タグ

2014年9月17日のブックマーク (21件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    ディスプレイがまともだったら、ほしかった
  • Java8での文字列連結 - Qiita

    これは何? Stream使ってzipできないかなーと思って試行錯誤していたらちょっと気になったので書いた。 実際はJava8時代の文字列連結まとめ - きしだのはてなに便乗してたりして。 連結対象の文字列は配列として保持。alphaがそれ。実行時間は平均取るのが面倒臭かったので500万回のループを実行したときの結果。つまりあまり参考にならないので注意。 static final String[] alpha = new String[]{ "0", "1", "2", "3", "4", "5", "6", "7", "8", "9", "a", "b", "c", "d", "e", "f", "g", "h", "i", "j", "k", "l", "m", "n", "o", "p", "q", "r", "s", "t", "u", "v", "w", "x", "y", "z"

    Java8での文字列連結 - Qiita
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    常識的に考えて、一番理解のし易い4以外は相当な理由がない限り使っちゃダメだと思うけど。1とかありえないでしょ、こんな処理に4行かかるとか。
  • JavaScript for Automation Release Notes

    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    まぁapple scriptみたいな、汎用性のかけらもないのやるよりはいいわな
  • さすがはアルゼンチンな南米一の超高層ビル

    いつかはここでワールドカップも? 一瞬これはスノボのクウォーターパイプのジャンプ台ですかってデザインな高さ1,165フィート(約355メートル)の超高層ビルがアルゼンチンに出現することになりそうですよ! 階下には複合娯楽施設が入り、トップには高級ホテルが入る予定の新超高層ビルで最大の魅力は...。 ガラス張りの超高層ビルがカーヴして地上に達するエリアには、1万5,000人収容のサッカースタジアムが建造されるんです。アルゼンチンの女性大統領のクリスティーナ・フェルナンデス・デ・キルチネル氏によって公開された、この奇抜なデザインで話題を呼びそうな超高層ビルは、完成すれば現在チリのサンチアゴで建設中の「Costanera Center」を抜いて、南米一の高さを誇ることにもなるんだとか。ここの屋上ホテルに泊まって、階下でサッカー観戦三昧な旅というのもいいですよね~。 source: Faceboo

    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    周りに何もないのを見て、山形のビルを思い出した
  • アップルCEOかく語りき。iCloud騒動、iPhone 6、Apple Watch、ジョブズまで

    アップルCEOかく語りき。iCloud騒動、iPhone 6、Apple Watch、ジョブズまで2014.09.16 20:30 福田ミホ iCloudからの写真流出やiPhone 6、そしてスティーヴ・ジョブズを語りつつ。 先週金曜日、アップルのティム・クックCEOが米国のチャーリー・ローズ氏によるインタヴュー番組に出演し、iCloudからのセレブ写真流出やiPhone 6、そしてスティーヴ・ジョブズの存在についてなど、幅広い話題について語りました。番組は2部構成となっていて、先週は前半部分が放映されました。以下にハイライトをお伝えします。 まずiCloudからのヌード写真流出についてですが、クック氏はこれまでと同じポジションを崩していません。つまり、ハックされたのはiCloudではなく、個々のユーザであるという考え方です。 iCloudはハックされていません。誤解があると思うのですが

    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    簡単に破られるようなパスワードを設定したユーザーは愚かだが、だからといってブルーとフォースアタックを許すようなシステムを作った企業が愚かではないという事にはならない
  • 天才博士bot on Twitter: "@rorivocaloid 俺はマンボウの話をしているんだ"

    @rorivocaloid 俺はマンボウの話をしているんだ

    天才博士bot on Twitter: "@rorivocaloid 俺はマンボウの話をしているんだ"
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    かっこよすぎるぜ
  • <盗撮靴>京都府警が購入者を戸別訪問、任意提出求める (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    京都府警が、カメラを仕込んだ“盗撮シューズ”をネット購入した同府内の客を戸別訪問し、の任意提出を求めていることが分かった。府警は今年7月、販売業者を盗撮ほう助容疑で逮捕しており、その際押収した名簿から顧客を割り出した。この種のの所有を禁じる法律はなく、異例の対応だが、府警幹部は「増え続ける盗撮の抑止には、道具を絶つしかない」と強調。これまでにほとんどのを回収したといい、他県警にも情報提供している。 【写せません】スマホの盗撮防止に威力? 立命館大が開発  問題のは、足の甲の部分にリモコンで操作できる小型カメラが仕込まれ、メッシュ状の布越しに盗撮できる仕組みで、1足3万円前後で販売されていた。女性のスカートの下などにを差し出し、下着などを撮影する目的が想定される。 府警は7月1日、このをインターネットサイトで販売したとして、神奈川県大和市のカメラ販売会社経営の男(26)=罰金5

