タグ

2011年10月17日のブックマーク (24件)

  • 「都合のいい女」をやめるために、何ができるだろうか? - 凹レンズログ

    職場の同僚(女性)から相談を受けました。彼女は現在、交際していないけれど親しくしている男性がいて、彼との関係で悩んでいるとの事。2人の関係は、付き合ってはいないけれど、恋人とするようなことは全てしており、最近、彼が突然冷たくなったらしい。メールを返してくれなかったり、冷たい、会ってくれなくなった。どうやら、彼女と彼が親しくなる前、彼には交際している女性がいたが、その後その女性と別れ、当然自分と付き合ってくれると思っていたのに、思うようにならなかった。「男ってみんなそんなモンなんですか?」といわれて、『・・・まぁ、体目当てとか、釣った魚に餌をやらないとか、そういう目的で近づいた男ならそんなもんなんでしょう』という言葉を飲み込みつつ、何の解決にもならないあたりさわりの無いことを言いました。 今回のエントリーは彼女のことではなくて、少し引っかかることがあったのでかいてみました。それは「都合の良い

    「都合のいい女」をやめるために、何ができるだろうか? - 凹レンズログ
    tetzl
    tetzl 2011/10/17
    「失うこと失敗することを覚悟した上で、自分が選ぶ」 ○○のダンナ、○○の奥さん、そういうのから離れることなのかなあとか思ったりしてみる。
  • 2社のiPhone 4Sを徹底比較 - 日本経済新聞

    10月14日、ついに米アップルの新型スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone 4S」がソフトバンクモバイルとKDDIから発売された。同じ端末が2つの携帯電話会社から同時に発売されるのは日では初めてのことだ。2つのiPhoneの料金や機能を比較したうえで、発売直後の週末に実際の端末を使って通信速度とエリアの差異を検証してみた。ネットワーク品質に自信を見せるKDDI端末が一緒となると、競

    2社のiPhone 4Sを徹底比較 - 日本経済新聞
  • デジタルカメラで赤外線撮影

    *赤外線盗撮対策で水着が透けない水着に改良されたとか、透けないバレーボールユニフォームが出来たとか、「盗撮」がらみで話題になることの多い赤外線撮影ですが、ここで紹介する方法では水着もバレーボールも透けません(撮影してる光線の領域が異なるので根的に無理な上、そもそも動くものの撮影はこのページで述べる方法ではほとんど不可能です)。盗撮画像やら盗撮方法やらの情報をお望みの方は諦めて下さい。 盗撮だとか透視だとかで悪いイメージの付いている赤外線撮影ですが、海外では赤外線写真(Infrared Photography)と言うのはアートとして人気がある撮影手法です。赤外線撮影を行うと太陽に当たった部分や植物が大変明る写る一方、光線を吸収しやすい水面や青空が暗く写ったり、人の肌が明るく発光しているように写るといった特徴があるためにドラマチックで印象的な写真をとることができます。また、靄のかかったような

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • iPhone 4Sを一年間くらい遊び尽くせそうな無料iPhoneアプリまとめ完全版(2011秋版) - もとまか日記乙

    無事にiPhone 4Sを購入された皆さん、楽しんでますか? 特に初めてiPhoneを購入された方はいかがでしょう?iPhoneはアプリで機能を強化出来るし、楽しさも増えていくので是非ともiPhoneアプリを使ってみて頂きたいです。 てことで、無料iPhoneアプリの「利用シーン別」2011年秋版のまとめてみました。 iPhoneに入れたい「利用シーン別」無料iPhoneアプリ222選(2011秋版) iPhoneに入れておきたいカテゴリ別の無料ゲーム140選(2011秋版) 各タイトル表記上の合計は362個です。(実はもう少し多いようです)これだけあれば1日1アプリとしても約1年間程度、楽しめそうです。 ぜひ、iPhone 4Sと一緒に無料アプリを試してみてはいかがでしょうか?  ツイートする

  • iPhoneに入れたい「利用シーン別」無料iPhoneアプリ222選(2011秋版) - もとまか日記乙

    祝!iPhone 4S、正式発表!! 遂に、新iPhoneである「iPhone 4S」が発表されましたね。発売は10/14。予約は明日、10/7から。もう目の前! そして注目のキャリアはSoftbankとKDDI!祝!是非とも、仲良くiPhoneを盛り上げて頂きたいなぁと思う次第。 これを機に、iPhoneユーザが増えてくれると非常に嬉しいですね。でも、特に新しくiPhoneユーザになろうとしてる方は、iPhone 4S、気になるけど・・・どんなアプリがあるんだろう??という疑問を持たれる方も多いはず。てことで以前書いた以下を最新化しつつ、大幅にアプリ数を増やしました。 iPhoneに入れたい「利用シーン別」無料iPhoneアプリ200選(2011春版) ゲーム電子書籍アプリは別枠として後日まとめる予定です。※単に「はてダ」の文字数制限のため。【注意事項】紹介している価格は、エントリ掲

