タグ

2018年5月10日のブックマーク (14件)

  • 結婚披露宴で「子は3人以上」=自民・加藤氏、謝罪し撤回:時事ドットコム

    結婚披露宴で「子は3人以上」=自民・加藤氏、謝罪し撤回 自民党の加藤寛治衆院議員(長崎2区、当選3回)は10日の細田派の会合で、結婚披露宴に出席した際は「必ず3人以上の子どもを産み育てていただきたい」と呼び掛けていると紹介した。出席者から「セクハラと言われる」といさめる声も上がった。 【特集】失言の迷宮~「それで何人死んだんだ」「あんな黒いのが」~ 加藤氏は会合の直後、記者団に発言を撤回しない考えを示したが、その後、「誤解を与えたことをおわびする。決して女性を蔑視しているわけではないが、そのようにとられてしまう発言だったので撤回する」とのコメントを出した。 加藤氏は会合で、披露宴では若い女性に対し、「結婚しなければ子どもが生まれないから、人さまの子どもの税金で(運営される)老人ホームに行くことになる」と説いているとも説明した。(2018/05/10-20:16) 【政治記事一覧へ】 【アク

    結婚披露宴で「子は3人以上」=自民・加藤氏、謝罪し撤回:時事ドットコム
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    人様の子供の税金でなんちゃらとか言うなら、あなたのとこの総裁にまず言ってくれないですかね
  • 『国産生天然至上主義』なる謎のこだわりを持ってる人が多い?養殖=マズい、外国産・冷凍=信用できない→そんなことないよという魚屋さんの話

    魚屋さん@がんばらない @Love_marinelife 少し真面目な話 今の魚を買いに来る中高年は「国産生天然至上主義」なる謎のこだわりを持ってる人が多い こういう人達が買い分けができないせいで魚屋は仕方なく脂の落ちきった子持ちのサバや夏にとれる天然マグロなんかを品揃えしてる所がある→ 2018-05-08 07:38:31 魚屋さん@がんばらない @Love_marinelife 美味しいものをべて貰おうと 「今の時期は脂が落ちるんで養殖の方が良いですよ」 「ノルウェーのサバの方が美味しいです」 といくら接客しようと 「養殖は美味しくない」 「外国産の冷凍は信用できない」 とまるで悪いものを売り付ける悪い魚屋のように言われることもしばしば→ 2018-05-08 07:43:09 魚屋さん@がんばらない @Love_marinelife 国産生天然至上主義がこの先も消費者の中にある

    『国産生天然至上主義』なる謎のこだわりを持ってる人が多い?養殖=マズい、外国産・冷凍=信用できない→そんなことないよという魚屋さんの話
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    無病性を確信し、検証を拒む姿は宗教に似ている
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    公務員は誰に対する奉仕者かを思い出してほしい。それが思い出せれば、その仕事は途端になくなるし、その仕事を生み出す存在も消える。
  • 「麻生大臣は普通の会社ならクビ」野党 辞任を求めるなど追及へ | NHKニュース

    国会審議に復帰した立憲民主党など野党側の国会対策委員長が会談し、財務省の決裁文書の改ざんなどで麻生副総理兼財務大臣の辞任を求めるなど、引き続き行政をめぐる一連の問題について、政府を追及していく方針を確認しました。 そのうえで財務省の決裁文書の改ざんで麻生副総理兼財務大臣が「個人の資質が大きかったのではないか」と述べたことなどを受けて、麻生大臣の辞任を求めるなど、引き続き行政をめぐる一連の問題について、政府を追及していく方針を確認しました。 また安倍総理大臣と野党の党首による「党首討論」について、1回の開催時間が45分となっていることから、開催時間を増やすよう与党側に求めていくことで一致しました。 立憲民主党の辻元国会対策委員長は記者団に対し「麻生大臣は、自分の置かれている立場や財務省への厳しい声を理解しておらず、ご自身の名誉のためにも身を引かれたほうがいい。普通の会社ならクビだ」と述べまし

