タグ

2019年6月28日のブックマーク (15件)

  • 意識高い系の大学生アフィブロガーが挙げた「windowsを売り、macbookを買って良かった理由」がスゴイ

    るな氏はただの重力球 @runa_rockmoon @UrkzSykt macしか使ってない人が 普通の会社に入って、 まず苦労するのは windowsがわからないってこと。 特に大学あがりの人でmacユーザーは ほとんどが文書作成のみ←ココ重要! ショートカット? そんな使う場面ある? コピペレポートですか? 私は両刀にした。 そんな人に教育できるから良き。 2019-06-28 08:41:21

    意識高い系の大学生アフィブロガーが挙げた「windowsを売り、macbookを買って良かった理由」がスゴイ
    theta
    theta 2019/06/28
  • 外国人が職人気質の寿司屋で学んだ「寿司の十戒」

    文化に関する情報を発信するアメリカ人ブロガーのトム・ダウニーさんは東京で初のランチとして渋谷にある老舗寿司料理店「やじま」を訪れました。そこで独特のこだわりを持つ職人気質の店主から「寿司は手でべる」「寿司を口に含んだまま酒を飲む」など、さまざまな寿司のべ方を教わったダウニーさんは、「寿司の十戒」というタイトルで衝撃的だった寿司の体験を綴っています。 The Ten ‘Commandments’ of SushiGone — Medium https://medium.com/gone/the-ten-commandments-of-sushi-4eac45192c7d 東京で初めて寿司屋に入ったダウニーさんは、空いていたカウンターの席に座ろうとしたところ、店主の矢島進さんからテーブル席で少し待つように言われました。その後ダウニーさんはちょうど矢島さんが目の前に立つカウンター

    外国人が職人気質の寿司屋で学んだ「寿司の十戒」
    theta
    theta 2019/06/28
  • カラータピオカでドット絵を描いたら絶対に映える!(はず)

    おじさんたちにはまったく縁がありませんが(つーか、「おじさんはタピオカ屋に来るな」とか言われるらしいし……)タピオカが大流行中だそうで。 何回か前のブームの時にべてたんで、美味しいのは分かるんですが、「インスタ映えする!」というのはいまいちピンと来ません。タピオカって見た目、地味じゃない? 最近流行っているタピオカは黒いのばっかりですが、「カラータピオカ」なるカラフルなタピオカを見つけたので、コレを使ってもっと映えるタピオカスイーツを作ってみようと思います。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:「iPhon

    カラータピオカでドット絵を描いたら絶対に映える!(はず)
    theta
    theta 2019/06/28
    今日は食い物で遊ぶ日なのかな。たべもので遊ぶ金曜日、みたいな
  • 大阪城は400年前の全国巨石見本市

    1984年大阪生まれ。2011~2019年までベトナムでダチョウに乗ったりドリアンを装備してました。今は沖永良部島という島にひきこもってます。(動画インタビュー) 前の記事:俺が決めたぜ"世界三大鶏飯"を > 個人サイト AbebeTV おきのえらぶ島移住録 べとまる 大阪城が"巨石の聖地"になったワケ 最初に歴史的な背景をざっくり説明。 有名巨石(後述)の前で写真を撮る外国人観光客 時は1620年、関ヶ原の戦いで勝利を収めた徳川家は、西へ追いやった豊臣方の外様大名たちにある命令を下した。「豊臣がつくった大阪城完全にぶっ壊してもっかい城築くからジャンジャカ石持ってきてね」。首の皮一枚状態の彼らにとってそれを断る選択肢もなければ、むしろ今ここで忠誠を示さないとヤバイ!お家が潰される。 瀬戸内海沿いは石の産地でもあり、また船による運搬に向いていた。 西の大名たちの財力を削る目的ともされた天下普