  • OS X Lion オレオレ設定!これでかなり便利になった! « ウープスデザインブログ (デザイナーまめこ)

    Lionにアップデートしたらいくつか不具合がでてきたりしたので良い機会だとクリーンインストールすることにしました。3台目のセットアップくらいから細かい設定なども合わせてこうすると便利!みたいな形ができたので備忘録として書いておきます。 ランチャー最適化 アプリの起動、ファイルへのアクセスはランチャーたちにかかっています。 いくつかのランチャーがありますがその特徴に合わせて使い分けるのが良いでしょう。 よく使うアプリ+グローバルホットキー!はQucikSilverにおまかせ Quicksilver — Mac OS X at your Fingertips これは自分がずっと使っていたのでそのまま継承されていますがアプリの起動は他のでも大丈夫でしょう。最近はずっと止まっていた開発が進み始めたのでまた期待したいです。 一番ハズセないのはグローバルホットキーで、iTuneのスキップや停止・

    tetzl
    tetzl 2011/10/17
  • 備忘録 - iCloudではじめにやっておくこと : 404 Blog Not Found

    2011年10月16日14:00 カテゴリTipsiTech 備忘録 - iCloudではじめにやっておくこと Steve, you are right. It just works. でもそうなる前に、やっておくべきことを。 すべてのデバイス上でiCloudを有効に まあ当然といえば当然ですが。 アップル - iCloud - あなたのすべてのデバイス上でiCloudを設定する方法。 MobileMeのメンバーだった人は、引っ越しを。 サービスイン直後は無茶込みでこんなになってましたが… 半日後にの引っ越しをやった際にはあっという魔に終わったので今は大丈夫だと思います。 Photo Stream を全てのデバイスでオンに MobileMe と iCloud の見た目の違いで一番大きいのがこれ。 アップル - iCloud - 撮影した写真を、あなたのすべてのデバイスに。 iOSデバイス

    備忘録 - iCloudではじめにやっておくこと : 404 Blog Not Found
  • iCloud を使い始めよう!設定、同期、ブラウザからアクセスなどなど、基本を解説します。

    みなさん、 iCloud をがっつりと使っていますか? 「いや、みんな iCloud がどうこう言っているけど、全然わからない。。」 そんなあなたのために、iCloud とは何か、使うメリットは何なのか、どこから設定するのか、そんな iCloud に関する基的なことを解説いたします!さらに iCloud の基的な機能である、情報の同期も解説いたします。 iOS 5 と iCloud を一緒に使わないなんて非常にもったいないです。ぜひこの記事を参考に使い始めてみてください! なお、iCloud には今回ご紹介する内容の他に「フォトストリーム」と「バックアップ」という超絶機能もあります。それらは別の記事でがっつりと解説いたしますので、もう少々お待ち下さい。 それではさっそくどうぞ! iOS 5 の新機能などのまとめはこちらからチェックできます!ぜひどうぞ! 【ただいま更新中】iOS 5 の

    iCloud を使い始めよう!設定、同期、ブラウザからアクセスなどなど、基本を解説します。
  • iOS5をマスターするための小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog

    Tweet iPhoneiPadの新しいOS "iOS5" がリリースされ、数日が経つ。 各所で新しい機能や使い方が紹介されている。 今回は、その中でも盲点となるようなTipsを紹介したい。 発見して記事にした方々に感謝。 1. リマインダーで場所設定 iOS5のリマインダーで自由に通知場所を設定しよう。 / あなたのスイッチを押すブログ 2. 通知センターで降水確率 [iOS 5] 通知センターで「一週間の天気」と「降水確率」をさくっと確認! 3. ホームボタンを画面で操作 【iOS5】大手は記事にしない玄人機能AssistiveTouchを解説するよー! - iPhone APPを探すならアップス!!! 4. Newsstandの隠し方 削除できない!iOS5のNewsstand(ニューススタンド)をフォルダに入れて隠す方法 | dyzology 5. ロック画面の通知をスライド i

    iOS5をマスターするための小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog
  • 大人気!「やみつき塩キャベツ」の作り方 | ライフハックちゃんねる弐式

