タグ

2009年5月13日のブックマーク (24件)

  • 超ハマってたゲームなのに、友人と奥さんにゲーム機ごと売られてしまいました。 - 私の同僚(男)の話です。先日、彼の結婚式(披露宴)に招か... - Yahoo!知恵袋

    超ハマってたゲームなのに、友人と奥さんにゲーム機ごと売られてしまいました。 私の同僚(男)の話です。 先日、彼の結婚式披露宴)に招かれました。 会場は都内のすばらしい式場で、新婦も美人。新郎の幼いころからの友人もたくさん駆けつけ、感動的な披露宴でした。 ただ、仲の良すぎる悪友(?)たちが「ちょっとぶっちゃけ気味かな?」という感じでした。 大変な盛り上がりの中で披露宴はお開きになり、参加者は二次会へ流れ、アトラクションが始まりました。 「あるものを売った値段を当ててください」というクイズです。 そして、会場のスクリーンには、悪友が彼の家からプレステ3とソフトをこっそり持ち出して、「ブッ○オフ」で売りさばく映像が……。 彼はウイニングイレブンというサッカーゲームにハマっていて、アジアNo.1に輝くほどの腕前だと披露宴でも紹介されていました。 しかし、そんな栄冠をあざ笑うかのように、映像では淡

    超ハマってたゲームなのに、友人と奥さんにゲーム機ごと売られてしまいました。 - 私の同僚(男)の話です。先日、彼の結婚式(披露宴)に招か... - Yahoo!知恵袋
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2009/05/13
    こういう時に強いのはデータがサーバ上にあるネットゲームなんだろうなあ。
  • iPhoneでマルチタッチができるのはなぜ?(ITmediaニュース) - Yahoo!ニュース

    画面に指などで直接触れて操作できるタッチパネル。これまではPOSやATMなど、産業用途で使われることが多かった。一般的に、タッチパネルをコンシューマー機器でよく見かけるようになったのは、任天堂が2004年に発売した「ニンテンドーDS」や、米Appleが2007年に発表した「iPod touch」や「iPhone」が登場してからだろう。 なかでも直感的な操作を売りにするiPhone 3Gは、パネル上で2カ所以上を同時に触れる「マルチタッチ」機能を備えている。このマルチタッチ機能は、実はすべてのタッチパネルでできるわけではない。 タッチパネルの方式は用途などに応じていくつかあり、携帯電話やカーナビなどコンシューマー機器では(1)抵抗膜方式や(2)静電容量方式が主流だ。また、タブレット型PCやペンタブレットなどには(3)電磁誘導方式が使われている。そのほか、POSやATMなどの業務機器やFA

  • Googleリーダーとはてなブックマークを使う人は·Google Reader plus Hatena MOONGIFT

    情報収集の効率化を考えてRSSリーダーを使っている人は多いだろう。そしてWeb型のRSSリーダーとして有名なものといえばGoogleリーダーがある。多数のフィードを購読しても問題ない動作の速さはあるが、さらに効率的に情報をチェックしたいという人も少ないないだろう。 みんなが注目しているニュースが一目で分かる! そんな時に役立つのが他の人による注目度だ。皆が注目しているニュースをざっくばらんにチェックして、その後他のフィードを消化していく、そんな習慣がつけられるようになるのがGoogle Reader plus Hatenaだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGoogle Reader plus HatenaGoogleリーダーにはてなブックマーク情報を追加するユーザスクリプトだ。 Google Reader plus HatenaはGreasemonkeyまたはGreaseK

    Googleリーダーとはてなブックマークを使う人は·Google Reader plus Hatena MOONGIFT
  • 「政権取れば米国債買わず」=民主幹部発言でドル売り−NY市場(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク12日時事】英BBC放送は12日、民主党「次の内閣」の財務相を務める中川正春衆議院議員が、「民主党が政権を握ったら、ドル建ての米国債は購入しない」と発言したと報じ、ニューヨーク外国為替市場でドルが対円で売られる要因となった。次期総選挙後に政権を担う可能性がある民主党の幹部が、ドルの安全性に懸念を表明したことで、ドルに対する不安が強まったとみられる。  【関連ニュース】 ・ 米長期金利が急上昇=10年物3.35%-5カ月半ぶり高水準 ・ 準備通貨・国債懸念提起せず=中国主席、オバマ大統領との会談で ・ 半世紀ぶりの中長期国債購入=景気下支えへ全力-NY連銀 ・ 中国で高まるドル不安=基軸通貨見直し論も浮上 ・ 2年、10年物が中心=NY連銀

