タグ

2011年1月16日のブックマーク (12件)

  • http://techcrunch.com/2011/01/14/tweet-from-os-x/

    http://techcrunch.com/2011/01/14/tweet-from-os-x/
    theatrical
    theatrical 2011/01/16
    windowsユーザーだけど驚くほど羨ましくない。androidの公式クライアント使ったことあるけど、せいぜい「悪くない」って感じ。沢山あるなかから積極的に使おうとは思わない。
  • geek beat | seo + social media + strategy

    Howdy GeekBeat.TV Visitor!Howdy! It looks like you were trying to reach an article or video I produced on the Geek Beat website which, sadly, isn't active anymore. No worries - I have this website with all my own content on it which it the same kind of content I was producing on the Geek Beat site! Here is an archive of the posts on the site to help you find what you were looking for. December 201

    geek beat | seo + social media + strategy
    theatrical
    theatrical 2011/01/16
    別のblogの記事でも、messages招待されたっての見たしこれはいよいよ俺も招待されそうな予感
  • http://techcrunch.com/2011/01/15/lets-compete-on-innovation/

    http://techcrunch.com/2011/01/15/lets-compete-on-innovation/
    theatrical
    theatrical 2011/01/16
    記事とは関係ないけど、LTEのこと4Gじゃなくて3.9Gって言ってるの日本くらいだね。
  • Gizmodo | The Future Is Here

    theatrical
    theatrical 2011/01/16
    ちょっと飲んでみたいかな。
  • すくいぬ ニコ生主口説いたらひどい目にあった

    2024 07 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 09 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/11(火) 16:14:04.90 ID:Lbgwgl4O0 下層民が俺に牙を向いてかかってきたときの話する。 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/11(火) 16:21:07.90 ID:Lbgwgl4O0 VIPが規制されて暇だった俺は「ニコ生はJKの入れい」との話を前に聞いたため実践してみることにした ニコ生とは、ニコニコ生放送の事で、暇人が集まってWEBカメラとマイクで放送している 放送主は、15歳~40歳と幅広い、全員一癖あるのが特徴 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]

    theatrical
    theatrical 2011/01/16
    09年の夏休みヒマすぎてニコ生ばっか見てたな、あのまま見続けたら俺も生主になってたかもしれんな。
  • Facebookのメールアドレス「@Facebook.com」が使えるようになった - TAKE OFF

    一昨日に(アルコールが入った状態で…)書いた絶妙のタイミングで、先ほどFacebookのメールアドレスが利用出来るようになりました。 「Facebookがアドレス帳となる日」 今日、Facebookにアクセスしたらこんなメッセージが表示されました。 すっかり忘れていましたが、そういえば「@Facebookのメールアドレスを使えるサービスを始める」というような発表を、昨年された時に申請していた事を思い出しました。 Facebookのメールアドレスは、これまでのように、単に「Facebook.com」ドメインのアドレスが使える!というだけの話ではない、という事を、ちょっと使ってみてすぐ感じました。 まずはFacebookさんからのコメントを見ていきたいと思います。 ・友達からのメールはメッセージに届きます。 ・友達以外からのメールはその他フォルダに配置されます。 ここでFacebookさんは明

    Facebookのメールアドレス「@Facebook.com」が使えるようになった - TAKE OFF
    theatrical
    theatrical 2011/01/16
    届いた人の記事見ると、そろそろ俺もかなって思うな。招待申請は一応発表当日にしたし。
  • Teletter! - Twitter で何チャンみてるなう?

    私たちについて こんにちは。テーラー・マーフィーです。このブログでは(主にですが)、テクノロジーゲームについて書いています。。私は日のすべてが大好きなので、ブログの中でみなさんのお役に立てるような、という願いも込めつつ、この素晴らしい国に関する情報を沢山紹介していますので、楽しんでいただければと思っています。続きを読む Androidユーザーなら誰でも、おそらく数十ヶ所のWi-Fiネットワークに接続したことがあると思います。行った先々のネットワークを問題なく使うことができ、パスワードを教えてくれる人がいつもいたかもしれません。しかし、パスワードを覚えようとしたり、Android端末に記録されているパスワードを探し出そうとして手間取った経験のある人は多いのではないでしょうか。 友人や同僚とネットワークのパスワードを共有したいときや、同じネットワークに他の端末を接続したいときにパスワードが

    theatrical
    theatrical 2011/01/16
    リアルタイムに更新されてくの見てると、それだけでワクワクする!
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
    theatrical
    theatrical 2011/01/16
    huffington postも含めて、マスメディアを食うようなサービスが日本にもほしいな。日本のマスメディアって「誰が言った?」じゃなくて「~社が言った」って感じで記者(ジャーナリスト)に焦点が当たらなくてつまらない。
  • Facebookの致命的な弱点は何か? - Thirのノート

