タグ

文字コードに関するthakuroのブックマーク (2)

  • 「UTF-8」にある主な絵文字

    「UTF-8」にある主な絵文字 コードをコピーして使うときは「&#」と「数字」の間の「スペース」を削除して詰めてください 絵文字フォント

    thakuro
    thakuro 2008/01/19
    「UTF-8」にある主な絵文字と文字コード。ソ連のマークとかもあるんだ…
  • ウノウラボ Unoh Labs: Mac OS X上のUnicode

    Firefoxは内部的に変換処理を行うようになっているようです。 問題はSafariとOperaですね。 選択されたファイルのパスからJavaScriptで ファイル名を抜き出してタイトルに設定する部分で、 正しく扱えるような文字コードに変換することにしたいと思います。 基的な流れとしては、UTF-8-MAC特有の「U+3099」(COMBINING KATAKANA-HIRAGANA VOICED SOUND MARK)、 「U+309A」(COMBINING KATAKANA-HIRAGANA SEMI-VOICED SOUND MARK)がファイル名に含まれている場合は、 その前の文字と結合して濁音・半濁音の文字にしてあげればいいでしょう (ひらがな・カタカナのみの暫定的な対処に過ぎませんが)。 変換用の文字テーブルを用意して、逐一変換していくかたちにしたいと思います。 というわけ

    thakuro
    thakuro 2007/09/04
    MAC OS で使用されるUTF-8は「UTF-8-MAC」というもの。そのせいで文字のやりとりがうまくいかないことがある。初めて知った。
  • 1