  • WhiteBrowser @WIKI

    トップページ WhiteBrowser@WIKIへようこそ 「ホワイトブラウザ」はサムネイル方式で動画を管理するフリーソフトです。 よけいな機能を省き、できるだけ高速で動作するように作られています。 また、スキン、エクステンション、タグレットを利用して自由にデザインや機能を拡張できるように設計されています。

    WhiteBrowser @WIKI
  • 無理やり子供を入れようとするお客:日経ビジネスオンライン

    前回は、たくさんの方々から賛否両論の貴重な御意見を頂き、まことにありがとうございました。 この連載の視点は、「双方向の見方がある」ということです。 車を運転される方ならばお分かりになるでしょう。運転している時に歩行者に対して持つ感情と、歩行者として歩いている場合に、車側に対して持つ感情は正反対ではないでしょうか。同一人物でもその置かれた立場と状況で、まったく逆の見方をするものです。そして、どちらの意見が正解ということもありません。 これと同様に、お店とお客の双方の言い分を知ることで、相互理解が生まれ、お店とお客の永い付き合いが生まれると私は考えています。 日経BP社には、「日経レストラン」という雑誌もありますが、もしも私がそのフィールドでこの連載を始めたとしたら、当然ながら飲業界誌ですので、お店の視点からの意見がほとんどになる、と想像できます。店と客、両方の視点でお話しするために、この場

    無理やり子供を入れようとするお客:日経ビジネスオンライン
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2009/05/13
    モラルって恥と慎みから出来てると思うんだな。
  • Snake's Revenge(スネークズリベンジ)

    『Snake's Revenge(スネークズリベンジ)』は、1990年にNES(海外ファミコン)でのみ発売された、つまり日では発売されなかった作品であり、『メタルギア』(1987年、MSX2、FC)の続編にあたるストーリーである。 『メタルギア』の続編であるとは言え作は、同じ1990年に日国内で発売され、現在も不朽の名作として名高いMSX2ソフト『メタルギア2ソリッド・スネーク』のファミコン移植版……ではない。作は『メタルギア2ソリッド・スネーク』より先に制作された完全オリジナル作品であり、『メタルギア2ソリッド・スネーク』とは設定、ストーリー、ゲーム内容、全てにおいて全くの別物である。しかも作の開発に、シリーズの生みの親である小島秀夫氏は一切関わっていない。 なぜ海外でしか発売されなかったのか?なぜ小島氏はノータッチだったのか?そしてなぜほぼ同時期に、2つの全く違う『メタルギア

  • ゲームデザイナー小島秀夫氏に世界の称賛:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Kenji Hall (BusinessWeek誌、東京支局テクノロジー担当記者) 米国時間2009年5月6日更新 「Hideo Kojima: Gaming's Designer-in-Chief」 ゲームメーカーのコナミに入社した若き日の小島秀夫氏は、とても実現不可能と思える職務を与えられた。画面上の戦闘員を3人に限定し、射撃アクションもできるだけ少なくしたシューティングゲームを作れというのだ。小島氏にはそのような制約の下で作るゲームが売れるとは思えなかったが、当時の家庭用コンピューターではそれ以上のデータ量を処理することは不可能だった。 そのため、小島氏は様々に創意工夫を凝らした。最初に考えた案の1つは、敵に捕らわれた特殊部隊の工作員が

    ゲームデザイナー小島秀夫氏に世界の称賛:日経ビジネスオンライン
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2009/05/13
    「画面上の戦闘員を3人に限定し、射撃アクションもできるだけ少なくしたシューティングゲームを作れというのだ。」当時MSX1のグラディウスでもそれ以上出てたような。
  • 茨城県が電子マネー「InaCa」を導入─納豆配給決済などに - bogusnews

    茨城県は県内全域で利用できる電子マネー 「InaCa」 のサービスを6月1日からスタートすることを明らかにした。FeliCaをベースにした非接触型ICカードによるプリペイドタイプで、年内にもJR東日Suicaなどとの相互利用接続をめざす。当面は県の最重要交通機関であるつくばエクスプレスへの乗車や、納豆配給所での決済に利用できる。 茨城県では、隣の栃木県に比べると民度が低いために「小銭を使った買い物は計算がむずかしい」といった声がかねてより県民から相次いでいたほか、最近の世界的不況のあおりで貨幣(イバラキ円)の鋳造予算が不足するなどの問題が深刻化していた。同県の橋昌知事は、 「InaCaを使えばいぢいぢ計算しなぐてよくなるし鋳造費用も要らなくなるっぺ」 と導入の意義を語る。 特に茨城県人の主である納豆を配給所でコインレス購入できる利便性は高く、県民は「いがったいがった」ともろ手を挙げ