    「麻生大臣は普通の会社ならクビ」野党 辞任を求めるなど追及へ | NHKニュース
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    安倍氏の弾除けなのだと思う。安倍氏に対する批判が弱まった頃に折りを見て辞任させ支持率の回復につなげたいのだろう。自身への批判が強そうな今はまだおろしたくないのではないか。
  • Googleやマイクロソフトも絵文字の「拳銃」を「水鉄砲」に変更へ。表現を統一(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先月、Appleやサムスンなどに続いてTwitter絵文字の「拳銃」を「水鉄砲」に変更したことを伝えましたが、Google、Facebook、マイクロソフトも同様の変更を行うことを発表しました。 これにより主要プラットフォームのすべてで「拳銃」が表現から消えることになります。 各プラットフォームの絵文字変更の動き。emojipediaより この「拳銃から水鉄砲へ」の背景には、2018年2月にアメリカ・フロリダ州の高校で起きた銃乱射事件から高まる銃規制運動の影響がありました。 表現の統一で誤解を防ぐ 少なくともTwitterによる変更まではそうでしたが、4月末から起きた一連の動きは「表現の統一」の意味合いの方が大きくなったと言えます。 もしも「拳銃」と「水鉄砲」が混在していた場合、例えばiPhoneからWindowsへ「銃」の絵文字をふくむメッセージを送ったとき、その意味が違ってきてしまい

    Googleやマイクロソフトも絵文字の「拳銃」を「水鉄砲」に変更へ。表現を統一(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    完全に間違った行為である。過去に書いた文章の文字の一部が現在の都合で違う文字型になってしまえば、過去の文章を適切に読み取ることができない。絵文字とはいえ文字なのだ、ノリや勢いで変えるものではない。
  • 千田嘉博_『歴史を読み解く城歩き』朝日新書 on Twitter: "文化財の復元はいったい誰のためにするのでしょうか。原寸大レプリカはどれだけ「史実に忠実」を目指してもレプリカであって、本物にはなりません。「名古屋城:天守閣は「エレベーターなし」に 市が方針」『毎日新聞』 https://t.co/tSroKHkO1c"

    文化財の復元はいったい誰のためにするのでしょうか。原寸大レプリカはどれだけ「史実に忠実」を目指してもレプリカであって、物にはなりません。「名古屋城:天守閣は「エレベーターなし」に 市が方針」『毎日新聞』 https://t.co/tSroKHkO1c

    千田嘉博_『歴史を読み解く城歩き』朝日新書 on Twitter: "文化財の復元はいったい誰のためにするのでしょうか。原寸大レプリカはどれだけ「史実に忠実」を目指してもレプリカであって、本物にはなりません。「名古屋城:天守閣は「エレベーターなし」に 市が方針」『毎日新聞』 https://t.co/tSroKHkO1c"
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    そもそも城ってそんなに大した観光資源か?って思ったら名古屋城年間200万人弱入場者いるらしいので、そこそこ行く人いるんですね。でもやっぱ新宿駅ってすごいよな1日で350万人だぜ。
  • 森田予報士も常連、開店63年の気象庁の本屋 存続心配:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    森田予報士も常連、開店63年の気象庁の本屋 存続心配:朝日新聞デジタル
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    ここに行ったらどんな本に出会えるのだろう。きっと今まで見たこともない本に出会って、ワクワクできるんだろうなぁ。
  • 「日焼け遺伝子」特定、皮膚がんリスクとも関連か 研究

