タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,078)

  • 円相場(NY)一時1ドル=130円台まで値上がり 日銀の修正受け | NHK

    20日のニューヨーク外国為替市場では日銀が今の大規模な金融緩和策の修正を決めたことを受けて円高が加速し、円相場は一時、およそ4か月半ぶりに1ドル=130円台まで値上がりしました。 20日のニューヨーク外国為替市場では円高が進んだ東京市場の流れを引き継いでドルを売って円を買う動きが一段と強まり、円相場は一時、1ドル=130円台まで値上がりしました。 1ドル=130円台はことし8月以来、およそ4か月半ぶりです。 円高が加速している背景には日銀が今の大規模な金融緩和策を修正し長期金利の変動幅の上限をこれまでの0.25%程度から0.5%程度に引き上げると決めたことについて事実上の金融引き締めとの受け止めが出て、日米の金利差の縮小が意識されていることがあります。 円相場は日時間20日正午すぎの日銀の発表から6円以上、円高が進みました。 市場関係者は「日銀がこのタイミングで金融緩和策を修正すると予想

    円相場(NY)一時1ドル=130円台まで値上がり 日銀の修正受け | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/12/21
    舶来品は相手国通貨建てでリアルタイムな為替で買いたい。
  • 博士の愛した禅寺 | NHK | WEB特集

    【2月3日更新(後日談・英語版リンクあり)】 「僕は、ノーベル賞には興味がないんだ」 「花や鳥、石の気持ちまで分かるような科学者になりたい」 絶滅したネアンデルタール人の遺伝情報を解読し、人類の進化に関わる発見で、2022年のノーベル生理学・医学賞を受賞したスバンテ・ペーボ博士。 “人類の起源”に挑む研究の傍ら、20年以上に渡って通い続ける禅寺が、広島県の山あいにある。その寺に、いったい何があるのだろうか?

    博士の愛した禅寺 | NHK | WEB特集
    theatrical
    theatrical 2022/12/16
    取材できるまで待てばよかったのでは。
  • 「月着陸船」ロケットから分離 世界初“民間”で月目指す | NHK

    世界初の民間による月面着陸を目指す東京のベンチャー企業が開発した月着陸船を搭載したアメリカのロケットが日時間の11日夕方打ち上げられました。月着陸船は47分後にロケットから切り離され、打ち上げは成功しました。 民間による月面着陸を目指しているのは、東京のベンチャー企業「ispace」(アイ・スペース)です。 自社で開発した無人の月着陸船をアメリカの民間企業「スペースX」のロケットに搭載し、日時間の11日午後4時38分にフロリダ州の発射場から打ち上げられました。 月着陸船は47分後にロケットから切り離され、打ち上げは成功しました。 計画では地球から38万キロ離れた月に向かって航行し、来年4月末に月への着陸に挑む予定で、成功すれば、世界で初めて民間だけで月面着陸を成し遂げることになります。 月着陸船には、JAXA=宇宙航空研究開発機構などが開発した小型ロボットなどが搭載され、月面探査をはじ

    「月着陸船」ロケットから分離 世界初“民間”で月目指す | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/12/11
    アメリカの研究機関と一緒にやっていると言うのは、研究機関側の技術やノウハウが、ほしいのも方だけど、NASAの仕事受注したいと言うのも大きいんだろうな。
  • 「どちらが埼玉で有名なヤンキーか」で中学生大けが 11人逮捕 | NHK

    「どちらが埼玉で有名なヤンキーか」をめぐって県内の中学生2人がSNSでトラブルになり、一方が暴力団員など仲間とともに暴行して大けがをさせる事件がありました。この事件で警察は中学生や暴力団員など11人を傷害などの疑いで逮捕しました。 警察によりますと、ことし10月2日の未明から朝にかけて中学2年生の14歳の男子生徒が車で連れ回されたうえ、さいたま市内の河川敷や駐車場で多数の男女から殴る蹴るの暴行を受ける事件があり、生徒は胸や鼻の骨折などの大けがをしました。 警察は、この事件に関わった疑いで15歳から25歳の中学生や高校生、それに暴力団員など11人を7日までに傷害や監禁の疑いで逮捕しました。 これまでの調べによりますと、逮捕された11人のうちの女子中学生と被害者の男子中学生は事件の前にSNSで知り合い、やり取りをする中で「どちらが埼玉で有名なヤンキーか」をめぐり言い争いになっていたということで

