られる一番人気のドーナツをべたら購買意欲を失った。 なんというか、ミスドと、あとヤマザキの安いドーナツがけっこう偉大だというのがよくわかった。and on and の責任者の方は、ぜひクリスピークリームドーナツの隣への出展をご検討ください。それと、渋谷の公園通りのand on and はミスドに戻して欲しいなぁ... さて、クルシミークロームドーナツですが、新宿ですごい並んでてサータアンダギーべようと思ったら有楽町にあるとのことで、時間も遅いし、どうせダメだしするんならべてからしよう。ということで、並んでみました。もう一度買うことはないと思います。2番と4番は甘党の私ですがダメでした。えっとスイーツ(笑)。みんな何と戦っているんだ。腐れOLとスイーツ(笑)はマスメディア中にしか見たことがない。 要約すると

    食べた上で... Krispy Kreme Donuts は甘過ぎてひどかった - あったらしくるえるはてなくしょん
    tetzl
    tetzl 2009/10/05
    うちの連れと買って食べてみたとき「…こうして考えるとミスドって偉いねんな」「…うん」ってなった。
  • IOCを敵にまわしてどうすんの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こういう批判って意味がない。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009100502000050.html 「五輪選考は目に見えない政治的な動きが歴然とある。昔の自民党総裁選挙みたいなものだね」 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009100502000050.html 相手が認めるわけがない上に、反発するに決まっているから。何の利益にもならない。 いや、別に「政治的な動きがないのに、言っちゃダメだ」ってことじゃないの。政治的な動きがあることは自明の理だし、そういう事実認定はどうでもいい。話はそういうことじゃなくて、当人が認めるわけがない批判をしても利益がないよねってことなの。「公明正大」ということになっているものに対して、「実は不正してるよね」って言っても

    IOCを敵にまわしてどうすんの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    tetzl
    tetzl 2009/10/05
    いっそのこと「私がレイシストで国粋主義者で体罰容認派だったのがすべての原因です」とかさっぱりした顔で言ってくれればよかったのにね、とか言ってみる。
  • 菊地美香&岸祐二、戦隊婚!“聖地”で挙式(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    戦隊夫婦、見参! 「特捜戦隊デカレンジャー」のデカピンクを演じた女優、菊地美香(25)と「激走戦隊カーレンジャー」のレッドレーサーに扮した俳優、岸祐二(39)が12月に結婚することが4日、分かった。挙式・披露宴は互いに戦隊イベントを行った“聖地”に隣接する東京ドームホテル。都内でサンケイスポーツの取材に応じた菊地は、「将来、家族で戦隊ごっこできたらいいな」とラブラブ報告した。 【写真で見る】「デカレンジャー」のイベントに登場した菊地美香 戦隊ヒーローとヒロインが、交際2年半で“無敵の愛”を手に入れた! 14歳年上の“正義の味方”をゲットした菊地は、「とても真面目で勇気があり、信頼できる人。背が高く、男らしいんです」とハニカんだ。 出会いは07年に共演したミュージカル「レ・ミゼラブル」。コゼット役の菊地とアンジョルラス役の岸は劇中でのからみはなかったが、けいこで絆を強めた。「初めて彼

    tetzl
    tetzl 2009/10/05
    なんか「地方戦隊 キタカントー」を想像してしまうわたくし
  • 内定式(?)で入社前に予習した仕事のエッセンスが感動的だった件 - ミームの死骸を待ちながら

    人生に一度きりしかない経験はいくつかあって、「新卒入社」もその一つに数えられる。10月の頭には内定式が行われる企業が多く、僕の内定先でも御多分に漏れず内定式があった...ことはあったんだが、かなり他とは毛色の違う内定式だったようだ。 社員さんや外部の社会人のお話などを聞いたものの、"式"の比率は全体の10%程度で、残りは1日かけて外部講師を招いた"研修"を受けていた。これが今回の題材である。ちなみに内定者は3人なんだけど、若手社員さんも加わっての研修ということで、新人研修的な側面もあったようだ。 来は数日かけて行う内容を1日に詰め込んでいるし、とにかく厳しいよと事前に脅されていたので最悪の事態を色々と想定していた。肉体的に辛いのか(どこかの外資金融みたいにロッククライミング)、脳味噌的に辛いのか(とりあえず今日1日でサービスリリースしてね)、精神的に辛いのか(貴様ら内定者ごときにウジ虫ほ

    内定式(?)で入社前に予習した仕事のエッセンスが感動的だった件 - ミームの死骸を待ちながら
    tetzl
    tetzl 2009/10/05
    そのうち、教える側になったときに。
  • ワラノート 歴史的な動画集めようぜ 

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    tetzl
    tetzl 2009/10/05
    20世紀はまさに「映像の世紀」で、21世紀はいまのとこyoutubeの世紀だなあと、ふと。
  • こびとさんをたいせつに - 内田樹の研究室