    日焼けした男性(2017年6月17日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / CHARLY TRIBALLEAU 【5月9日 AFP】日焼けで肌が赤くなりやすい傾向は、一部遺伝子の影響によるものだとする研究論文が8日、発表された。論文は、肌の赤くなりやすさは皮膚がんの発症につながる恐れもあるとしている。 研究チームは、英国、オーストラリア、オランダ、米国などの欧州系の人約18万人の遺伝的特徴を詳細に調べた結果、20個の「日焼け遺伝子」を発見した。 英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に掲載された研究論文によると、このうちの8個は皮膚がんとの関連性が過去の研究で判明していたという。 論文の共同執筆者で、英ロンドン大学キングズカレッジ(King's College London)のマリオ・ファルチ(Mario Falchi)氏はAFPの取

    「日焼け遺伝子」特定、皮膚がんリスクとも関連か 研究
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    ビタミンdなんかサプリ飲めば良いのに、なぜわざわざ皮膚がんのリスクをかけてまで日に当たりがるのかよくわからない。
  • 『我々はなぜ我々だけなのか』が科学ジャーナリスト賞2018受賞!(川端 裕人)

    2018年の科学ジャーナリスト賞に、ブルーバックス『我々はなぜ我々だけなのか』(川端裕人著/海部陽介監修)が選ばれました。この賞は科学技術に関する報道や出版、映像などで優れた成果をあげた個人を日科学技術ジャーナリスト会議が表彰するもので、選考にあたっては社会的なインパクトがあることが重視されます。また、優れた啓蒙活動をした科学者や科学技術コミュニケーターなども対象としています。 作品の受賞理由は以下の通りです。 著者の川端裕人さんに、受賞の感想と、作品への思い入れを語っていただきました。 ※ 「科学ジャーナリスト賞2018」決定についての公式HPはこちら https://jastj.jp/info/20180425/ ※作品は第34回「講談社科学出版賞」の受賞作品にも決定しました! (2018年7月20日追記) 世界で唯一無二の ――このたびは2018科学ジャーナリスト賞の受賞、

    『我々はなぜ我々だけなのか』が科学ジャーナリスト賞2018受賞!(川端 裕人)
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    進化の物語は、宇宙や脳の物語に匹敵するくらい魅惑的である。門外漢なので、こういった一般向けの啓蒙本を読むくらいなんだけど、そう言った読者を考えて書いていてくれているのだろう。とても読みやすくありがたい
  • 仮想通貨「オタクコイン」発行へ 日本カルチャー振興狙い | 共同通信

    仮想通貨オタクコイン」を発行する構想を発表したTOMの小高奈皇光CEO(中央)ら=9日午後、東京都千代田区 アニメや漫画の関連商品をインターネットで海外に販売しているトーキョー・オタク・モード(TOM、東京)などでつくる準備委員会は9日、日のポップカルチャー振興を目的とした仮想通貨オタクコイン」を今年の夏から秋以降に発行する構想を発表した。 世界のオタクの「コミュニティー通貨」として発展させ、ファンの投票で決めたアニメやゲームの制作プロジェクトに資金支援ができる仕組みをつくる。 ルールや法律が未整備でトラブルが起きている「新規仮想通貨公開(ICO)」という資金調達手法は採用せず、最初は世界中の日カルチャーファンにコインを無償配布するという。

    仮想通貨「オタクコイン」発行へ 日本カルチャー振興狙い | 共同通信
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    金銭というのは本質的に全て仮想的なもの。それ自体に価値があるわけではなく、発行者の信頼によって取引の媒介となる。それが故に国家という後ろ盾を得ず、ネットワークによる民主的な信用を作ったbcは革命的なのだ
  • 本場・フランス人が「日本のパン」にショックをうけた6の理由 - LIVE JAPAN

    「日はアレンジが得意な国」と言われることもありますよね。 中国ラーメンしかり、インドのカレーしかり、いずれも日人の味覚に合わせて別のべ物に仕上げ、“国民”にしてしまうほどのアレンジ上手。その能力はスゴイと言ってよいでしょう。 ところが、海外から場の味に馴染む人がやってきたときに、日アレンジの事に出合い、びっくりなんてこともあるようです。そこで今回は「パン」にスポットを当てて、パンの場・フランスから見た“日のパン”についてジャッジしてもらいました。 どうやら日は、パンもガラパゴス化しているようです。焼きそばパン、ナポリタンパン、メロンパン……など、日オリジナルのパンの評価は?日在住7年半のイケメンフランス人に聞いてみました。 「パンは大好きさ。パンが主で、毎日べてるよ。来日してそれなりに経つけど、そこはずっと変わらないね。ちなみに、半蔵門のパン屋さん『ル・グ