    「どちらが埼玉で有名なヤンキーか」で中学生大けが 11人逮捕 | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/12/07
    topの埼玉の画像、何でもない画像のはずなのだけど、この事件が起きたというコンテキストのせいかとてもおもしろく感じてしまった。程よい田舎感と言うか。
  • サッカーワールドカップ 日本対スペイン戦 日本が決勝T進出決定 | NHK

    サッカーワールドカップカタール大会、グループEの日は、1次リーグの第3戦でスペインと対戦し2対1で勝って1次リーグ2勝1敗とし、2大会連続の決勝トーナメント進出を決めました。 日は決勝トーナメントの1回戦でグループFの2位のクロアチアと対戦します。試合開始は日時間今月6日午前0時の予定です。また日時間の3日に決勝トーナメントに進む16チームがすべて決まり、この結果、日がクロアチアに勝った場合はブラジル対韓国の試合で勝利したチームと対戦することになりました。 ※試合経過の詳細、森保監督・選手の談話は記事後半にあります。 《試合結果》日2-1スペイン コスタリカ2-4ドイツ 《グループE 最終結果》 順位     試合|勝ち点|得失|総得点 1 日   |3| 6 |+1| 4 2 スペイン |3| 4 |+6| 9 ------------------- 3 ドイツ  |3| 

    サッカーワールドカップ 日本対スペイン戦 日本が決勝T進出決定 | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/12/02
    そもそも日本代表は、JFAが自分の金で遠征とかやっていて税金を使っているわけではないので、国民は偉そうに批判するような立場ではない気もする。
  • バイデン大統領 ウクライナ隣国 ポーランド訪問へ | NHK

    アメリカのホワイトハウスは、バイデン大統領が今週、ウクライナの隣国、ポーランドを訪問し、ウクライナでの人道危機などをめぐり首脳会談を行うと発表しました。 アメリカのホワイトハウスは20日、声明を発表し、バイデン大統領が今月25日にウクライナの隣国ポーランドの首都ワルシャワを訪問し、翌26日にドゥダ大統領と首脳会談を行うと発表しました。 会談について声明は「ウクライナでのロシアによる正当化できない理不尽な戦争をめぐる人道や人権の危機への対応を議論する」としています。 ポーランドにはウクライナから最も多い200万人を超える人が避難してきていて、会談では、各国に避難を余儀なくされている人々への支援などについても意見が交わされるものとみられます。 バイデン大統領は今週24日に開かれるNATO=北大西洋条約機構やG7=主要7か国の首脳会議に出席するためベルギーの首都ブリュッセルを訪問することになって

    バイデン大統領 ウクライナ隣国 ポーランド訪問へ | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/11/16
    ウクライナはNATO各国の兵器供与に頼っているのだからするわけがない。ロシアはNATOの参戦を招くようなことをするはずがない。相手の仕業を見せかけるためにやったというのもリスクが大きすぎる。多分事故なんだろうな
  • ペダル付き原動機付き自転車“モペット”で指導・警告相次ぐ | NHK

    ペダルをこがなくても電動のモーターなどで走行できる「ペダル付き原動機付き自転車」をめぐって、無免許運転などで指導や警告を受けるケースが全国で相次いでいます。 警察庁によりますと、ことし交通違反で警察官が指導や警告をした件数は、暫定値で、9月末までに全国で合わせて714件に上っているということです。 このうち、 ▽無免許運転が48.7%にあたる348件、 ▽整備不良が286件でした。 検挙されるケースも相次いでいて、東京都内では11月8日、20代の男性が、品川区西五反田の道路でペダル付き原動機付き自転車を無免許で運転したとして道路交通法違反の疑いで書類送検されました。 警視庁によりますと男性は法律で義務づけられているナンバープレートの装着やヘルメットの着用もしていなかったということです。 また、重大な事故も起きていて、去年7月には豊島区東池袋の交差点で、無免許運転のペダル付き原動機付き自転車

    ペダル付き原動機付き自転車“モペット”で指導・警告相次ぐ | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/11/13
    販売店がちゃんと説明していないパターンもあると思うので、ちゃんと捜査して販売店が説明してなかったら販売店に、説明していたなら運転手に、それぞれ厳罰にすれば減ると思う。
  • トヨタ・ソニーなど国内8社出資 先端半導体の国産化へ新会社 | NHK