    <盗撮靴>京都府警が購入者を戸別訪問、任意提出求める (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    こんな靴は規制されるべきであるという事と、警察が権限を越えて暴走することを懸念することは同時に成立するはずなのに、どちらかのみを選択してる人が多いように思う。
  • 浮気をした。 特に不満はない結婚生活だった。セックスレスでもない。経済..

    浮気をした。 特に不満はない結婚生活だった。セックスレスでもない。経済的にも恵まれている。 ベランダにはためく二人分の洗濯物を見ながら幸せだなあと思えていた。当に。心から。 そもそも、私は浮気したいと思ったことが一度もなく、それは一体どんな心持ちなんだろうと不思議に思っていた部類の人間だった。 ある日、よく行く店で出会った隣の人と映画音楽趣味の話が合った。何度か店で会ううちにDVDを貸してくれた。 それらはとてもおもしろくて、会うたびに感想を言いあっては笑って、もっとゆっくり話したいと思うまでにそう時間はかからなかった。 学生時代に好きだった人ともこんなことをしていた私はまるでその頃に戻ったみたいに思って、どこか思い出を辿るような甘ったるい気分で何度か飲みにいった。 何度目かの帰り道に抱きあった。キスしていい?といわれた。だめだよといったけれど、いざキスをされたら止まらなかった。 誰

    浮気をした。 特に不満はない結婚生活だった。セックスレスでもない。経済..
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    「自己陶酔のポエムキモイ」ってブコメ多いけど、自分に酔ってないポエムなんて味気ないと思わない?
  • 巨大化する組体操ピラミッド、最大200キロの負荷 大学准教授「これのどこが『教育』なのか」と指摘 - ライブドアニュース

    2014年9月16日 18時49分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 巨大化する組体操ピラミッドに、名古屋大准教授が警鐘を鳴らしている 100人以上の生徒が参加する場合、最大200キロの負荷がかかる場合も 准教授の指摘に対しては、組体操の現実を一蹴しないでほしいとの反論もある 「組体操はいま、見世物としての性格を強め、巨大化・高度化、さらには低年齢化が進んでいる」――。名古屋大学大学院教育発達科学研究科の内田良准教授が2014年9月16日、「Yahoo!個人」に寄稿した記事が波紋を広げている。 内田氏は組体操の大型ピラミッドは、1人当たり最大200キロ近い負荷がかかっていることを独自に算出し、「これのどこが『教育』というのだろうか」と警鐘を鳴らしている。 高さ7メートルの10段ピラミッドも組体操は今もの花形演目として全国の学校で行われている。内田氏は各地の小中学校で10段ピラ

    巨大化する組体操ピラミッド、最大200キロの負荷 大学准教授「これのどこが『教育』なのか」と指摘 - ライブドアニュース
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    こんなの教師のエゴ以外の何物でもない。酒飲んで車乗るのと同じだよ、不必要に他人を危険にさらしてる、本人たちには何の根拠もなく大丈夫だと思い込んでるだけでね
  • Convince your boss to use Clojure

    Written by Eric Normand. Published: August 1, 2019. Summary: Clojure has been successfully adopted by many companies. There are many resources available by people who did the hard work of introducing Clojure to their team. Do you want to get paid to write Clojure? Let's face it. Clojure is fun, productive, and more concise than many languages. And probably more concise than the one you're using at

    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    仕事でClojureを使う為の戦略
  • GitHub - PeyTy/LuaXe: My old prototype of Lua target for Haxe language, I also helped to create built-in Lua target

    Lua target for Haxe language Related project https://github.com/PeyTy/XuaJIT Preamble (updated 2019) Primary idea was to use LuaJIT highest(!)-performance virtual machine as a Haxe main execution ennvironment 💥 I still think this is great idea, because deep investigation shows that reflective laguages like Haxe (i.e. field access by dynamic name resolution, like var a:{ xxx } = whatever_with_fiel