    大阪城は400年前の全国巨石見本市
  • こしあんとつぶあんでオセロをしたらどうなるか

    いにしえからある有名ゲーム、オセロ。「あれ黒と白ひっくり返すだけなのにおもしろすぎないか」という話を友人とした。 黒と白が対になっているから面白いのかもしれない。ならば、対になるものはなんでもオセロにできるのではないか。こしあんとつぶあんでもできたらすごい! という実験です。 「両面あんこのコマ」を作る 今回は「つぶあん」と「こしあん」でオセロをしたい。まずは一番重要なあんこのコマをつくっていく。 つぶあんとこしあんを足りなくなるビビりから750gずつ買った。見分けはつくのだろうか。心配だ。 あんこを入れるべく、来は化粧水やビーズなどを入れるプラスチックケースも買う。両面同じにするためにフタだけ使います。 バターナイフでつぶあんをすりこみ…… 片面完成!意外とつぶがみえる。 もう片方にこしあんをすりこみ、2つのキャップをマスキングテープで止めたら…… あんこコマの完成です。こちらはさっき

    こしあんとつぶあんでオセロをしたらどうなるか
  • 株式会社ドワンゴを退職します

    株式会社ドワンゴを退職します Jun 28, 2019 ドワンゴポエム こんにちは。お久しぶりです。mesoです。 2019年6月末をもちまして株式会社ドワンゴを退職いたします。兼務出向していた株式会社バーチャルキャストからも抜けることになります。 7月からは、SO Technologies株式会社にて執行役員VPoEとして働くことになります。 ドワンゴで何をしてきたか 2009年9月からドワンゴでエンジニアとして働いていたので、9年10ヶ月在籍したことになります。この業界としては長いですね。 入社当初は、着うたが1曲ダウンロードされたときにお金をどう分配するかを計算するシステムの開発を行ってました。yoshiori や t_yano や yamashiro や kuzuha など、当に優秀なメンバーと一緒に開発することができ、このチームが僕の原点とも言うべきチームです。 その後、ニコニ

    theta
    theta 2019/06/28
  • 赤ん坊をタイムラプスで撮るとめちゃくちゃ面白いことが判明「大人しくしている時間の短さ分かる」

    ささきさきじ @sasakisakiU @sara02miki iPhoneだと カメラを起動するとビデオの隣に「タイムラプス」というのがあります。これで撮影するとこんな感じになりますよ! コレは20分くらい撮影しっぱなしでした。撮影するときはスマホを固定する必要があるので、アームにくっつけましたʕ՛ֺ ˚̮ ׁ՝ʔ 参考になれば幸いです! 2019-06-26 19:14:29 リンク mobilelaby.com タイムラプスとは?使いどころがわかると超楽しいよ! iOS8で追加された新機能「タイムラプス」、みなさん使っているでしょうか?タイムラプスとは、通常の動画をギュッと凝縮して倍速再生するというもので、スローモーションとは反対に位置するものかもしれません。 1 user 2

    赤ん坊をタイムラプスで撮るとめちゃくちゃ面白いことが判明「大人しくしている時間の短さ分かる」
    theta
    theta 2019/06/28
  • 小学校のプールカードに保護者がサインで出したら入れてもらえなかったので学校に聞いてみた

    ぺたぞう @pettanesa 学校のプールが始まって、いわゆるプールカードというのが親に回ってくるようになりました。このところ、とんと印鑑なんて代物は使わなくなったのと、学校提出書類の全てが「自署の場合押印不要」となっていたので、カードに「サイン不可」と書いてあったのですが、まあ、サインで出したわけですよ。 2019-06-27 15:18:21 ぺたぞう @pettanesa だって、ハンコ無いんだもん。そうしたら、ちびぺたさんが「プールに入れてもらえなかった」と帰ってきました。これは僕の責任なので、「うええ!申し訳ない!!」とちびぺたさんに謝って、翌日にでも100均のハンコを買いにいこうかな、と思っておりました。そしたら、先生から電話がかかってきて。 2019-06-27 15:18:21 ぺたぞう @pettanesa 「学校で決めたことですので、判子でお願いします」と言われて、さ

