タグ

2015年6月29日のブックマーク (9件)

  • あなたは食の安全に不安? 注意することは「原産国」と「期限」 | OVO [オーヴォ]

    毎年、の安全を揺るがすニュースがテレビや新聞で話題となる。は健康に直結する問題だけに、一度不祥事が起こると信頼を回復するのは容易ではない。9割以上の人がへの不安を感じていた2008年よりは減ったものの、現在も62.0%の人が不安を感じていることがマイボイスコムの「の安全」に関する調査で判明した。 不安に感じている項目は、「添加物」が最も多く62.3%。「残留農薬」は57.0%、「輸入品の安全性」は49.5%だった。「輸入品の安全性」と「環境汚染物質」は、年代が上がるとポイントが高くなった。品表示で注意して見ることは、「原産国、生産地」(70.0%)が最も多く、次いで「期限」(68.7%)、「製造年月日」と「原材料」がそれぞれ5割弱と続く。 ここ1年で、の安全への意識や行動に変化があった人は6割。変化の内容としては、「原産地を気にするようになった」「国内産を買うことが増えた」

    あなたは食の安全に不安? 注意することは「原産国」と「期限」 | OVO [オーヴォ]
    tetzl
    tetzl 2015/06/29
    添加物が一番不安(62.3%)というところが純粋に何でかなあーという感じがする。
  • Sketchの使い方: 初心者がマスターしておきたいSketchでのデザイン作業がぐっと効率的になるチップス | コリス

    10 Sketch Tricks for Designers 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。 レイヤー間でスタイルをコピペ レイヤーの移動 カラーピッカー 角丸の半径を個別に設定 再利用できるシンボル ツールバーのカスタマイズ iOSデバイスでデザインレビュー Sketchの便利なプラグイン Sketchでプレゼンテーション iPhone, iPadの画面を録画 レイヤー間でスタイルをコピペ レイヤーに同じデザインをコピペしたい時は、カラーコードなどをコピペするのではなく、スタイルをレイヤー間でコピペできます。 レイヤー間でスタイルをコピー ⌘ + Option + C レイヤー間でスタイルをペースト ⌘ + Option + V レイヤーの移動 レイヤーを上下に移動させたい時は、ドラッグ&ドロップの代わりにキーボード

    Sketchの使い方: 初心者がマスターしておきたいSketchでのデザイン作業がぐっと効率的になるチップス | コリス
    tetzl
    tetzl 2015/06/29
    何か安い時にポチってそのままにしている気がする
  • 松浦弥太郎【前編】クックパッドの高い技術を持った人たちに肩を並べられるコンテンツをぶつけてみたいと思った(佐々木 俊尚) @gendai_biz

    4月1日に『暮しの手帖』からクックパッドへ電撃移籍をした松浦弥太郎さん。なぜ、クックパッドに移籍したのか? 実際に紙からウェブの編集に移行してどうなのか? 7月1日に新しいメディアを立ち上げるその直前に、佐々木俊尚さんが松浦さんの胸のうちに迫りました!(写真・瀬野芙美香/構成・徳瑠里香) 「くらしのきほん」を伝えるメディア 佐々木俊尚(以下、佐々木) 求人情報しかでていないので、非常に気になっているんですが、クックパッドで松浦さんはどんなメディアを作られるんですか? 松浦弥太郎(以下、松浦) クックパッドでどんな役に立てるのかな、どういうメディアを作れるのかな、と思ったときにやっぱり僕は暮らしにかかわること。暮らしは楽しいんだよ、ということを伝えたくて『暮しの手帖』を作ってきたし、いまもそれは変わらないんです。 それをメディアとしてどう表現するか、すごく考えました。暮らしの一番楽しいことっ

    松浦弥太郎【前編】クックパッドの高い技術を持った人たちに肩を並べられるコンテンツをぶつけてみたいと思った(佐々木 俊尚) @gendai_biz
    tetzl
    tetzl 2015/06/29
    cookpadの吸引力みたいなのってすごいよなー。憧れる。とはいえこのコンセプトはたぶんほぼ日あたりとぶつかるので7月以降どうなるか期待
  • 国家公務員、7月から朝型勤務 国会延長の残業は自宅で - 日本経済新聞

    安倍晋三首相が呼びかける国家公務員の朝型勤務が7月1日に始まる。内閣人事局は26日、全国家公務員51万人のうち4割強にあたる約22万人が実施する見込みだと発表した。7~8月の期間中は出勤時間を1~2時間早め、夕方の退庁を励行する。国会の大幅延長に伴い残業が必要となる職員には、インターネットを使い自宅で仕事をする「テレワーク」などの工夫を促す。同日、首相官邸で開いた各府省の次官による会議で加藤勝

    国家公務員、7月から朝型勤務 国会延長の残業は自宅で - 日本経済新聞
    tetzl
    tetzl 2015/06/29
    国対の仕事を持ち帰り業務するとか胸が熱くなるな(悪い意味で)
  • 福島の試験操業を視察 東京でも県産マガレイを買いました