    次世代の半導体の開発競争が世界的に激しくなる中、トヨタ自動車やソニーグループ、NTTなど日の主要な企業8社が、先端半導体の国産化に向けた新会社を共同で設立したことが明らかになりました。経済安全保障上、重要性が増す先端半導体の5年後の量産化を目指すことにしています。 関係者によりますと新会社の名称は「Rapidus」で、 ▽トヨタ自動車、 ▽デンソー、 ▽ソニーグループ、 ▽NTT、 ▽NEC、 ▽ソフトバンク、 ▽半導体大手のキオクシア、 ▽三菱UFJ銀行の8社が出資します。 新会社では、自動運転やAI人工知能、スマートシティーなど大量のデータを瞬時に処理する分野に欠かせない先端半導体の技術開発を行い、5年後の2027年をめどに量産化を目指します。 政府も研究開発拠点の整備費用などに700億円を補助することにしていて、近く、西村経済産業大臣が発表する見通しです。 先端半導体をめぐっては

    トヨタ・ソニーなど国内8社出資 先端半導体の国産化へ新会社 | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/11/10
    ただでさえトップランナーのtsmcが年間40b usd位投資しているのに、40nm程度プロセスしか経験ないだろう企業が集まって、数年で先端プロセス作るとかそんな夢みたいなこと。。。しかも連合で意思統一も難しそうなのに。
  • 大手パチンコ店にサイバー攻撃 個人情報33万件余 漏えいか | NHK

    パチンコチェーン大手の「ダイナム」の親会社は、身代金要求型のコンピューターウイルス「ランサムウエア」によるサイバー攻撃を受け、パチンコ店の会員カードの氏名や住所など合わせて33万件余りの個人情報が漏えいしたおそれがあると発表しました。 全国にパチンコ店を展開する「ダイナム」の親会社「ダイナムジャパンホールディングス」によりますと、ことし9月、社内システムに障害が発生したため外部の専門機関の協力を得て調査を行ったところ、身代金要求型のコンピューターウイルス「ランサムウエア」によるサイバー攻撃を受けたことが分かったということです。 さらに調査を進めた結果、合わせて3600件余りの情報漏えいが認められ、この中には、子会社の営業店舗の地権者の氏名や口座番号などが含まれているということです。 このほか、関連グループのパチンコ店の会員カードに登録されている氏名や住所、電話番号などの個人情報、合わせて3

    大手パチンコ店にサイバー攻撃 個人情報33万件余 漏えいか | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/11/09
    ローンとかサラ金の営業に有用そうなデータだな。
  • 新型コロナワクチン接種費用 “国の全額負担見直しを” 財政審 | NHK

    新型コロナウイルスのワクチン接種の費用を国が全額負担していることをめぐり、財務大臣の諮問機関、財政制度等審議会は、見直しを求めることでおおむね一致しました。近く、正式に提言として取りまとめることにしています。 新型コロナのワクチン接種にかかる費用は、国から自治体などに補助金の形で支給し、昨年度・令和3年度には2兆3000億円余りの国費が投じられています。 7日開かれた審議会の会合では、財務省の担当者が補助の対象や費用に制限が設けられていないとしたうえで、医師の不足から委託費が通常の3倍を超える事例や、人口1人当たりの補助金の使用額が自治体の間で、最大で24倍もの差がある実態を説明しました。 そのうえで、季節性インフルエンザなどと同じように、接種希望者が費用の一部を負担する「定期接種」に移行するなど、見直しを図るべきと指摘しました。 これに対して、委員の間からも支援の緊急性は薄れているといっ

    新型コロナワクチン接種費用 “国の全額負担見直しを” 財政審 | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/11/07
    財務省は財政のことしか頭になくて、医療分野に専門的な知見があるわけでもないので、こういうのも当然。問題なのはワクチンによってもたらされる経済効果等を、ちゃんと示せる人間が恐らく政府に居ないことの方
  • イチローさんや松坂大輔さん 高校野球の女子選抜チームと対戦 | NHK