    GitHub - PeyTy/LuaXe: My old prototype of Lua target for Haxe language, I also helped to create built-in Lua target
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    luaのコンパイルなしでちゃちゃっと書いて、試せるぜ!!みたいなノリからするとこれおかしくね?とも思わなくもない。
  • まさに因果応報!? 内定辞退を「お祈りメール形式」で送った就活生に拍手喝采

    就活生の間で「不採用通知」は、「お祈りメール」「お祈りされた」と呼ばれている。採用面接を受けた会社から送られてくる通知の文末に、 「貴殿の今後のご活躍と発展をお祈り申し上げます」 などと書かれていることから、こう呼ばれているのだ。「誠に遺憾ではありますが、採用を見送らせていただくことになりました」と低姿勢を示しているものの、形式的な慇懃無礼さにイラつく就活生も少なくない。 「慎重に検討しました結果、内定受諾を見合わせ」就活生の中には、数多くの不採用通知を送られたことに苛立ちを募らせたのか、仕返しとばかりに「お祈りメール」の形式を模した内定辞退の通知を送った人もいるようだ。9月14日、ある公認会計士がこんなツイートを投稿している。 「先日、某社の人事の方が『内定辞退をお祈りメールの書式で送ってきたバカ学生がいた』ってエラくお怒りだったんで、やっぱりあのお祈りメールの書式って人を著しく不快にさ

    まさに因果応報!? 内定辞退を「お祈りメール形式」で送った就活生に拍手喝采
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    礼節をわきまえた優秀な社会人の先輩のメールを参考にして、文章を送ったというのに批判される理由がわからない。
  • http://www.yobi3d.com/

    http://www.yobi3d.com/
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    3dモデル検索出来る検索エンジン。面白い
  • Is mindfulness and less stress worth $299? The Muse makes a case (review)

    The most interesting wearable I’ve used yet isn’t a fitness tracker or a superfluous smartwatch. It’s a connected headband that helps you focus your thoughts. With the Muse headband ($299), InteraXon is basically gamifying meditation — or at the very least, gamifying a path towards a more focused and relaxed mind. And it’s more than just a gimmick. After using the Muse for a few weeks I noticed th

    Is mindfulness and less stress worth $299? The Muse makes a case (review)
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    ジャポネなら猫耳にしてるとこだな
  • U+FFFF以上の文字ってなんや → サロゲートペアってなんや → Spring Web Services が言うことを聞きません! とかで一日潰れた話 - エンジニア的なネタを毎週書くブログ

    表題のような感じなのですが、これまで理解が曖昧だったUnicodeとか何とかが今までよりわかったのでメモ。 尚、こちらのサイトを非常に参考にさせていただきました。 Unicodeについて コードポイントとは 文字コードとは 今日覚えた単語その一。Unicodeに限らず、文字をコンピュータ上で表現する際、1つの文字に1つの数値を対応させるわけですが、この文字に対応する数値をコードポイントというそう。 いままでASCIIコードとか呼んでました。 そして、文字と数値の割り当てのルールのことを「文字コード」と言うんだそうです。 Unicodeとは から UTF-XXは何が違うんじゃ という話へ Unicode誕生 文字コードが乱立したため、あるコードポイントで表現される文字が、文字コードによって、てんでばらばらという状況に。 ややこしいから、ひとつの統一した文字コードをつくろう! ということで「U

    U+FFFF以上の文字ってなんや → サロゲートペアってなんや → Spring Web Services が言うことを聞きません! とかで一日潰れた話 - エンジニア的なネタを毎週書くブログ
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    Unicodeは暗黒世界だからね。あれちゃんと勉強しないと行けないんだろうけど、しんどそうで全然やってないわ。
  • クラウドストレージサーヴィスの現状、まとめて見てみると...