    茨城県が電子マネー「InaCa」を導入─納豆配給決済などに - bogusnews
  • 「マックスコーヒー」で食品偽装発覚─原料、実は納豆と落花生だった - bogusnews

    揺らぎ続けるへの信頼…。こんどは清涼飲料水で品偽装が発覚した。利根コカ・コーラボトリングは25日、同社が製造する 「ジョージアマックスコーヒー」 に表示とは異なる原材料が使われていたと発表。自主回収を始めた。 マックスコーヒーは、もともと茨城・千葉地域でのみ発売されていたコーヒー飲料。コーヒーとは思えない強い甘味と独特の香りが好事家の人気を呼び、やがて口コミに火が点いたことから爆発的売れ行きを見せ、今月16日にはコカ・コーラ社が全国発売を開始。しかし、直後から 「練乳を使っているからというだけでは、くどい甘さの説明がつかない」 「なんかコーヒーというより納豆のにおいだ」 と苦情が相次いだため、調査したところ表示と異なる原料が使われていることがわかった。 同社によると、マックスコーヒーは 千葉産落花生から製造したピーナッツバタークリームをベースに、コーヒーに似た香りをつけるために水戸納豆

    「マックスコーヒー」で食品偽装発覚─原料、実は納豆と落花生だった - bogusnews
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

  • 双子が220組もいる同じ顔だらけの村

    双子が生まれる確率はあまり高くありませんが、2000家族のうち220組もの双子がいるという同じ顔だらけの村がインドにあるそうです。近所の人も見分けるのに苦労しそうですが、慣れたら気にならなくなるものなのでしょうか。 詳細は以下から。 Twin town: The Indian village where there are 220 sets of twins has doctors baffled | Mail Online ケーララ州のKodinhi村では世界平均の約6倍の双子が生まれているそうで、医師たちは双子出生率の高さの謎を解き明かそうとしているそうです。 双子が一杯いるKodinhi村。 2008年にKodinhi村で生まれたのは300人でそのうち15組30人が双子。過去5年間で60組の双子が生まれているのですが、年々双子が生まれる確率が上がってきているとのこと。220組の双子と

    双子が220組もいる同じ顔だらけの村
  • 四川大地震1年 被災“逆手”ビジネス化(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■農地に大型観光果樹園/倒壊工場は遺跡公園に 【成都(中国四川省)=河崎真澄】12日に四川大地震から丸1年を迎えた中国各地の被災地で、農地を集約してレジャー施設を造ったり、大きな被害を受けた工場を「地震遺跡記念公園」として保存したりして、都市部からの観光客を呼び込もうとする動きが広がっている。地元当局と被災民が一体となって経済復興をめざす試みだ。 震源地に近い四川省江油郊外の白玉村は、震災で802戸のうち281戸までが全半壊した。このため農地を集約して観光果樹園を造り宿泊施設も建設することで、農村生活を週末に楽しみたい都市部からの観光客を呼び込もうとしている。一部を工場用地として企業に貸し出すことも検討中だ。 同省徳陽市什●(じゅうほう)の農村では、被害を受けた農家54戸が土地を地元当局に提供する形で観光農園に拡大した。対価として当局はレンガ造りの新しい住宅を安価で供給した。家電も完

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2009/05/13
    「対価として当局はレンガ造りの新しい住宅を安価で供給した。」レンガ造じゃ地震でまた崩れるだろ…。
  • エレベーターに首挟まれ53歳男性死亡(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    12日午後8時半ごろ、静岡県沼津市小諏訪の繊維製造販売会社「奥野商店」2階作業場で、経営者の奥野薫さん(53)=同市西間門=が業務用のエレベーター(幅約2・5メートル、高さ約2・5メートル、奥行き約1・5メートル)に首を挟まれた状態で死亡しているのをが見つけた。沼津署で死因や挟まれた原因を調べている。 同署によると、奥野さんの帰宅が遅いことを不審に思ったが、訪れた作業場で意識を失っている奥野さんを見つけ、119番通報した。 奥野商店は2階建てで、いずれも作業場。エレベーターは扉のないタイプで、主に荷物を運ぶのに使っていた。奥野さんは2階の床とエレベーターの天井部分に頭を挟まれていたとみられる。奥野さんは1人で作業していた。 現場はJR沼津駅の西約2キロの海岸近くの住宅や工場などが点在する地域。 【関連記事】 ・ メーカー側の閉鎖性に警鐘 シンドラーエレベータ側送検 ・ エレ

