ARToolKitに関するth_6295のブックマーク (14)

  • Red Bull AR Channel - ニコニコチャンネル

    審査通過作品の使用について 審査通過作品に選ばれた投稿者には、運営事務局よりメールにてご連絡致します。 (※連絡用メールアドレスは動画を投稿したニコニコ動画IDに使用しているメールアドレス、もしくは応募フォームに記載したメールアドレスになります。応募の前に登録メールアドレスの確認をして下さい。) 応募作品の著作権は、コンテストの応募規約に従い取り扱うものとします 審査通過作品は レッドブル・ジャパン株式会社の公式サイト 内に掲載させていただきます。 選考過程、内容、結果等についてのご質問は、お受けできかねます。 注意事項 20歳未満の方は、この注意事項及び応募規約に関して保護者の方の同意を得た上で応募してください。 プロ・アマ・個人・団体は問いません。ただし、団体の場合は全員が応募規約に同意した上で応募してください。 応募者は作品の応募に際し、「ニコニコ動画」のアカウントが必要となります

  • [ARToolKit]ミクの服を透けさせてみた

    初音ミクの服が透けて見えるARを作ってみました。■プログラミング言語:Processing■ライブラリ:NyARToolkit for proce55ing       MqoViewer Library for Processing■モデル:1052C-Re(ノーマル/DIVA風水着)をMQO形式に変換したのち一部改変※音源として,[初音ミクでアイドルマスター「てってってー」( sm3505467 )]を使用致しました。mylist/29458980[2011/11/28-12/03]ニコニコ技術部デイリー総合ランキング6日連続1位を獲得しました.ありがとうございます.[2011/12/02]再生数100,000,マイリス数1,000を突破しました.作者の予想を遥かに上回る反響を得られ,非常に嬉しく思っております.[2011/12/20]あの人の研究論文集 Vol.2 No.2 http

    [ARToolKit]ミクの服を透けさせてみた
    th_6295
    th_6295 2011/11/30
    毎フレーム、立方体の領域でマスク合成してるのか。ぱっと見3D的に計算したくなるけど、こっちの方法を取れるって良いな。
  • ビルの“向こう”に巨大な天海春香――KDDIのARが画像認識でさらに進化 - ITmedia プロフェッショナル モバイル

    ビルの“向こう”に巨大な天海春香――KDDIのARが画像認識でさらに進化:ワイヤレスジャパン2010(1/2 ページ) 街中のビルの向こうにキャラクターが現れたり、音楽アルバムの看板から楽曲が流れたり――こんな高度なAR体験を携帯電話で実現させたのが、KDDIの開発版「セカイカメラZOOM」だ。ARゲームへの応用に加え、広告からECへの導線にもなると開発者は語る。 街中でケータイのカメラに看板が映りこむと、そこからキャラクターが飛び出したり、音楽が聞こえてきたりする。ふすまの隙間にカメラかざすと、お化けがこちらをのぞいている――そんな世界を気軽に楽しめる時代がもうすぐやってくるかもしれない。7月14日に開幕した無線・モバイル技術の展示会「ワイヤレスジャパン2010」のKDDIブースでは、同社のケータイ向けAR(拡張現実)アプリ「セカイカメラZOOM」に独自の画像処理技術を搭載した開発版が紹

    ビルの“向こう”に巨大な天海春香――KDDIのARが画像認識でさらに進化 - ITmedia プロフェッショナル モバイル
    th_6295
    th_6295 2010/09/16
    もうKDDIのAR研究はニコ技扱いで良いや。
  • ガッキーが手のひらに(ARで)

    ソニーマーケティングはウォークマンのキャンペーン「Play You.」の一環として、AR(拡張現実)を利用した「プチガッキー」を展開する。 パソコンのWebカメラにマーカーをかざすと手のひらサイズの新垣結衣さんが画面に登場、マイクを使って話しかけたり、息を吹きかけるとさまざまなリクションを見せる。また、話しかけるとウォークマンのCMソング「小さな恋のうた」をアカペラでうたってくれることもあるという。 マーカーは店頭またはPlay You.のサイトから入手可能で、コンテンツを体験するにはインターネット接続されたパソコンならびにWebブラウザ、Adobe Flash Player(9.0以上)、Webカメラとマイクが必要だ。 関連記事 レイ・アウト、ウォークマン用の「ルーニー・テューンズ」キャラクターケース レイ・アウトが「トゥイーティー」など「ルーニー・テューンズ」のキャラクターをあしらった