    執筆者 森田 満樹 九州大学農学部卒業後、品会社研究所、業界誌、民間調査会社等を経て、現在はフリーの消費生活コンサルタント、ライター。 の安全・考 森田 満樹 2014年10月24日 金曜日 キーワード:メディア 放射能 福島県産の農林水産物の風評払拭のため、県は「新生!ふくしまの恵み発信事業」と名付けた広報活動を行っています。今年度のテーマは漁業の復興。2014年10月8日、活動の一環としてメディアツアーが開催され、福島県北部の松川浦漁港で試験操業の様子を見せていただきました。 漁港に到着したのはこの日のお昼過ぎ、ちょうど底引き網漁船から水揚げをしている最中でした。市場では浜のかあさんたちが、慣れた手つきで魚の種類や大きさにあわせて選別していきます。働いている方々は若い方が多く、とても活気がありました。 この日の漁はマガレイがたくさん、他にもミズダコ、ヤリイカ、キアンコウなど。お聞き

    福島の試験操業を視察 東京でも県産マガレイを買いました
    tetzl
    tetzl 2015/06/29
  • アメリカのトランス脂肪酸をめぐる日本の報道は?

    執筆者 森田 満樹 九州大学農学部卒業後、品会社研究所、業界誌、民間調査会社等を経て、現在はフリーの消費生活コンサルタント、ライター。 の安全・考 森田 満樹 2015年6月27日 土曜日 キーワード:メディア 栄養 添加物 品表示 アメリカトランス脂肪酸をめぐるニュースが、6月中旬から様々なメディアで発信されています。16日に「米、トランス脂肪酸禁止…数千件の心臓発作予防(読売新聞)」「トランス脂肪酸、品添加禁止(時事通信)」「トランス脂肪酸の禁止、米が決定『安全と認められぬ』(朝日新聞)」など、主要紙が一斉に報じました。 トランス脂肪酸を多く摂取すると、LDL(悪玉コレステロール)が増加し、HDL(善玉コレステロール)が減少して、動脈硬化症の危険因子となることが一般的に知られています。これらの記事を見て、米国ではとうとうトランス脂肪酸を全面禁止かと驚いた方も多いと思います。

    アメリカのトランス脂肪酸をめぐる日本の報道は?
    tetzl
    tetzl 2015/06/29
    食品安全委員会facebookでトランス脂肪酸は食品添加物ではありませんの追記のくだりとかは中の人やるなあという感じ
  • 視察殺到!無印良品「マニュアル」の中身

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    視察殺到!無印良品「マニュアル」の中身
    tetzl
    tetzl 2015/06/29
    「マニュアル化」って後ろ向きのもののイメージ強いけど、「ねえねえこんなこと思いついたよ」みたいなところから敷衍していければ、それこそ企業内SNSを整形したものとかで割と有効なのではないかと思ったり
  • 「ご飯に合わない」給食の牛乳取りやめへ NHKニュース

    「ご飯の給に牛乳は合わない」として、コメどころの新潟県三条市は、ことし9月の給の献立から牛乳を外す方針を固めました。一方、必要なカルシウムの摂取量を保つため、給とは別の時間帯に「ドリンクタイム」を設けて牛乳の提供は続けるということです。 こうしたなか、「ご飯の給に牛乳は合わない」という理由で去年12月からの4か月間、試験的に牛乳の提供を取りやめ、廃止するかどうかの検討を進めてきました。 その結果、牛乳の代わりに「大豆」や「煮干し粉」などを使うことで、子どもたちの成長に必要なカルシウムの摂取量を満たすことができ、給べ残しの量もほとんど変わらなかったとして、三条市は給の献立から牛乳を外す方針を固めました。 文部科学省によりますと、自治体が牛乳のない学校給を実施する例は聞いたことがないということです。 一方、牛乳がないままでは必要なカルシウムの摂取量を保つメニューを作り続けるこ

    「ご飯に合わない」給食の牛乳取りやめへ NHKニュース
    tetzl
    tetzl 2015/06/29
    結論ありきのタイトルのような。食べ残しも減ったわけではないしなあ。代用の大豆とか煮干し粉も量が取れない上に塩分とコスパの問題があるからドリンクタイムはまあ落としどころなんだろうね…
  • 「片栗粉と小麦粉の違いくらい誰でも分かるだろ」

    さっき料理する時に用意しておいた小麦粉と片栗粉の内、片方をさわって 「この手触り・・・ふっ、こっちが片栗粉か」 「いや、片栗粉と小麦粉の違いくらい誰でも分かるだろ・・・何カッコつけてんだ」 と一人で言ってたんだけど、実際誰でも分かるもんかな。

    「片栗粉と小麦粉の違いくらい誰でも分かるだろ」
    tetzl
    tetzl 2015/06/29
    そういえばこないだ大手製粉メーカーの研究所スタッフさんとお話しする機会があったのだけど、ああいうところの人って粉の目利きどれくらいわかるんだろう