    本場・フランス人が「日本のパン」にショックをうけた6の理由 - LIVE JAPAN
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    チョコを米にかけるのがありえないと言うのと同じで、主食の認識なので違和感があるのだろう。俺は米にチョコかけても別に平気だし、クリームパンも平気だけど
  • 生活保護じゃ明らかに食っていけない件

    生活保護費として支給される金額が3万円って何? どういう生活しろっつうの? 一日1000円じゃ、っていけねえよ どこのサイトでも、一日に必要なカロリーは大体2200と出る しかし1000円じゃ、どう頑張っても2200にははるかに届かない 少なくとも、今のスーパー事情では、相当な偏をしないと 生きるのに必要なカロリーを摂取できない やたらカロリーだけは高い100円パンとか、羊羹やういろうみたいな菓子でしのげ ということだろうか 三、パンや菓子とか、不健康すぎる コンビニおにぎりじゃ、170キロカロリーしかなくて、100円おにぎりもえない 弁当なんかとてもじゃないが買えない 一体どういう生活をしろというのだろうか。費3万とか、無理ゲーだろ。 こんなんじゃ、一日中寝ている以外は、何もできないわ。仮に仕事しながら生活保護を もらうとなったら、余計生活していけない

    生活保護じゃ明らかに食っていけない件
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    米は2000円位で17500キロカロリーなのでだいたい250円位でカロリー的にはまかなえる。栄養価ほぼ炭水化物なので栄養バランスは大分わるいけど、鶏胸肉皮付きで食べればだいぶましになる。必須脂肪酸はあれだけど。
  • ここ2週間くらい自分の好きなお菓子を買って食べるってのを週末と平日に..

    ここ2週間くらい自分の好きなお菓子を買ってべるってのを週末と平日にちょっぴりやってみたけど、もう飽きたな 麦ちょことマシュマロ、質より量のクッキー、PBのポテチと、一通りいたいものった 甘いものはしばらくいいかな 年取ったらせんべいとかになる理由がわかる気がするな 正確にはしょっぱいものと甘いもの交互に欲しくなるのかな

    ここ2週間くらい自分の好きなお菓子を買って食べるってのを週末と平日に..
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    ポタポタ焼き最強?
  • 「100人ほど連れ込んだ」 女性乱暴の疑いで「ナンパ師」セミナー受講生の東京メトロ社員ら2人逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 女性に酒を飲ませて乱暴したとして、警視庁新宿署は準強制性交容疑で、東京メトロ社員、根賢(27)=東京都江東区扇橋=と会社員、羽生(はぶ)卓矢(33)=港区麻布十番=の両容疑者を逮捕した。2人は有料で女性の口説き方を教える「ナンパ師」と呼ばれる男性が主催するセミナーの受講生で、同セミナーが管理する部屋に女性を連れ込んでいた。 逮捕容疑は昨年7月31日深夜、東京都新宿区のマンションの一室で、都内に住む20代の女性にウオツカなどの酒を大量に飲ませ、抵抗できない状態にして暴行したとしている。調べに対し、根容疑者は容疑を認め、羽生容疑者は「同意があった」と否認してい

    「100人ほど連れ込んだ」 女性乱暴の疑いで「ナンパ師」セミナー受講生の東京メトロ社員ら2人逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    theatrical
    theatrical 2018/05/10
    酔わせて同意なくする性行為は強姦であるともっと啓蒙した方が良いのではないか、それとも知っていてやったのか