タグ

2017年3月2日のブックマーク (11件)

  • 耳のピントが合いにくい人はどうやら結構居るみたい

    耳のピントが合わない、と自分は認識しているのだけど、音として聞こえてるのに言葉が聞き取れない。特に環境音やBGMがあるととても聞き取りにくい……という現象に悩まされている人は実はかなり多いのでは? TLに流れてた会話が自分の困ってることと似てるなって思って取り上げてみたら、意外と同意する人が多くて少し驚いた。 知らずに悩まされてる人もきっと多いと思う。

    耳のピントが合いにくい人はどうやら結構居るみたい
    theband
    theband 2017/03/02
    音として聞こえ言葉が聞き取れない。特に環境音やBGMがあると/断片的に聞こえた音拾って脳内で再構築した後「ああこの人はこの話をしてるのか」と理解に数秒ラグ/音楽は各パートしっかり分解され聞こえ和音理解できず
  • 残業規制がADHD排除の論理なわけないじゃん - bottomzlife’s diary

    http://menhera.jp/2064 http://syakkin-dama.hatenablog.com/entry/20170224/1487937935 こちらの件。発達障害ではないが障害を抱えている当事者として「はぁ? なに言ってんの?」としか思えなかったので、ここにメモっとく。 結論。 障害があることを時間給労働の安売りの根拠にするのは当事者含め労働者をまったく幸せにしない 理由:「あ、きみ障害もちなの? じゃあ時間給安くするか残業サービスでいいよね?」ということになる そもそも「昨今は残業規制がかまびすしい」という認識は誤り もともと一日8時間以上の労働は違法。それ以上が規制されているのに空気を読む人々が見過ごしてきた 8時間の労働時間というのは「一日は24時間」とおなじ物理的な限界 25時がないのとおなじで、サービス残業というのは来ありえない。ゲームで言えばチート

    残業規制がADHD排除の論理なわけないじゃん - bottomzlife’s diary
  • NHK受信料「強欲徴収マニュアル」を入手 | 文春オンライン

    受信料改革に意欲を見せる上田良一会長 ©共同通信社 週刊文春が2号にわたって追及してきたNHKの受信料詐欺。今回、問題の核心ともいえる内部資料を入手した。その一つは、徴収員が訪問先で参照する、お客様対応の“マニュアル”だ。それを読むと、受信契約のためなら強引な手段も辞さない、公共放送のイメージとは程遠いNHKの姿が浮き彫りになる。 例えば冒頭にはこう記されている。 〈少しずつ論点をずらし、クロージング(編集部注・契約締結)をかけられる位置まで相手を動かすイメージで〉 このマニュアルを研修の際に配られ、覚え込んだという元徴収員が解説する。 「最初に受信料とは関係のない話題、例えば好きなアイドルについて尋ね、次に『そのアイドル紅白歌合戦に出演していた』、『紅白歌合戦も受信料で成り立っている』と話の論点をずらしながら、契約へと結び付けるんです」 さらにマニュアルには、〈人はYESが続くと断りに

    NHK受信料「強欲徴収マニュアル」を入手 | 文春オンライン
  • 自閉症スペクトラムで読む真田丸石田三成周辺

    先々咲喜 @saki86128571 #真田丸 の山三成があまりにも自閉症スペクトラム過ぎて社会適応に成功したアスペルガー症候群ってこういう感じですよと教材に使いたくなるレベル 2016-05-23 20:39:34 先々咲喜 @saki86128571 人と目を合わせないとか、物事の並行処理できなくて逐次処理とか(平野と信繁の報告を受ける時)、保身とか上下関係を司る機能が弱くて殺されるの覚悟で友人とか部下守って上司に諫言しちゃうとか(アスペルガー系の漢気ってこういう感じ)なんかもう見覚えがありすぎて胸が痛い山三成 #真田丸 2016-05-23 20:55:22 先々咲喜 @saki86128571 @saki86128571 自閉症スペクトラム系にとっての適応とは療育の成果とは、『自然と目を合わせることが出来るようになる』ことではなく『大事なことをいう時は相手の目を見て話すべきだ』

    自閉症スペクトラムで読む真田丸石田三成周辺
  • 「よく発達した発達障害」の話 - シロクマの屑籠

    ここ十年ぐらいで「発達障害」という言葉はすっかり普及し、そのせいもあってか、外来で「自分が発達障害かどうか調べて欲しい」という相談を受けることも増えた。 精神医療のフォーマルな窓口で発達障害と診断される人の大多数は、社会で生きていくことに困難を感じているか、周囲との摩擦を感じている。そりゃそうだろう、なんらかの事情がない限り、人はわざわざ病院を受診したりはしない。 社会に溶け込んでいる「発達障害と診断され得る」人々 発達障害という名称が世間に広まると同時に、精神科医が発達障害と診断する頻度もだいぶ増えた。過去に他の病名をつけられていた人に正しい病名をつけられるようになったわけだから、これは「進歩」と言って良いのだろう。 そうやって、ちょっと前なら異なる病名をつけられていたであろう人々を発達障害と診断する状況になって、気づいたことがある。それは、「病院で発達障害と診断する基準に当てはまるよう