    http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309799656/「ニュース速報板」より1 : (東京都):11/07/05 02:14 ID:q18MO3Kk0 居酒屋「土間土間」や焼き肉店「牛角」で人気のメニュー、「やみつき塩キャベツ」。生のキャベツに塩味のたれが絡み、パクパクべてしまう人も多いのでは。 「たれ」が染み込んだあの味を家庭で簡単に再現できるレシピをご紹介します。 <材料>(2人分) ・ キャベツ(4分の1個) ・ ごま油(大さじ1) ・ 塩(4つまみ) ・ おろしにんにく(小さじ2分の1) ・ ほんだし(小さじ1と2分の1) ・ しろごま(少々) ・ お湯(30ml) ■ 1:キャベツの下ごしらえをしましょう キャベツを一口大にざく切りしてから洗います。 ■ 2:合わせ調味料を作りましょう キャベツ以外の調味料を全て混ぜ合わせ

    tetzl
    tetzl 2011/10/17
    それより博多の焼き鳥屋に行きたい
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • セレブが来た!

    女性ファッション誌やファッショングッズのネット通販でセレブの私服スナップというのを見かける。ハリウッドセレブ的な方々の街でのプライベートショットだ。 見ると皆さん一様にサングラスをかけている。そりゃそうだ。有名な方が街で見つかったら大騒ぎになってしまう。そして多くがコーヒーのカップを手にしている。さらに言うと大判のストールを巻いて、iPhoneを持っていて……。 もしかして、この条件を整えれば誰でもセレブスナップが撮れるんじゃないか。

    tetzl
    tetzl 2011/10/17
    スタバカップを持ちながらわざわざ公園で水飲んでるとこに笑った。あと弁当に緑色が一切ない。
  • iPhone 4Sの通知センターと位置情報のバッテリー消費量をチェック | iPhone | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 ソフトバンクモバイルの「iPhone 4S」を使用して、バッテリーの減りが早くなったような気がするので、何が影響しているのか調べてみました。 今回、調査対象としたのは、iOS 5の「通知センター」(使用アプリメッセージ系7個)と「位置情報」(使用アプリ写真&SNS系20個)の2点で、自動ロックオフ(画面スリープ)で、バッテリー100%の状態から車で約8km(20分)のコースを1週し、どれだけバッテリーが減ったのかを比べてみました。 結果は、通知センターと位置情報の影響割合は同じで、両方オンの場合が一番大きく、両方オフの場合が影響が少ないということが分かりました。 このバッテリー消費レベル%とiPhone 4S、iPhone 4との処

    iPhone 4Sの通知センターと位置情報のバッテリー消費量をチェック | iPhone | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    tetzl
    tetzl 2011/10/17
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tetzl
    tetzl 2011/10/17
    「今までiPhoneをdisり過ぎて売り方がわからないとマジに相談された」昨日の敵を今日の友にするのは大変だなあ
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    tetzl
    tetzl 2011/10/17
    イラストが…
  • この「食」の本がスゴい!

    好きなを持ち寄ってオススメしあう「スゴ」オフ。今回のテーマは、「」だ。 を通じて人と出会い、人を通じてを知るコンセプトでやってきたが、今回は一味も二味も違ってた。なんせ、「べ物や料理と、それにまつわるがセット」なのだから。を通じて人を知り、人を通じて旨い料理に舌鼓キッチンスタジオを貸し切って、料理ながらプレゼンしながらべながら読みながらの5時間は、愉快すぎる一瞬間でしたな。参加いただいた皆さま、ありがとうございます。 まず結論。好きは、いしん坊だ。つまみ読みが大好きだし、夢中になると一気に読み干したりする。味見と称してパラ読みするし、比喩から味覚や感を組み立てるのもお手のもの。べてるそのものだけじゃなく、卓の風景とか場の雰囲気とかを勝手に想像しては涎をわかす。まことに好きはいしん坊なり。まずは、とれたての収穫を見てくれ。 業務用大型冷蔵庫をテーブル代わりに並

    この「食」の本がスゴい!
    tetzl
    tetzl 2011/10/17
    孤独のグルメがかぶってるけどあの本は似合わない気がするよ…|意外に小泉武夫がないなー
  • http://e0166nt.com/blog-entry-948.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-948.html
  • | 1級身体障害者が法律家を目指すブログ

    1級身体障害者が法律家を目指すブログだいちゃんです☆ 身体障害者1級 人工透析患者をやりながら法律家を目指してます。最終目標は弁護士です。 日常のことメインに書こうと思います。 ちょくちょく政治、経済、法律などの硬いことも書いたり、超ふざけた日記書いたりしようと思ってます(●´д`●)

    | 1級身体障害者が法律家を目指すブログ
    tetzl
    tetzl 2011/10/17
  • タイの洪水 国土三分の一が水没 : 痛いニュース(ノ∀`)

