タグ

2018年10月17日のブックマーク (8件)

  • 尋問なし、殴打、薬物投与=「生きたまま切断」か-サウジ殺害疑惑:時事ドットコム

    尋問なし、殴打、薬物投与=「生きたまま切断」か-サウジ殺害疑惑 2018年10月17日21時10分 【カイロ時事】トルコのイスタンブールにあるサウジアラビア総領事館で著名なサウジ人記者ジャマル・カショギ氏が消息を絶った事件で、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは17日、カショギ氏は総領事館に入って数分内で、尋問なしに殴られ、薬物を投与された後に殺害され、切断されたと報じた。 【図解】サウジアラビアの殺害疑惑をめぐる構図 また、英国の中東ニュース専門サイト「ミドルイーストアイ」はトルコ筋の話として、カショギ氏が生きたまま切断、殺害されたと伝えた。サウジ側は「尋問中に誤って死亡した」と認める準備をしているとみられているが、報道が事実なら計画的な殺人となり、サウジへの批判が一段と強まりそうだ。 ウォール紙は、カショギ氏が殺害されたとみられる際の録音内容を報道。それによると、同氏はサウジのオタイ

    尋問なし、殴打、薬物投与=「生きたまま切断」か-サウジ殺害疑惑:時事ドットコム
    theatrical
    theatrical 2018/10/17
    アメリカと仲の良いサウジアラビアやイスラエルと、仲の悪いイランどっちが非人道的な国かは言うまでもなく、それが故にイランに対する非難と言うのは嘘くさいものに感じる
  • 忍び寄るオーバーツーリズム 日本も危機に?|NHK NEWS WEB

    旅好きの皆さん!「オーバーツーリズム」という言葉をご存じですか? 今、世界の有名観光地の多くがこの問題に直面しています。そもそも、観光地は、お客さんに1人でも多く来てもらえればうれしいはず。でも、もし期待よりもはるかに大勢の観光客が押し寄せてきたらどうなるでしょうか…。増えすぎる観光客でさまざまな弊害が起きる事態。それが「オーバーツーリズム」です。(国際放送局記者 望月麻美) この「オーバーツーリズム」、2年ほど前から世界で使われ始めた造語ですが、今や世界の観光を語るうえで、業界でも学術界でも欠かせない言葉になっています。 観光地に人があふれると、まず、街の混雑、交通渋滞、夜間の騒音、ゴミ問題、トイレ問題、環境破壊…さまざまな問題が起き、地元の人たちの日常生活に大きな影響を与えます。 さらに、こうした問題の発生で、観光地が魅力そのものを失ってしまうこともあります。オーバーツーリズムはこうし

    忍び寄るオーバーツーリズム 日本も危機に?|NHK NEWS WEB
    theatrical
    theatrical 2018/10/17
    夏も冬も混むだけになりそうなきもするが、それはそれで成功と言えば成功だよな。、
  • 生きたまま体切断、サウジ記者不明でショッキング情報 | 47NEWS - This kiji is

    Published 2018/10/17 11:29 (JST) Updated 2021/03/02 11:38 (JST) サウジアラビア政府を批判してきた米国在住のサウジ人著名記者ジャマル・カショギ氏がトルコで行方不明になった事件が世界のメディアの注目を集め、米国とサウジの外交関係にも影を落とす状況となっているが、中東地域を専門とするニュースサイト「ミドル・イースト・アイ」が16日、カショギ氏の動静についてショッキングなニュースを伝えた。カショギ氏は今月2日、イスタンブールのサウジ総領事館内で生きたまま体を切断され殺害されたというのだ。 カショギ氏が身に着けていたアップルウォッチに殺害の様子が録音されており、その録音を聞いたトルコ筋の話として報じた。それによると殺害に要した時間は7分間で、カショギ氏は総領事の執務室から書斎に引きずり込まれ、テーブルの上で殺害された。カショギ氏の叫び声

    生きたまま体切断、サウジ記者不明でショッキング情報 | 47NEWS - This kiji is
    theatrical
    theatrical 2018/10/17
    やっぱ音楽聞くと仕事に集中できるよな。よく俺も聞いてる
  • 「こんにちわ」が間違いではない時代が来る? - ねとらぼ