    でFacebookの普及を妨げているのは、実名主義ではない、かもしれない - in between daysを読んだ。記事では、Facebookがmixiのような流行につながらない理由として、匿名主義を排し、「インターフェースが日人には不向きである」ということを第一に挙げている。 日でFacebookの普及を妨げる要因があるとすれば、匿名・実名よりもむしろこの点、インターフェイスに対する違和感なのではないだろうか。実は、このあと説明するように、Facebookのインターフェイスは実に良く出来ている。ただ、その方向性が、日人には向いてないのかもしれない、とおもわないではないのだ。 基的に、私はこの意見に対し口をはさむ気はない。また、日人は匿名主義に陥っているためにFacebookのような「実名主義」のサービスには加入したくないのだ、という意見を支持する気もない(そもそも、昔は

    Facebookの致命的な弱点は何か? - Thirのノート
    theatrical
    theatrical 2011/01/16
    まず勘違いがある、実はmixiも流行ってない。
  • Facebookについて

    しの(77.0kg) @raf00 日Webサービス運営は「タイムマシン経営」と言われたりしているのだけど、実際日アメリカのインターネットで起きることを見ていると、「新しいモデルはアメリカで生まれて、日が早々にパクり、結論は日で先に出ている」という傾向はすげえ多い。 しの(77.0kg) @raf00 小さい例で言えばフラッシュモブが流行る前から2ちゃんでは吉野家集合など突発オフが行われていたし、携帯ではEメール利用や携帯専用サイトなど圧倒的に日が未来を進んでいた上に電子書籍だって日が最も進んでいた。事例を挙げるとキリがない。 しの(77.0kg) @raf00 で、facebook論がどうも鈍い考察で埋まってしまうのは、mixiという「全部入りSNS」が先に日で流行り飽きられている土台があるからに他ならない。「これはすごい!」というほど新鮮な体験ではないから、しょうもな

    Facebookについて
    theatrical
    theatrical 2011/01/16
    SNSの雰囲気なんて自分のfriend次第なわけで、重いって感じるのであれば、それはテキトウに友達承認をした結果であり、ようは自業自得じゃないかと思う。
  • FacebookのUIにはどうしても没頭できない?

    こちらのまとめについて、まとめの内容に @amachang さんから異議をいただいているので、この場を借りてお詫び申し上げます。 Facebookに関してのUIに関する疑問符に対して、たまたまTLで見かけたものをまとめたレベルの内容であり、内容について精査が十分でなかったため、結果的に他人に不快感を与えるものになっておりました。具体的には、まとめの最後のリンク先が特定の個人アカウントの発言のリンク先であり、結果的にその人がそこにポストされている内容がナルシシストであるかのような印象になっておりましたが、元々はそのような意図ではありませんでした(何故残しておいたかは文に補足してあります) UIの使いやすさについてはうまく言語化できないので、いろいろ情報を集めており、一定の主張を示すものではなくもうしわけありません。掲載されていたリンクは下記に移動しました。 続きを読む

    FacebookのUIにはどうしても没頭できない?
    theatrical
    theatrical 2011/01/16
    facebookのUIは合理的。なれるまでは使いづらいが、なれればやりたいことがすぐ分かる。別にfacebookを讃えろとは言わないけど理解出来ないからって批判するのはバカ丸出し。
  • 「Last.fm」を補うなら「Grooveshark」がオススメです | ライフハッカー・ジャパン

    Lifehackerに以下の質問が届きました。 Last.fmが来月、いくつかのラジオステーションの配信打ち切りを発表しました。他のストリーミングサービスで、これを補う方法はないものでしょうか? そして、それらの音楽をLast.fmへScrobbleすることは可能でしょうか? 失われたLast.fm より Last.fmで、Love トラックラジオ、プレイリスト、カスタムタグ・ラジオをストリーミングできなくなるのは、残念なニュースです。しかし、音楽ライセンスというのは難しい問題なので、致し方ありません。 Last.fmが優れているのは、デスクトップで聞いた音楽も「Scrobble」でき、Last.fmのアカウントで見られるところ。幸い、そこはまだ失われていません。サードパーティーのオンラインラジオサービスのほとんどが、Last.fmへScrobbleできます。中でもオススメのサービスは「

    「Last.fm」を補うなら「Grooveshark」がオススメです | ライフハッカー・ジャパン
    theatrical
    theatrical 2011/01/16
    groovsharkのscrobblingならlike.fmのエクステンションを使えばただでできる。