    プロ野球と大リーグで活躍したイチローさんが率いるチームと、高校野球の女子選抜チームとの試合が東京ドームで行われ、去年引退した松坂大輔さんも参加し対戦を楽しみました。 イチローさんの率いるチームと高校野球の女子選抜チームとの試合は去年に続いて2回目で、ことしは東京ドームで行われ、イチローさんのチームには松坂さんが初めて参加しました。 試合前、イチローさんと松坂さんはバッティング練習を披露し、フェンスを次々に越える力強い打撃を女子選手たちが熱心に見ていました。 49歳のイチローさんは背番号1のユニフォームを着て9番・ピッチャーで、42歳の松坂さんは現役時代と同じ背番号18をつけて4番・ショートで出場しました。 イチローさんは投げては1回1アウト一塁からタイムリースリーベースヒットを打たれ先制を許しましたが、2回以降は得点を許さず9回130球を投げ14個の三振を奪って完投しました。 バッターとし

    イチローさんや松坂大輔さん 高校野球の女子選抜チームと対戦 | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/11/03
    チケット売ってるっぽいし( https://eplus.jp/sf/word/0000155122 )多分広告も売ってるだろうから、それで賄っているのでは。
  • 「私は10日遭難した きっかけは道標だった」|NHK

    「まさか私が遭難するとは」 10日にわたって遭難し、救助された女性はこう振り返りました。 なぜ遭難してしまったのか。 彼女の証言からわかってきたことは、山のなかで頼りになる“道標”が時として遭難につながりうる危険性でした。 (奈良局記者 寺井康矩) 奈良県南部にある八経ヶ岳です。 日百名山で有名な大峰山の一部で、標高は約2000メートル。近畿・中国地方で最高峰です。 手つかずの自然や古くからの修験道の修行の場として知られ、世界遺産にも登録されています。 登山道が整備され、近年では全国各地から多くの登山客が訪れています。

    「私は10日遭難した きっかけは道標だった」|NHK
    theatrical
    theatrical 2022/11/03
    遭難用のビーコンとか持っていくのが良かったのだろうけど、この人にとっては高尾山とか富士山くらいの気持ちの登山だったのかな?と考えると持っていかないのもわかるな。
  • 「インパルス」堤下敦さん書類送検 睡眠薬飲んで乗用車運転か | NHK

    お笑いコンビ「インパルス」の堤下敦さんが睡眠薬を飲んで正常な運転ができないおそれがあったのに東京都内で乗用車を運転したとして、警視庁は、2日道路交通法違反の疑いで書類送検しました。 ことし6月、東京・世田谷区桜丘の「世田谷通り」で、コンビニエンスストアの駐車場から出ようとしたお笑いコンビ「インパルス」の堤下敦さん(45)が運転する乗用車がガードパイプに衝突する事故がありました。 事故を目撃した人から警視庁に通報があり、警察官が駆けつけたところ、意識がもうろうとしていて、1人で歩けない状態だったということです。 その後、任意で事情を聴いたところ「通院しているクリニックで処方された睡眠薬を服用して車を運転した」と説明したということです。 警視庁は、服用した睡眠薬の影響で正常な運転ができないおそれがあったのに車を運転したとして、道路交通法違反の疑いで2日、書類送検しました。 警視庁によりますと事

    「インパルス」堤下敦さん書類送検 睡眠薬飲んで乗用車運転か | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/11/02
    睡眠薬を飲むのも運転も自身の意志でやっているのだから、何度も似た事故を起こしながら、それでも今回は大丈夫だと思ったということになる。信じがたいほど楽観的なのか、依存症のように止められないものなのか。
  • 三重県 リニア中央新幹線の駅 候補地絞らず3エリアを提案へ|NHK 東海のニュース

    リニア中央新幹線をめぐり、三重県は県内に建設予定の中間駅の候補地について、これまで示されていた亀山市内の3つのエリアの範囲を狭めた上で、1か所に絞り込まずにJR東海に提案する案を取りまとめたことが、関係者への取材でわかりました。 JR東海が建設を進めるリニア中央新幹線をめぐっては、去年10月、亀山市が市内の3つのエリアを中間駅の候補地として提示し、三重県はJRに提案する最終的な候補地の案を検討してきました。 その結果、県は3つのエリアについてそれぞれの範囲を狭めてより限定したエリアを設定した上で、JR東海に対しては1か所に絞り込まず、3か所いずれも候補地として提案する案を取りまとめたことが、関係者への取材でわかりました。 具体的には亀山市東部のJR井田川駅を含む「エリアA」、東名阪自動車道や国道1号線と接続する亀山インターチェンジを含む「エリアB」、それに市南部のJR下庄駅を含む「エリアC

