インターネット通販の繁忙期の12月を控え、物流関連のアルバイトなどの時給が高騰している。宅配最大手のヤマト運輸は一部の地域で2000円で運転手の募集を始めた。アマゾンジャパン(東京・目黒)も倉庫作業で1850円を提示している。人手不足の飲食や小売りも含めて業種を超えて人材の争奪が過熱し、宅配や外食などのサービスの維持に支障が出る可能性がある。ヤマトは神奈川県内の宅配業務で、全国で最も高い時給2
ソースネクストは、12月14日より先進の通訳デバイス『POCKETALK』を発売すると発表した。このモデルは世界50言語以上に対応しる予定で、話しかけるだけで指定した言語へ訳して音声で返答する(一部言語はテキスト表示のみ)。クラウド上の最適な翻訳エンジンを選択することで、高い翻訳精度を実現。互いの言語を知らなくても対話ができるという。 ラインアップは世界61か国で使える専用グローバルSIMをセットしたモデル(2万9800円)と、Wi-Fiで利用できる本体のみのモデル(2万4800円)を、それぞれホワイト/ブラックで発売する。また、専用グローバルSIMのみ の購入も可能だ(1万円)。専用グローバルSIM はソラコム(以下ソラコム社)の協力により、世界61か国で2 年間自由に通信できる(利用期間終了後、延長も可能)。 『POCKETALK』は本体をタップして話すだけ。対応言語なら組み合わせ自由
TypeScript 2.6 RC is now available! To get started with the latest stable version of TypeScript, you can grab it through NuGet, or use the following command with npm: Visual Studio 2015 users (who have Update 3) can install TypeScript 2.6 RC from here, and Visual Studio 2017 users using version 15.2 or later will be able to get TypeScript by simply installing it from here. You can get TypeScript 2
本日は、ドイツのスタートアップにエンジニアが就職することについて独自に調査した結果を書いていきます。ドイツと書きましたが、以下で述べる通り、ドイツのスタートアップはほとんどがベルリンに集中していることや、国際都市で英語が通じやすいことなどから主にベルリンについての記事となります。 1. ベルリンはヨーロッパのスタートアップ都市 世界的に有名なスタートアップのエコシステムのランキングでStartup Genomeというものがあります。エコシステムは日本語に訳すと生態系ということです。生態系とは何かというと、VCやエンジェル投資家の数や質、エンジニアなどのハイスキル人材の数、起業家コミュニティの大きさなどスタートアップが成功しやすい条件が揃っているかについて言います。投資家が十分いないと投資が十分な額受けられないので、途中で力尽きるし、エンジニアが採用しづらいと良いサービスが作りきれず上手く行
Original: Making sense of atomic design: molecules and organisms by Alla Kholmatova 本記事は、原著者の許諾のもとに翻訳・掲載しています。 frasco.io 👆こちらに移転しました。 我々のインタラクションデザイナーである Alla Kholmatova が FutureLearn での Atomic Design の利用の状況について考察します。 1年前、私たちは FutureLearn での最初のパターンライブラリ開発について、そしてなぜ我々が Atomic Design を使うことになったのかについて著しました。 全般的に、Atomic Design は我々のチーム内でうまく機能しています。それはインターフェイスの理解の共有や、さらなるモジュール化への移行、我々のデザイン言語の進化などに貢献しました
(注:2017/08/30、いただいたフィードバックを元に翻訳を修正いたしました。) TL;DR — AngularJSのアイデアは、2012年には妥当と言えましたが、2017年においてはそうとは言えなくなっています。JSのエコシステムは、成熟度、柔軟性、および生産性の面で、あっという間にAngularの前を通り過ぎてしまいました。現在では、webpackやフロントエンドのNPM、成熟したツールとライブラリのエコシステムを背景として、 大型チームを有する企業であっても、 ReactやVueなどの軽量なJSライブラリを使用することで、大規模で柔軟性のあるSPAを、適切な設計で維持することが容易になっています。 加えて、Angular 2/4の問題が散見された3年の開発期間や議論の余地があるアーキテクチャの決定方針が、多くの企業にこの新しいフレームワークの採用を躊躇させているようです。 201