    皆さんは「こんにちは」を「こんにちわ」と書いて、学校の先生や親に注意されたことはありませんか? 「コンニチワ」と発音するのに、「こんにちは」と書かなきゃいけないなんて、日語の難しいところですよね。いわゆる「仮名遣い」の問題です。 さて、この「こんにちは」はなぜ「は」なのでしょう? それは、「こんにちは」はもともと「今日は良いお天気ですね」などのあいさつが省略された形だから。助詞の「は」だから、「わ」で書くのは間違いなんですね。 しかし、当に「こんにちわ」は間違いなのでしょうか? 実は、必ずしも間違いとはいえないのではないか、と思える例が日語にはあるのです。 「は」は「わ」に変わりがち 日語の歴史をたどると、助詞の「は」が「わ」に変わる例がいくらか見られます。例えば、「雨は降るわ、風は吹くわ」の「わ」はもともと「は」と書かれていました。 そもそも、終助詞の「わ」は、係助詞の「は」から

    「こんにちわ」が間違いではない時代が来る? - ねとらぼ
    theatrical
    theatrical 2018/10/17
    こんにちはに限らず、「は」を「わ」と読むのは非直感的なので、いずれは廃れると思っている。
  • 【論評】安住順一「日本は、大東亜戦争で人類最高のよいことをしたのだ」『現代教育科学』49(8), 2006, pp. 49-52 | ろんだん

    はじめにこの衝撃的なタイトルの論文は、雑誌『現代教育科学』の「特集「あの戦争」を子どもにどう語るか」という小中学生教育特集のなかに収められています。論文の著者である安住順一氏は、小学校の先生のようです。雑誌の編集後記によれば「日の側からすれば「大東亜戦争」は自衛戦争であったという主張もありますが、中国側からすれば当然「侵略戦争」であったと強調されるでしょう」ということで、左右両立場から公平に描こうと努力した結果、かえって極端になってしまったということなのでしょうか(と思いきやakabishi2様のご指摘によれば、思いっきり右巻きの方々だそうです)。さて、この論文の章割りは以下の通り。 人類最高のよいことウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム日は自衛の戦争をしたリメンバー・パールハーバー保守ウォッチャーなら、この章割りを見ただけでその内容におおよそ察しが付く筈。その予想を裏切らず

    theatrical
    theatrical 2018/10/17
    大日本帝国なんてクソ中のクソなカルト国家。戦争犯罪しまくった上に、国民の権利を侵害し、無意味な自殺テロを強制した。あの戦争の唯一良いところを上げるとすれば、そんなクソ国家が滅んだこと。
  • 恐竜時代の琥珀からカタツムリが体ごと見つかる

    この9900万年前の琥珀の中で発見されたカタツムリは、軟部が残るものとしては最古のものになった。(Photograph by Lida Xing, China University of Geosciences, Beijing) 琥珀の中で化石化した9900万年前の小さな陸生巻貝――いわゆるカタツムリの頭部と足、目(体からつきでた部位「眼柄」という)が発見された。この標は直径5ミリほどの大きさしかないものの、恐竜時代に生きた陸生巻貝の姿をはっきり確認できる。(参考記事:「9900万年前のカエル化石発見、熱帯雨林産で最古」) カタツムリはミャンマー北部で採取された小さな琥珀(天然樹脂の化石)の塊に含まれていた。2016年に個人の化石収集家から購入したものだ。あまり保存状態はよくないが、もう1匹のカタツムリの殻も含まれていた。この琥珀は、現在、中国広東省潮州の德煦古生物研究所に所蔵されてい

    恐竜時代の琥珀からカタツムリが体ごと見つかる
    theatrical
    theatrical 2018/10/17
    琥珀はいつも思うのだが、タイムマシンだな。タイムマシンでもdnaの損傷は避けられないのは悲しいが
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    theatrical
    theatrical 2018/10/17
    サムスンの独自cpuはぱっとしないよな。なんでだろ。世界一、二の半導体屋なのに。
  • 【速報】Huawei、背面に4千万+2千万+8百万画素の3カメラ搭載の先進スマホ「Mate 20 Pro」 ~7.2型有機ELディスプレイの「Mate 20 X」も

    【速報】Huawei、背面に4千万+2千万+8百万画素の3カメラ搭載の先進スマホ「Mate 20 Pro」 ~7.2型有機ELディスプレイの「Mate 20 X」も
    theatrical
    theatrical 2018/10/17
    めっちゃ高いけど、「俺らは廉価品作ってんじゃねーぞ。Appleと真っ向勝負できるハイエンド端末作ってるんだ!」って気概が感じられて良い。