    三重県 リニア中央新幹線の駅 候補地絞らず3エリアを提案へ|NHK 東海のニュース
    theatrical
    theatrical 2022/11/02
    多分費用とか商圏の開発とか、駅ビル開発とか、もろもろ一長一短あるだろうし、相談したいと言うことなのだろうな。でも自分達で提示できるなら県でベストなとこ考えたほうが良いとも思うけど。
  • 【詳細】日銀 黒田総裁が会見「大規模な金融緩和の維持」決定 | NHK

    日銀は、28日の金融政策決定会合で「大規模な金融緩和の維持」を決定。 一方で、今年度の消費者物価の上昇率の見通しを2.9%に引き上げました。 金融引き締めを続けるアメリカと、超低金利を維持する日銀の政策の方向性の違いが、32年ぶりの歴史円安を招いているとも指摘されていますが、午後3時半から始まった会見で黒田総裁からどのような発言があったのか。 詳細にお伝えします。 【会見の流れ】 黒田総裁の記者会見は、東京 日石町にある日銀店で開かれます。金融政策を決める会合のあと毎回開かれています。 会見では、まず黒田総裁が、会合での決定事項を説明。 その後記者からの質問に答えます。 9月22日の前回会合後の記者会見では、黒田総裁が「当面、金利を引き上げることはない」などと発言したことをきっかけに、円安が加速。その直後、政府・日銀は24年ぶりに、大規模なドル売り円買いの市場介入に踏み切りました

    【詳細】日銀 黒田総裁が会見「大規模な金融緩和の維持」決定 | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/10/28
    まぁ今のインフレって日銀の目指していた投資や消費の増加によるものではなく、戦争による品不足なので日銀のこれまでの施策考えれば当然の方針だし、驚くべき点はないよな
  • 「餃子の王将」社長殺害事件 56歳暴力団幹部に逮捕状 京都府警 | NHK

    9年前、「餃子の王将」を展開する会社の社長が京都市の社前で拳銃で撃たれて殺害された事件で、警察は特定危険指定暴力団・工藤会系の暴力団幹部が事件に関わった疑いがあるとして殺人などの疑いで逮捕状を取りました。 捜査関係者によりますと警察が逮捕状を取ったのは福岡にある特定危険指定暴力団・工藤会系の56歳の暴力団幹部です。 9年前の12月、「餃子の王将」を展開する会社の社長だった大東隆行さん(当時72)を京都市の社前で拳銃で撃って殺害したとして、殺人などの疑いが持たれています。 警察は現場近くで見つかったたばこの吸い殻から検出されたDNAの型が、この幹部のものと一致したことなどから事件に関わった疑いがあるとみて調べていました。 ただ、これまでの捜査では大東さんや会社との間に接点は確認されていないということで、警察は何者かに依頼され大東さんを銃撃した疑いもあるとみて、逮捕状を用意したうえで背後関

    「餃子の王将」社長殺害事件 56歳暴力団幹部に逮捕状 京都府警 | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/10/28
    安倍氏はたしかに下関市長選で工藤会に彼の推す候補の対立候補への妨害等を依頼し成功報酬を約束した反社会的な人間だけど、安倍氏が工藤会を守っていたなら、野村悟に死刑が求刑されるわけはない。
  • 納骨堂“閉鎖” 遺骨引き取り要請に契約者 戸惑いや憤り 札幌 | NHK

    札幌市東区にある納骨堂が、運営する宗教法人の資金不足で差し押さえられたあと競売にかけられ、建物を明け渡すよう裁判所から求められています。 宗教法人は、納骨堂が閉鎖されるとして、契約者に対し、遺骨を引き取るよう呼びかけていて、契約者からは戸惑いや憤りの声や費用の一部の返還を求める声が上がっています。 建物の明け渡しを求められているのは、札幌市東区にある屋内型の納骨堂「御霊堂元町」です。 運営する宗教法人「白鳳寺」などによりますと、納骨堂は10年前の2012年に開業し、市内の葬儀会社などから合わせて2億円以上を借り入れて設置・運営してきました。 しかし、資金不足で借入金の返済が滞ったことから建物と土地を差し押さえられ、競売にかけられた結果、ことし8月、市内の不動産会社が1億円余りで落札しました。 宗教法人は、納骨堂が閉鎖されるとして、770基余りの納骨壇の契約者に対し、遺骨を引き取るよう呼びか

