タグ

2013年3月11日のブックマーク (12件)

  • Login • Instagram

    tetzl
    tetzl 2013/03/11
    だいぶ大人しく仕事してたらおねいさん主任がさそってくれてしゃぶしゃぶ女子会に混じってきた
  • うどん県でうどんを食べる - 3 slides

    讃岐うどんはおいしい。讃岐でたべる讃岐うどんは当においしい。 という事実は、現在は広く知られるようになった。素晴らしいことである。私は1998年か1999年、はじめて高松に出張したときにこの事実を知った。それいらい、讃岐に行くと4玉はべたい、みたいな行動をしている。 ある日、讃岐うどんのためのショートトリップを決めてきた。5店舗5玉の完全なうどん旅である。現代は、Google マップやべログのような情報を、Android端末などで活用することで、優れたうどんプランを容易に構築できる素晴らしい時代である。そして、今も昔も讃岐うどんは素晴らしい。 ここは写真3枚なブログなので3店舗紹介する。どれも素晴らしい讃岐うどんであるが、そのユーザー体験はかなり異なることに注意してほしい。どれもうまいが、どれもちょっとずつ、いやかなり違うのである。 山内うどん店——ぼくの基準、ぼくの原点 最初は山内

    うどん県でうどんを食べる - 3 slides
    tetzl
    tetzl 2013/03/11
    うどんたべたい
  • 料理がかなりうまい温泉宿 : お料理速報

    料理がかなりうまい温泉宿 2013年03月10日19:00 カテゴリお店・外 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1290281380/ 「料理がかなりうまい温泉宿」より 1: けけ 2010/11/21(日) 04:29:40 ID:pMrKarXg0 できれば源泉掛け流しで 掛け流しじゃなくても料理最高な宿ならいいよ 2: 名無しさん@いい湯だな 2010/11/21(日) 23:41:52 ID:jjwRQAs40 七釜温泉 ときわ (兵庫県) 4: 名無しさん@いい湯だな 2010/11/22(月) 23:18:11 ID:2CqMoAGs0 天草にある弓ヶ浜温泉、湯楽亭は今まで行った中では一番おいしかった。 ヒラメとかでた。秘湯の会。温泉もグッド。 スポンサード リンク 7: 名無しさん@いい湯だな 2010/11/23(火) 10

    料理がかなりうまい温泉宿 : お料理速報
    tetzl
    tetzl 2013/03/11
    たびにでたい
  • 消えた震災がれきの謎:日経ビジネスオンライン

    東日大震災の発生から2年がたった。 筆者は震災直後から6度にわたって東北地方のがれき処理の状況や復興の状況を現地調査し、復興がなかなか進まない現状を見てきた。国や自治体がこれまで明らかにしていた震災がれきの処理状況もはかばかしくない。 まだ現場の混乱が続いていると思いきや、今年2月22日に環境省が発表した震災がれきの処理進捗率は、岩手県38.8%、宮城県51.1%、福島県30.9%、東北3県合計46.3%で、数字の上では急進展している。宮城県はわずか2カ月程度で20ポイントも進んだことになる。 何か数字のマジックがあるのではないかと思い、2月末に再び東北を訪問した。 被災地を回ってみてまず驚いたのは、震災がれきの処理が目に見えて進展していたことだ。岩手県と宮城県の現地を見るかぎり、どの被災地でも震災がれきの撤去はほぼ完了していた。一次仮置き場に十数メートルの高さに積み上げられていた震災が

    消えた震災がれきの謎:日経ビジネスオンライン
    tetzl
    tetzl 2013/03/11
    電気足りる足りないの話と同じで「予想以上にうまくいった」ものの扱い方を報道の人は知らないのかなと思った|変動の可能性を入札条件に織り込めばよかったかもしれないけどまあ受注金額上がるよな普通は。
  • 新聞社(というか記者)は死んでいないという話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ここのところ、立て続けに大手新聞社にお勤めの方と仕事の件でお話をする機会が増えております(アブラハムとかの件じゃないよ)。 その中で、ふとした折に「デジタル対応」の話が出る機会が多く、個人名や、取材班の名前でご出版までされている、その方面では大御所の記者の方までもが「デジタルよう分からん」というお話をされます。これからはデジタルなんだろうけど、今までのことを考えるとどう対応したらよいのか悩ましいということだろうと思いますし、社としても個人としても皆さんかなり頑張って対応されようとした経緯はあるでしょうから、その成功、失敗を思い返すに、なかなか想定したとおりにはならないとお考えのようではあります。 ただ、ずっと野良で調べものをしたり、デジタルの仕事をしてきた私どもからしますと、ぶっちゃけ新聞社にお勤めの方のほうが、その数倍も良質な記事を書くことができる蓄積がおありだろうと思うのです。取材の仕