  • 約2割で設計変更が認められず、土工協が調査

    公共工事の受注者が設計変更を発注者に申し入れた事例のうち、認められなかったケースが約2割に上ることが日土木工業協会(土工協)の調査で分かった。変更を申し入れた理由では、施工条件と実際の現場とが一致していなかった事例が最も多く、全体の3割を占めた。

    約2割で設計変更が認められず、土工協が調査
  • 知られざる東京駅丸の内駅舎の復元現場

    日経アーキテクチュア2009年5月11日号では、「岐路に立つ有名建築」と題した特集を掲載した。この中から、保存・復元工事が進む東京駅丸の内駅舎の現在の様子を紹介する。

    知られざる東京駅丸の内駅舎の復元現場
  • 2ch ゲースレまとめ@携帯型ゲーム 【PSP】GTA:VCS

  • 民主・小沢代表、辞任の意向 : 痛いニュース(ノ∀`)

    民主・小沢代表、辞任の意向 1 名前: シデコブシ(西日):2009/05/11(月) 15:41:15.01 ID:+4GM+/lY ?PLT 民主・小沢代表、辞任の意向固める 民主党の小沢代表は11日、自らの資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件の責任を取り、代表を辞任する意向を固めた。11日夕に記者会見する。後継代表には鳩山幹事長や岡田克也副代表らの名前が上がっている。 党内では、小沢氏の続投を容認する意見もあった。しかし、世論の批判が強いことを踏まえ、次期衆院選への事件の影響を最小限にい止めるには辞任は避けられないと判断したとみられる。民主党は直ちに後継代表選出に入るが、政権交代を目指す 上で大きな打撃となった。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090511-OYT1T00595.htm?from=top スレタイ:

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2009/05/13
    2日たってからコメ。今日(5/15)の西松建設の記者会見があるから、このタイミングでやめた訳か…。
  • シモ・ヘイヘ - Wikipedia

    シモ・ヘイヘまた、正しくはシモ・ハウハ[2](Simo Häyhä: フィンランド語発音: ['simɔ 'hæy̯hæ] ( 音声ファイル), 1905年12月17日 - 2002年4月1日[3])は、フィンランドの軍人、狙撃兵(スナイパー)。ソビエト連邦がフィンランドに侵攻して起こった冬戦争では、スコープなしで、ソビエト赤軍兵を多数狙撃して“白き死の神”(Белая смерть)と呼ばれ、恐れられた。確認戦果542人はスナイパーとして射殺した人数では世界戦史で最多とみられる[2][4]。愛称は「銃殺王」「シムナ」(Simuna)「荒野王者」「エリザベス」「フランケン」「El Primo 」*火事場荒らしの飛び漢の意[1]。フィンランド現地語の発音にあわせる場合、スィモ・ハユハもしくはスィモ・ハウハと表記するのが近く[5][6]、日でも上記のようにシモ・ハユハと表記するメディアもある

    シモ・ヘイヘ - Wikipedia
  • 日刊スレッドガイド : 俺の留守中、親が勝手にWiiと箱○とPS3を親戚に貸しやがった

    >>12 切れるより先に呆れた マジありえんわ 暇つぶしにリビングでやるならって条件でWiiは貸したけど 3機種持ってかえって良いとか一言も言ってないし・・・ 「もう貸したんだから遅い!」ってかーちゃんに言われた

  • 真钱老虎机官网网站 游戏

  • 社団法人 日本下水道協会

  • http://stack-style.org/2009-05-12-01.html

  • 起死回生なるか、マイクロソフトが今年の年末商戦に「Windows 7」発売を発表

    いつ発売なのかさまざまなウワサが乱立していた「Windows 7」ですが、マイクロソフトが今年のホリデーシーズンに発売することを発表しました。 正式に発売日を発表しても延期になることが多いマイクロソフトですが、今度は当に年内に発売できるか非常に気になります。 OS全体におけるWindowsのシェアの低下が分かるグラフなど、詳細は以下より。 Microsoft Delivers New Wave of Technologies to Help Businesses Thrive in Today’s Economy: Company announces Windows 7 on track for holiday season; Windows Server 2008 R2 RC available today. マイクロソフトの公式サイトによると、アメリカのロサンゼルスで行われているカン

    起死回生なるか、マイクロソフトが今年の年末商戦に「Windows 7」発売を発表