    納骨堂“閉鎖” 遺骨引き取り要請に契約者 戸惑いや憤り 札幌 | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/10/25
    この会社、差し押さえ決まって不動産会社に落札された後も、差し押さえられたことを告げずに新規契約者を獲得していたらしく、それは完全に詐欺だなと思った。
  • 死刑囚の肉声から考える 死刑告知は当日か事前か | NHK

    死刑囚に対して、死刑の執行を直前まで伝えていない現在の国の運用。この是非が争われている民事裁判で、事前の告知も行われていた67年前、執行を伝えられた死刑囚が家族と面会して別れを告げたり、後悔のことばを話したりする肉声を録音した音声データが提出されました。 死刑囚への死刑の告知 過去には事前も現在は直前 国などによりますと、死刑囚に対する死刑執行の事前告知は昭和50年ごろまでは、一部で行われていましたが、死刑囚が自殺したケースがあり、これをきっかけに、「死刑囚の心情の安定を確保するため」などとして、当日に告知する運用に変更されたとみられ、現在は執行の1、2時間前に人に告知されています。

    死刑囚の肉声から考える 死刑告知は当日か事前か | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/10/22
    死刑になったような人間が意見を持つなんて傲慢だ。と言う考えも酷く傲慢だと思う。死刑には冤罪の場合取り返しがつかないので反対だけど、告知に関してはそれほど思いがない。
  • 安倍元首相「国葬」費用 12億円台に 事前の概算 下回る見通し | NHK

    先月行われた、安倍元総理大臣の「国葬」に実際にかかった費用は、事前の概算を4億円ほど下回る12億円台になる見通しであることが分かりました。政府は14日に国会で与野党に示すことにしています。 先月27日に行われた安倍元総理大臣の「国葬」の費用について、政府は実施前に16億6000万円程度になるという概算を示し、詳細は実施後に精査したうえで、できるだけ早く速報値を公表するとしてきました。 政府関係者によりますと、これまでの精査の結果「国葬」に実際にかかった費用の総額は、事前の概算を4億円ほど下回る12億円台になる見通しだということです。 政府の担当者の1人は、NHKの取材に対し「外国要人を含めた参列者が、当初の想定より減ったこともあり、警備費や接遇費が抑えられた」としています。 政府は、14日に具体的な内容を公表するとともに、衆議院予算委員会の理事会で、与野党に示すことにしています。 今回の「

    安倍元首相「国葬」費用 12億円台に 事前の概算 下回る見通し | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/10/14
    費用が適切かというと、元々法的根拠もなく政府の思いつきで税金を使ったので、不適切と言うことになるのでは?
  • 将棋 里見香奈女流五冠敗れる プロ棋士「編入試験」合格ならず | NHK

    将棋の里見香奈女流五冠が、女性初のプロ棋士を目指して挑む「編入試験」の第3局が大阪市で行われました。里見女流五冠は、最後まで攻めの姿勢を見せましたが敗れ、今回の試験でのプロ入りはなりませんでした。 里見女流五冠は、5月下旬にプロへの「編入試験」を受ける条件を満たし、8月から五番勝負に挑んでいますが、第1局、第2局ともに敗れています。 負けられない対局となった13日の第3局は、午前10時から大阪市の関西将棋会館で行われ、後手の里見女流五冠は前の2局と同じく、飛車を中央に据える得意の「中飛車」の戦法を取りました。 対局では、積極的に攻めの姿勢を見せる里見女流五冠に対し、先手の狩山幹生四段(20)は丁寧に受け、終盤に厳しく攻めました。 里見女流五冠は午後4時9分、103手までで投了。 これで3敗となり、今回の「編入試験」を合格することはできず、プロ入りはなりませんでした。 対局後、里見女流五冠は

    将棋 里見香奈女流五冠敗れる プロ棋士「編入試験」合格ならず | NHK
    theatrical
    theatrical 2022/10/13
    何回もやっていれば、相性の良い試験管に当たるとかもありそうな気はするので、どんどん挑戦しても良さそうなもんだけど、色々考えもあるだろうしな。