    金曜日はゼミが一つと会議が三つと杖道の稽古。 1年生の基礎ゼミの第一回目。 この何年か、1年生のゼミが面白い。 大学のゼミってどういうものだろう。なんだか知らないけれど、いつこうという「前のめり感」があって、こちらもそういうのには弱いので、つられて前のめりになってしまう。 最初は「ゼミとは何か」ということについてお話しする。 でも、実は私にも「ゼミとは何か」ということがよくわかっているわけではない。 だから、毎年言うことが変わる。 今回はふと口を衝いて「ゼミの目的は自分の知性に対して敬意をもつ仕方を学ぶことです」と申し上げてしまう。 言ってみてから、そういえばそうだなと思う。 ポランニーの「暗黙知」(Tacit Knowing) も、カントの「先験的統覚」も、フッサールの「超越論的直観」も要するに、「私は自分の知らないことを知っている」という事態を説明するためにつくられた言葉である。 古

    tetzl
    tetzl 2009/10/05
    正しいかどうかとかはともかく、こういうことをゼミのしょっぱなで言ってもらえるって言うのは凄いことで羨ましいことだよ、1年生学生諸君。
  • asahi.com(朝日新聞社):「新潟県産コシヒカリ」に別のコメ混入 首都圏の商品 - 社会

    首都圏で販売されている「新潟県産コシヒカリ」の一部で、別品種のコメが混ぜられていたことが、新潟県の初の独自調査でわかった。JAS法違反の疑いがあり、同県は先月中旬に消費者庁に通報した。高価な新潟米と他品種米を故意に混ぜて利益を得ていた可能性もあるという。  調査は今年7月に実施。東京や神奈川、千葉、埼玉の首都圏に住む消費者モニター20人に近所のスーパーなどで購入した「新潟県産コシヒカリ」2袋のうち1袋を送ってもらい、計25点を民間の検査機関でDNA検査した。その結果、25点のうち2点で、新潟コシヒカリと別の品種が5%混ざっていたことが判明したという。2点は県外の別々の業者が袋詰めしたものだった。  同県は05年、産地偽装の防止などのため県内のコシヒカリを「コシヒカリBL」に切り替え、DNA鑑定で他県産のコシヒカリとの判別が可能になった。同県だけの品種で94%がBLになっているが、さらに流通

    tetzl
    tetzl 2009/10/05
    5%って実際妥当なラインのような気もするけどな。1割とかなるとちょっとアレだけど|ゼロリスク厨というかゼロトレランス厨というか、みたいなかんじ。
  • asahi.com(朝日新聞社):新観光特急「海幸山幸」お目見え 宮崎で10日から運行 - 社会

    地元の飫肥杉をふんだんに使った特急「海幸山幸」の内部=4日、宮崎市のJR宮崎駅、石田一光撮影  宮崎県のJR日南線の新観光特急「海幸山幸(うみさちやまさち)」(2両編成)の内覧会が4日、宮崎市のJR宮崎駅であった。運行開始は10日で、宮崎―南郷間を1日1往復する。  車両は、05年の台風被害で08年末に廃線となった高千穂鉄道(宮崎県高千穂町)のもの。JR九州が内外装に地元産の「飫肥(おび)杉」を使うなどしてリニューアルした。  運転日は土日祝日や年末年始。平日は貸し切り可といい、JR九州宮崎総合鉄道事業部の幹部は「願わくば毎日でも走らせられたら」。名前の通り「幸」を運ぶか。

    tetzl
    tetzl 2009/10/05
    やるなあ、九州。
  • おくりびと - みそ記

    夫が借りてきたDVD。二人で一緒に見た。 お彼岸連休中のテレビ放映を見るつもりだったのだが、帰省中の実家の田舎のあまりの夜の早さに、睡魔に負けて、断念した。夫の実家に泊まりに来ていた、夫の甥っ子(夫の妹の子)(小学5年生)が、何度か「おくりびと、見んのん?もう少しで始まるよ。」と声をかけてくれたのだが、「だめだ。眠くて見れそうにない。君が見たいブザービートを見ていいよ。最終回なんじゃろ?」と断末魔的につぶやくと、「やったー!」と喜んでいた。 今回見てみると、何箇所か「くはは」と笑ってしまうところありつつも、丁寧で手早いことの美しさに心奪われる。丁寧だけどトロトロと遅いのでも、手早いけど雑でガサツでも、美しさは表出しない。私は何かにつけて、「仕事の美しさ」や「生活の美しさ」、「丁寧な美しさ」を見ることが好きだ。潔癖とはまた別の、そこに在る愛をいとおしく思う。 作品中、主人公が、楽器とは別の仕

    おくりびと - みそ記
    tetzl
    tetzl 2009/10/05
    「人前で演奏するためにではなく、自分の何かを整えるために奏でることも、音楽というものの、ひとつの本分なのかもしれない。」調律というか、チューニングというか、アラインメントというか、そういう趣味って素敵