    新聞社(というか記者)は死んでいないという話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tetzl
    tetzl 2013/03/11
    写真家とかイラストレーターとかも同じかなあ。どうなんだろう。
  • 勝ち抜きたければ「迷わない人」と組んではいけない。:日経ビジネスオンライン

    原作は『ライアーズ・ポーカー』『世紀の空売り』のマイケル・ルイスが書いたノンフィクション。作品の舞台となっている球団、「オークランド・アスレチックス」は、弱小チームで予算が少ないのによく勝っている。その裏にいた男とは…というお話です。 押井:プロスポーツを舞台に、スポーツクラブのマネージメント映画を作るというのはアメリカではひとつのジャンルになってるんです。日にはなぜかほとんどないんだけど。常々いつか自分でも撮りたいと思ってるんだけどさ。 押井さんが撮りたいのはどういう内容の企画なんですか? 押井:熱海グランスパってJFLで低迷しているサッカーチームがJリーグに昇格するという話。だいたい構想もできてるんだけど、たぶん誰も撮らせてくれないかな(笑)。それこそ日経ビジネスオンラインはこんなに読まれているし、いろんなビジネスが売れてるし、企業小説も流行ったじゃん。なんでこの国ではプロスポーツ

    勝ち抜きたければ「迷わない人」と組んではいけない。:日経ビジネスオンライン
    tetzl
    tetzl 2013/03/11
    「逆に言えば「迷いもしない人間の言うことを信用するな」ということなんです。ただしどこかでは決断するんだと、その機微」ためらいとか迷いというのは安全装置だなあ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 朝日新聞デジタル:非常食、おいしくなあれ 三重県立図書館が講習会 - 三重 - 地域

    細かく砕いた乾パンにナッツを混ぜ、プディングをつくる岡田桂織さん=津市一身田上津部田  乾パンやアルファ米などの非常をおいしくべるこつをつかんでもらう講習会が10日、津市一身田上津部田の県男女共同参画センターであり、約70人が参加した。  県立図書館(津市)の主催。亀山市在住の料理家・岡田桂織さん(46)が、乾パンにナッツなどを混ぜて焼き上げるプディングや、アルファ米を使ったトマトベースのリゾットなどの作り方を実演した。調味料は塩や砂糖など最低限にとどめ、より少ない火力でも調理できるようにレシピを工夫したという。  同図書館では2011年3月11日の東日大震災以降、各種講習会などを通じて防災意識の重要性を訴えてきた。同図書館企画総務課の平野昌課長は「大震災の記憶を残すためにも、様々な角度から災害と関連する取り組みを続けたい」と話している。 豊富なコンテンツをお読みいただくには、会員登

    tetzl
    tetzl 2013/03/11
    「同図書館企画総務課の平野昌課長は「大震災の記憶を残すためにも、様々な角度から災害と関連する取り組みを続けたい」」いいなあ。図書館が「生きてくこと」に執着するのってすごくいいと思う。
  • 「現場のヒ素は別物」 和歌山毒物カレー事件、弁護団が分析結果 - MSN産経west

    平成10年に4人が死亡した和歌山の毒物カレー事件で、殺人罪などで死刑が確定し再審請求をしている林真須美死刑囚(51)の弁護団は9日、大阪市内で記者会見し、現場の紙コップに付着したヒ素と林死刑囚の自宅から押収されたヒ素は特徴が異なり、同一ではないとの分析結果が得られた、と明らかにした。 弁護団によると、1審和歌山地裁で採用された鑑定では、2つのヒ素に特徴が共通する部分があり、同一製品とされた。確定判決は鑑定結果などに基づき林死刑囚が紙コップを使って、自宅にあったヒ素をカレー鍋に混入したと認定した。 しかし、京都大大学院の河合潤教授(分析化学)が鑑定結果を分析したところ、ヒ素の特徴が異なる部分が見つかったとし、ヒ素は同一でないとの結果が出たという。 これを受け、弁護団は先月28日、再鑑定を求める新たな再審請求補充書などを同地裁に提出。「確定審の鑑定ではヒ素の生産地が同一と立証されたに過ぎず、林