    ガッキーが手のひらに(ARで)
    th_6295
    th_6295 2010/02/22
    ってタグ付けちゃったが、ARToolKitでいいよね?
  • 【ARカプセル】ついにモニタから出てきてくれた (裸眼AR)

    ■ピコプロジェクターの力を借りて、モニタからちょっと出てきてもらいました。■裸眼で見ることができます。■個人レベルで案外なんとかなるデバイスと技術の集合体です。■ MMDモデルによるダンス機能と「こっちみて」機能のほとんどはARTK_Aliveのおかげですよ。感謝!そのほか感謝は動画末尾に。■ 「2.75次元」頂きます!■14万再生オワタ\(^o^)/■ブログ晒しておきます(まだあまり詳細書いてないですけど) http://hammm.blog21.fc2.com/blog-entry-83.html

    【ARカプセル】ついにモニタから出てきてくれた (裸眼AR)
    th_6295
    th_6295 2010/02/11
    ニコニコ技術部も裸眼まできてたのか。/「光学迷彩+ARToolkit」の有名どころ二大共演って感じだな。
  • [ARToolKit] ステレオ計測を駆使してミクにおさわり

    sm7708582の続編です。πタッチを実現すべく、いろいろ頑張ってみました。MMDモデルの読み込み、モーションの再生にはsm7613078で公開されているソースコードを使っています。sm7613078のうp主様、ありがとうございます!

    [ARToolKit] ステレオ計測を駆使してミクにおさわり
    th_6295
    th_6295 2009/07/27
    なんだかんだでもうやりつくされたと思っていても未だにこうやって日進月歩なのがニコニコ技術部の凄い所だなぁ。
  • ARToolKitで距離を表示してみた

    超音波距離センサーで測定した距離をARToolKitで表示してみました。■BGMはMusMus様(http://homepage2.nifty.com/musmus/)からお借りしました。■mylist/10185050

    ARToolKitで距離を表示してみた
    th_6295
    th_6295 2009/06/12
    これはかっこいい。
  • ARToolKitで初音ミク Act2-2 : MMD標準モデルver.

    IK周りが大分良くなったので、MMD風シェーダ書いて、MMD標準モデルで動作テスト。他の標準モデルも動いたので、問題無さそう。と思ったら、袖の内側塗り忘れてる・・。今度直します;■モデルデータ:初音ミクVer2.pmd■モーション:あずP氏(sm3731647)■音源:otomania氏(sm1109430)■開発環境:Visual C++ 2008 Express Edition, DirectX SDK (March 2008), ARToolKit■前回:sm6969855■次回:sm7223116■ARToolKitで初音ミクシリーズ:mylist/4038280

    ARToolKitで初音ミク Act2-2 : MMD標準モデルver.
    th_6295
    th_6295 2009/05/10
    これは今後の流れに期待せざるを得ない。
  • 【料理祭出品作】拡張現実(AR)するチーズトーストを作ってみた

    技術部員ですが、料理祭楽しいですw●使用したARプログラムはnyatlaさん作です。こちらからどうぞ → http://nyatla.jp/nyartoolkit/wiki/index.php●これ以外にも料理祭に出品しています。:mylist/14756357●BGM:sm6498248●冒頭のアイキャッチ音:sm4991850●自作動画:mylist/7459883

    【料理祭出品作】拡張現実(AR)するチーズトーストを作ってみた
    th_6295
    th_6295 2009/05/07
    やっぱり出た海苔マーカーw
  • ARToolKitで初音ミク Act2-1 : GO MY WAY!!