    タイの洪水 国土三分の一が水没 1 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 19:11:29.49 ID:cUnLcevJ0 ?PLT 8 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 19:13:07.41 ID:4cWj2R/z0 水没シスギ 10 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 19:13:25.32 ID:ntH6YEHG0 なんてこっタイ 13 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 19:13:54.48 ID:6L6uR3dB0 スゲーなw 15 :名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/16(日) 19:14:05.36 ID:suynAMZ70 こんなに大事だったのか 20 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/16(日) 19:15:04.62

    タイの洪水 国土三分の一が水没 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tetzl
    tetzl 2011/10/17
    水害とクーデターは慣れたもんなんだろうなあ。ともあれこの規模は大変そうだし地震のお返しもあるから募金とかしよう。
  • カオスちゃんねる : 12星座×血液型の性格貼っていきます

    2011年10月17日00:00 12星座×血液型の性格貼っていきます 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 02:59:21.55 ID:1UKFxQKR0 当たればいいね! 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 03:01:19.81 ID:1UKFxQKR0 牡羊座 A型 性格 まっすぐに突き進む牡羊座と慎重なA型の入り交ざった性格になります。 行動的で危ない橋をも渡ろうとする牡羊座の性格をA型の慎重さでカバーします。 もしくは、A型の決断の鈍さを牡羊座の勇気が後押しします。 このように補い合う時、あなたの力や魅力が光るのです。 しかし、その反対もあるわけで、優柔不断で後先考えない 要素も有るので気をつけてくださいね。 色々矛盾点も多く誤解され

    tetzl
    tetzl 2011/10/17
    血液型・星座に関わらず当たっているところが多いので自分はバーナム効果の射程内にいるごく普通の人間なのだなあとしみじみ思った
  • 世界が第二の焚書時代を迎えた6つの理由

    6 Reasons We're In Another 'Book-Burning' Period in History | Cracked.com By: S Peter Davis October 11, 2011 これを聞いた人の8割は私の顔を殴りたくなるだろうが、端的に言おう。 私はこの数年、仕事の一部として図書館書庫をめぐり歩いて、 稀覯を含むを数万冊以上捨ててきた。 焚書と聞いて、一般にはおそらくナチスドイツを連想する人が多いんじゃないだろうか。 それは不寛容と反知性の象徴だ。 だが今回の焚書は違う理由で起こっている。 #6. あなたの街の図書館でいままさにやられているを捨てているのは、利用者が誰もいないような辺鄙な田舎図書館だけじゃない。 おそらく世界最高の権威がある図書館、大英図書館でも、の廃棄が産業的な規模で行われている。 オーストラリアのニュー・サウス・ウェール

    世界が第二の焚書時代を迎えた6つの理由
    tetzl
    tetzl 2011/10/17
    週末に一本本棚を増設した今なら引き取れる!|何と言うか、図書館学や書誌学でなく美学とかデザイン学側から抗議した方が良いのかもしれないね
  • 「ほこ×たて」緊急解説

    すでに切削加工業界に身を置く方々にとって、フジテレビの「ほこ×たて」の人気企画、“絶対に穴の開かない金属”VS“どんな金属にも穴を開けられるドリル”は有名ですが、とうとう日曜日のゴールデンタイムに放映されることになり、先ほど、日タングステンに切削工具メーカーOSGが挑戦した様子がお茶の間に流れました。 皆さん、今までにない衝撃の結末に度肝を抜かれたと思います。冷静に考えれば、十分あり得る結果ですが、対決を見守っていたわれわれ業界専門記者軍団も驚きました。この対決、1㎜削るために要した時間はなんと4分以上! 1度目は13分を過ぎたころに材料が乾いた音を立てて割れました。今までにない展開にザワつく現場。再度、撮り直しをしたのですが、2度目も13分を過ぎたころにパシッという衝撃音が響きました。 結果は引き分けです――――。 そこで! 「材料を制するものは加工を制す」を口癖に、製造現場を追い求め

    「ほこ×たて」緊急解説
    tetzl
    tetzl 2011/10/17
    突っ込んだ解説で番組以上に面白い。2回やって2回とも13分過ぎに割れるってみんな技術力高すぎやろ…
  • やさしさで溢れてる画像貼ってくれ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 13:38:20.64ID:IqPt41PP0 た の む 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 13:44:08.53ID:kGmyKKNLO 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 17:45:46.60ID:7rsfP55zO >>3の一枚目でもう泣いてた 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 13:52:01.85ID:1c1ORAYE0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 14:00:12.55ID:IqPt41PP0 すごくいい… 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 14:16:56.75

    やさしさで溢れてる画像貼ってくれ : まめ速