    「よく発達した発達障害」の話 - シロクマの屑籠
  • 『Expired』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Expired』へのコメント
  • 「若いね」「かわいいね」女性はちやほやされる時代ほど甘えずに【小池百合子氏インタビュー】

    「かわいいね」言われる時こそ甘えずに 小池百合子さん  3月8日は国際女性デー。東京都知事の小池百合子さんは「少女も大志を抱いてほしい」と語ります。      ◇  小学校の頃は、母からもらうお小遣いが月500円でしたが、中学になったら、要求もしないのに月1万円になった。授業料も文房具も洋服も、全部自分でやりくりをしなさい、と。足りなくなると、庭の芝刈りや母の肩たたきなど「家庭内アルバイト」をしました。  「結婚しても夫が事故で死ぬかもしれない。その時に困らないように、自分の足で生きていけるようにしなさい」。母から、そんなことをいつも言い聞かされて育ちました。母は大正生まれ。少女時代は戦争で、やりたいことがやれなかった。だから、「やりたければ何でもできる時代に、何もしないのはもったいない」という思いがあったのだと思います。  「自分の好きなことをしなさい。ただし、それを極めなさい」とも言わ

    「若いね」「かわいいね」女性はちやほやされる時代ほど甘えずに【小池百合子氏インタビュー】
  • 「色」の商標 2件を初めて登録 特許庁 | NHKニュース

    特許庁は、店舗や商品などに使われる「色」を商標として登録できる新しい制度に基づき、コンビニ最大手の「セブンーイレブン」のイメージカラーなど2件の登録を初めて認めると発表しました。 このうち「色」について特許庁は1日、コンビニ最大手のセブンーイレブンが店舗や商品に使用している、白地にオレンジ、緑、赤のラインが入ったイメージカラーと、文具メーカー「トンボ鉛筆」が製造・販売している消しゴムのカバー部分にある青、白、黒の色柄の2件について、初めて商標の登録を認めたと発表しました。 特許庁によりますと、「色」の商標はこれまでに492件の申請が出ていて、審査にあたっては、全国的な知名度や商品の販売量が多いかなどで判断したとしています。 今回、商標登録を認められた2社は、イメージカラーなどを独占して使用できるようになります。ただ、特許庁は、「色」は文字や図形と違って区別がより難しいとして申請中の案件は慎

  • オバマ氏、銃規制では不発の8年間

    2大政党制を取る米国では、多くの政治問題において共和党と民主党による綱引きが繰り広げられる。その典型例の1つとして銃問題が挙げられる。銃規制に熱心な民主党のオバマ氏が大統領職に就いていたのだから、来なら銃犯罪は減少に向かうはずだった。だが、彼がその座にあった8年間は、米国史上まれにみる乱射事件多発期間になった。『現代アメリカのガン・ポリティクス』(東信堂)の著者、鵜浦裕・文京学院大学外国語学部教授は「オバマ氏は在任中は無力、無策だった。だが、これからの彼に期待したい」と話す。 (聞き手は上木貴博) 銃規制に積極的な民主党政権が8年続きました。オバマ大統領(当時)は米国の銃規制問題においてどのようなリーダーだったのでしょうか。 鵜浦:オバマ政権下ではかつてないほど乱射事件が起き、結果を出せませんでした。振り返ると、初当選時の公約を「常識ある銃規制」としていた時点で弱腰だったと言えるでしょう

    オバマ氏、銃規制では不発の8年間
  • 関西人の漢字間違い

    ほんまにありがとう。 これを「間」に変換してる人が多い。 ほんまに多すぎる。 調べたら「真」やった。 ほんま頼むで

    関西人の漢字間違い
    theband
    theband 2017/03/02
    元々当て字でありしかも元の読み方の大半は失われた言語たる漢字の、方言(or歴史的な地域DQN言語)が口語化し漢字表記が失われ、さらに現代に誤変換で本間になった⁈『江戸時代には「真ま」「本間」が当てられていた』
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    theband
    theband 2017/03/02
    “漢字を用いなくていい物まで当て嵌めたり妙に難しい漢字を使い得意がる風潮/この手法は八世紀の万葉集の時代から伝統的/書き記す文字なかったから中国漢字の音を使ったのが万葉集/平安時代に元の読み方が失われ”