    さらに安くなりそうな予感がしなくもない。 クラウドにデータを保存できる数あるサーヴィスの中でも大御所的なDropboxは1TB分のストレージ価格をを1ヶ月10ドル(約1,000円)で提供する事を発表しました。でも値下げしたのは実はDropboxだけではないのでした。他のクラウドストレージサーヴィスには今、値下げ&容量増加の流れがあるようですよ。 下の表は米国各社のサーヴィスの現状をまとめたチャートですが、なんとDropbox、MediaFire、Microsoft OneDrive、そしてGoogleDriveまでもがすべて、1TBを月々10ドル以下で提供しています。これだけ安いとどのサーヴィスを選んでもさほど大差がないですね...。また1TBで2ドル50セントという驚異の低価格を打ち出したMediaFireもすごいですよ。 またプラットフォームごとに、つまりマイクロソフト製品ユーザならO

    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    俺はBitcasaの初期ユーザーなので99 usd / yearで無制限ですわ
  • GitHub - yosssi/gcss: Pure Go CSS Preprocessor

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - yosssi/gcss: Pure Go CSS Preprocessor
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    sassとかless系統
  • 「うな重」のタレのポテンシャルが半端ないから、うなぎのタレを使って最高の丼を作ってみた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!「グルメ調査隊」隊長のヨッピーです! 今回から始まったコーナーでは、グルメに関する様々な疑問を実験して検証したり、調査したりして解決しちゃおうという新企画であります。 記念すべき第1回目の疑問はこちら! いやー、良い質問ですね!ってまあこれ僕が勝手に思ってたやつなんですけど。確かに「うな重」って美味しいんですよ! 残暑厳しいこの時期、スタミナとして親しまれているのも納得。ただ、うなぎ来の味わいというより「タレが美味いだけなんじゃない?」って思った事ありませんか!? だって、うなぎのタレがかかったご飯って死ぬほど美味しいじゃないですか! 結局あのタレをかけたらどんな丼モノだって美味しくなる気がする。それにうなぎなんて高級な材は、庶民の僕が口にする機会ってそうそう無いわけでさあ! 手軽に「うな重気分」が味わえるなら、この検証は相当価値があるかもしれません。 材を買い出しに

    「うな重」のタレのポテンシャルが半端ないから、うなぎのタレを使って最高の丼を作ってみた - ぐるなび みんなのごはん
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    よっぴーおっさんだけど、なんかカワイイんだよなぁ
  • 新しい詐欺メールが来たので淡々と晒すよ - 世界はサカサマ!

    今日も例によってコストコネタと思っていたのですが、仕事中になにやら怪しい迷惑メールが来たので晒してみようかと思います。 弊社は、インターネット運営会社、ソーシャルネットワークキングサイト(以下通知会社という)の代理人として、貴殿に対し次の通りご連絡(通知)いたします。 さて、通知会社は貴殿に対しインターネットサイト利用料金(サイト登録料・特典付きメールマガジン等)の債権を有しておりますが、貴殿におかれましては債権の弁済がなされてない状態になっております。 また件インターネットサイト登録の解約又は特典付きメールマガジン等の解約手続きもなされておりません。 よって、インターネットサイト利用料金が常時発生している状態です。 上記の理由により弊社は通知会社の依頼により、貴殿の個人情報調査等(身辺調査含む)の依頼を受け【翌営業日】までにご連絡頂けない場合には調査事務代行等を開始致します。 期日ま

    新しい詐欺メールが来たので淡々と晒すよ - 世界はサカサマ!
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    俺さ逆探知機ほしいんだよなぁ。こういうの生放送しながら電話相手の住所晒したい
  • Javaによる関数型プログラミング

    書はJava 8で追加された新機能のうちラムダ式とStream APIに焦点を絞り、これらを使った関数型プログラミングについて解説します。今までのJavaには存在しなかったこの新しいパラダイムに踏み込むことで、冗長さを排し、より簡潔なプログラミングを実現します。しかし、これを使いこなすためには、従来のJavaにおける考え方を一旦捨て去り、新たな考え方をもってプログラミングを行わなければなりません。 書では、従来の手法と対比させつつ、APIの使用方法や設計手法を詳解し、基礎を固めます。遅延評価や再帰、そして並列化についてもサンプルコードを使って詳しく解説します。日語版ではJava Championである櫻庭祐一氏による「日語版まえがき」を収録。Java 8の特性を十分に生かしたプログラミングを行う技術者必携の一冊です。 まえがき はじめに 1章 Hello、ラムダ式! 1.1 考え方

    Javaによる関数型プログラミング
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    ぶっちゃけいらんけど、O'Reilly Japanがthe pragmatic bookshelfの本扱うの、俺は始めた見たから、これからthe pragmatic bookshelfの本も翻訳増やすのかが気になる
  • http://www.minix3.org/330.html

    http://www.minix3.org/330.html
    theatrical
    theatrical 2014/09/17
    minixとかまだ生きてるのかよw