はじめまして。rakuishi(苗字を重箱読み)といいます。1989 年生まれ福岡県出身です。大学在籍中(微生物学を専攻)の 2012 年 1 月に趣味で初めた iOS アプリ開発が高じて、アプリ開発とフロントエンド・デベロッパを仕事にしています。 このサイト rakuishi.com は、僕個人によるブログです。会社とは関係ありません。2011 年 8 月から記事を書いています。当初、WordPress で運営していたブログでしたが、2022 年 10 月からは Astro で運用しています。ソースコードを GitHub で公開しています。記事の更新を追いかけるには、RSS から。 Twitter に呟いています。Facebook は、面識のある人だけと友達になっています。連絡は、Twitter もしくは、rakuishi@gmail.com に頂けるとできるだけ返信します。Wanted
Intro 長いこと議論になっていた ES Modules の Node における扱いに一応の決着が付き、 .mjs という拡張子が採択された。 この拡張子の意味と、今後ブラウザと合わせて Universal JS を実装していく上での作法が見えてきたことになる。 合わせてエコシステムが対応していくことで、長年の夢だった JS のモジュール化を進めていくことができるだろう。 ES Modules 徐々に揃いつつある ES Modules(ESM) の仕様は TC39 で行われており、その仕様については主に以下のような部分になる。 import や export と行った構文 module 内はデフォルト strict mode module でスコープを閉じる module 内の this は undefined etc 逆に以下は TC39 での策定範囲外となる どう Module を読
これはポエム。 先日、晴れてGoにContributeできまして、積年の目標であった「なんか大きめのOSSにコントリビュートする」を達成した。 これは前から本当にやってみたかったことで、Issueを立ててはCloseされ、をRubyやらGoやらで何度かやった末のコントリビュート。 割と一個のマイルストーンを経た感じがして、個人的には感慨がある。 OSSにコントリビュートしてみたいそもそも、プログラミング初めてからというもの、「Rubyにpull-req送ってます」とか、言語そのものへのコミットにはかなりの憧れを感じていて、社会人になる前後からというもの、3年前くらいから、何か面談とかで目標を聞かれるたびに、ずっと「技術的には…言語とか有名なソフトウェアへのコミットをしてみたいですね…」と言っていた。 とはいうものの、心理的障壁が高くて、自分のような技術力でできる気がしなかったのと、ソースを
Malicious packages in npm. Here’s what to do | Ivan Akulov’s blog People found malicious packages in npm that work like real ones, are named similarly real ones, but collect and send your process environment to a third-party server when you install them 訳: 悪意のあるパッケージがnpmで発見された。それらは、実際のパッケージによく似た名前で同じように動くが、パッケージのインストール時にプロセスの環境変数を外部のサーバに送信する。 発見されたパッケージの一覧は元エントリをどうぞ。このようなマルウェアである偽パッケージの一例をあげると、 ba
一年以上前の記事なので、コードが古いです。気をつけて読んでください。 PWAとは? 目的 技術スタック Service Worker PWAのview App Shell Content キャッシュ戦略 読み込みフロー Web App Manifest デザイン FirefoxとChromeしかService Workerないけどどうするの? ネットワーク 実装 ライブラリ webpack-offline 構成 ファイル ルーティング アセットのインストール API周り SSR 資料 さいごに そういえばPWAの実装したことがなかったなと思ったので少し触ってみた。 PWAとは? PWA(Progressive Web Apps) インストールが不要で、不安定なネットワークでも素早く起動し、プッシュ通知を可能にします。 また、ホーム画面にアイコンも表示でき、アプリと同様の扱いをすることが可能
最近、セキュリティに特に気をかけなければいけないサービスの開発をしていて調べた知見のメモ。 subresource integrity Subresource Integrity - Web security | MDN いわゆるチェックサムの仕組み。 integrity 属性に ${hashalgorithm}-${hashdigest} 形式の値を書いておき、フェッチしたファイルのハッシュ値が一致していなければブラウザが読み込みをブロックする。 これは、たとえばCDNが攻撃されるなどしてスクリプトなどが改竄された場合に有効。 JSやCSSはプリ・ポストプロセッサで処理し出力することがほとんどだろうが、subresource integrityとどうやって統合するかというとgulp-hashsumを使ってコンパイルしたファイルのハッシュ値をdigest.jsonに保存し、HTMLのレンダ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く