    MikuMikuDancePMDファイルとVMDファイルを読み込んで動かすプログラム書いて、昔作ったやつとくっつけてみた。ただ、IK周りの処理が上手くいかず、時々足首がグギャってなる。家と処理方法が違うかもしれないので、どうにもならないかもなぁ。ちなみに他にも色々はしょってるので、このモデル以外では動かない。■モデル、モーション、音源は、前回(sm6377071)と同じファイルです。■ARToolKitで初音ミクシリーズ:mylist/4038280■(5/10)MMD標準モデル版 → sm7010474

    ARToolKitで初音ミク Act2-1 : GO MY WAY!!
    th_6295
    th_6295 2009/05/07
    一見変わってないようだけど、これってきちんと対応した暁には凄いことになるんじゃないだろうか。
  • 「ARToolKit」開発者が語る拡張現実の“現実”

    現実世界の映像に情報を重ね合わせる「拡張現実(AR)」。20年来研究が続いてきた技術が今,パソコンや携帯電話の性能向上によって花開こうとしている。しかし格的なアプリケーションの普及はまだこれから。ユーザー発の新発想が求められている中,誰もが試せるSDK「ARToolKit」を開発した奈良先端科学技術大学院大学の加藤博一教授に,AR研究の現実を聞いた。 学生時代に画像解析を研究テーマにしていて,その留学先でARに触れたのが始まりです。1998年の3月に留学したワシントン大学で,さて「何を研究しようか」と思ったときに,同大のHuman Interface Technology Lab(HITLab)でARを研究テーマに選んでいたMark Billinghurstに出会いました。 当時の彼はARの研究を始めたばかりで「(ソフトウエアなどの)物がない」と言う。その頃はリアルタイムの画像解析が,そ

    「ARToolKit」開発者が語る拡張現実の“現実”
  • 芸者は電脳フィギュアの夢を見るか

    2008年10月19日、AR(拡張現実)技術を使った世界初の電脳フィギュア「ARis」が芸者東京エンターテインメントから発売された。パッケージを見るといかにも“ネタ”っぽい製品なのだが、今回はわりと真面目にレビューしていく。 何はともあれ買ってきてダウンロードして…… 「電脳フィギュア ARis」(以下、ARis)のパッケージには、ソフトウェアは含まれていない。同梱されているのはカードが3種、カードスタンド、指のはたらきをするスティック、それにアリスの「お立ち台」となるキューブ、取扱説明書のみだ。当初、キューブはアリスのお立ち台のほか、「ARisのお道具箱のキューブ」の計2種、スティックは小型のキューブに棒がついた形のものが2種予定されていたが、最終的にはお道具箱のキューブはカードに、スティックはプラ板の両面に「ゆび」「てのひら」のマーカーを張り付けたものに落ち着いた。 発売当初からARi

    芸者は電脳フィギュアの夢を見るか
    th_6295
    th_6295 2008/11/07
    内容より、記者がARisフルボッコ→NyARToolkitの中の人がフルボッコという流れのほうが興味深かったw/ARis自体が実験的というには新鮮味もなくビジネス的というには実験的すぎる中途半端な代物だしなぁ。
  • ARToolKitでVF-25をフライトシム

    2度までもモデルデータを提供して頂いたsm4124610のうp主に多大なる感謝を。前作sm4168985 その他mylist/5286241    PTAMやりたいけどインストールが大変。   電脳フィギュアが商品化されてて吹いたhttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50747981.htmlと思ったら既出でしたsm4903467

    ARToolKitでVF-25をフライトシム
  • QRコード上の初音ミク

    QRコードの読み取りソフトを書いていたら,ARToolKitもどきが出来ました.まだ,色々バグだらけです.色々面白いことができそうなので,これはこれで良さげです.一部に,ARToolKit,libdecodeqrのソース使っています.あと,とても素敵なmqoファイルは「三次元CG@七葉」よりお借りしました.追記:無音だと寂しいので試しにBGMを(@BGM sm3893380)

    QRコード上の初音ミク
    th_6295
    th_6295 2008/09/23
    QRコードからモデルの場所を取得する場合は、マーカーを各自で(携帯なりCGIなりで)簡単に用意&好きなモデルを表示することも可能ってことか。
  • 1