    tetzl
    tetzl 2013/03/11
    色々思った後でふと捜査の手法とかそういうのあまり公開してると犯罪しようとしてる人にヒントを与えてしまうのではないかと唐突に思った
  • たけすい「飼育の日 大運動会」参加者募集のおしらせ - 愛知県蒲郡市公式ホームページ

    春の大運動会をおこないます!たけすいスタッフに運動会で挑戦してみたい人たち 集まれ!毎年、4月19日は語呂合わせで「飼育の日」。ということで、いろいろなイベントを行ってきましたが今年は春の大運動会を行います!予定種目・エサ用の冷凍サバをバトンにしてリレー「サバトンリレー」・アシカになりきって輪投げ&キャッチ・激重!塩袋 運び競争 などなど、たけすいスタッフが断然有利な種目ばかり?!さあ、たけすいスタッフを負かすことができるかっ!日時平成25年4月21日(日曜日)午前10時から12時対象小学生以上 (3年生までは大人の方の付き添いが必要です。)大人のみの気グループも大歓迎!定員1チーム3名でご応募ください。定員は10チーム程度です。参加費小中学生500円・高校生以上800円(入館料・材料費を含みます。)年間パスポート、ほの国子どもパスポートをお持ちの方は材料費の300円のみでご参加いただけ

    tetzl
    tetzl 2013/03/11
    @mikawa_1964 さんあたり参加しはってはどうか(笑) RT @oryzias_oryza: 竹島水族館、「飼育の日 大運動会」参加者募集のおしらせ
  • ブログのコメントを閉じない理由 - インターネットの備忘録

    コメントに限らず、はてブのコメントも。 【Blog】ブログの面白さは「読む・書く」だけじゃないhttp://sakak.hatenablog.com/entry/2013/03/08/224649 ブログはコメント欄まで含めてコンテンツだ、というのは当に同感で、凹んでも凹んでもコメント欄はあけたままだしはてブもそのままにしているのは、そんな理由だからです。 というか、どこの馬の骨すらもわかんないような人間が書いたものを、見ず知らずの、普通に生活しているだけじゃ知り合うきっかけすらないような人たちがわざわざ来てくれて読むだけじゃなく意見までくれるなんて、こんなスゴイことはないじゃないですか。 自分が書いたものへの感想を読むことができるのは、を出版していたり、書き手として職を得ているような、ごくごく一部の方の特権だと思っていたのが、インターネットのおかげでわたしですら享受できるようになった

    tetzl
    tetzl 2013/03/11
    正解のない世の中で少しでも正しくあるためには多様性の維持なのかな、て今ふと思ったのです
  • サイエンス・ソーシャルカフェ「あたしのために」 立ち上げました。 - ぶたやま亭で食べましょう

    2013-03-10 サイエンス・ソーシャルカフェ「あたしのために」 立ち上げました。 サイエンス・ソーシャルカフェ「あたしのために」をスタートします。 明日はその第一回目の日。 これまで、放射線を学ぶ小さな勉強会「あしたのために」というものをやってきていたのですが、ここへきてもう少し、視野を広げてみたいなと思ったのがきっかけです。 twitterでは色々な方とのご縁がありました。それを少しリアルでもやってみたい。 記念すべき第一回目は 「「の安全のウソとホント ①と健康 どらちゃんとはなそう!」  をお送りします。 砂糖ってホントに悪者なの? グルコサミンてなに?マクロビってどういうもの? 酵素栄養学って?「昔ながらの和」ってなんのこと? 「この事が当に体にいいのか、悪いのか」、 わたしたちは当にわかっているのでしょうか。 講師は管理栄養士であるどらねこさん(twitter

    tetzl
    tetzl 2013/03/11
    わーいわーい|しかしはてブロたちあげて二回目のエントリにしてこのブクマ数というのが、いかにぶたやまさんがはてな民に親和性が高いかという気がしておもろいので今後に期待(ぷれっさー