    小学校のプールカードに保護者がサインで出したら入れてもらえなかったので学校に聞いてみた
    theta
    theta 2019/06/28
    「学校で決めた事だから従え」に反対したのが通らないなら、PTA経由にエスカレーションして意見すべき案件では。
  • 2chで15年かけて969まで育てたスレが荒らしに埋められた - amino774ml

    「15年」 あなたは15年と聞いて何を思い浮かべるだろうか。 例えば人が生まれて15年。 その人は今頃中学校を卒業し高校生になる頃だろう。 例えば15年戦争。 1931年の満州事変から始まった一連の戦争が1945年に終結するまでにかかった年月。 例えば私が2chのソフトドリンク板に「とあるスレッド」を立てそのスレッドが1000レスに達するまでの年月。 と言うわけではじめまして。 2ch(現在は5chですが、この記事では2chと記載します)ではいつも所謂「名無しさん」ではありますが、ここではamino774mlと名乗らせて頂きます。 よろしくお願いします。 さてこの度何故このようなブログを開設したのか。 それを語るにはまずはこの2chのスレッドを見ていただく必要があると思います。 アミノバリューってどうよ? これは2003年9月19日にソフトドリンク板に立てられたスレッドの一つです。 何を隠

    2chで15年かけて969まで育てたスレが荒らしに埋められた - amino774ml
    theta
    theta 2019/06/28
  • 異世界にコンピューターサイエンス持ち込めよ

    パソコンを持ち込む→沢山ある 凄い機械がいる→沢山ある 異世界にコンピューターないから作るか→ない

    異世界にコンピューターサイエンス持ち込めよ
    theta
    theta 2019/06/28
    滑車とロープでもコンピュータは作れるし、なんならガラス配管と水でも作れるよ! 電気式がいいなら、バネと電磁石でもおk
  • Steamサマーセールで傑作パズル「Portal」が60円に 「狂った価格設定」と話題

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています PCゲームのプラットフォームSteamに、毎年恒例のサマーセールがやってきました(7月10日まで)。数々のゲームが割り引きされるなか、名作「Portal」が90%オフで60円に。恐ろしく突き抜けたセールっぷりに、「狂った価格設定」だとゲームファンからどよめきの声が上がっています。 傑作中の傑作と呼び声高いパズルゲームが…… 驚きのセール価格!!! 同作はSteamの運営元Valveの作品。壁や床を撃って不思議な穴を作り、2つの空間をつなげられる銃「ポータルガン」を駆使して謎の施設を探索するパズルゲームです。床に作った穴に飛び降りて、壁に作った穴から勢いよく飛び出すといった奇想天外な感覚は格別。無機的な空間やシステムの中に、ある種の“情”が感じられるストーリーも見事です。 青とオレンジの2つの穴を作ると、相互につながって「空間の出入口

    Steamサマーセールで傑作パズル「Portal」が60円に 「狂った価格設定」と話題
    theta
    theta 2019/06/28
  • oratnir on Twitter: "ADHDの人が処方された薬を飲んだ途端にスプラトゥーンが上手くなった話を聞いて色々恐ろしくなった"

    ADHDの人が処方された薬を飲んだ途端にスプラトゥーンが上手くなった話を聞いて色々恐ろしくなった

    oratnir on Twitter: "ADHDの人が処方された薬を飲んだ途端にスプラトゥーンが上手くなった話を聞いて色々恐ろしくなった"
  • 自民が漫画で改憲PR 「平和主義は絶対に変えない」 | 毎日新聞

    若者を対象に作成した憲法9条に関する漫画冊子を手に記者会見する自民党憲法改正推進部の下村博文部長=党部で2019年6月27日午後4時1分、川田雅浩撮影 自民党は27日、参院選に向けて、党が掲げる憲法9条への自衛隊明記の考え方を説明する漫画を作成したと発表した。安倍晋三首相(党総裁)が参院選の争点に憲法改正の是非を掲げていることを踏まえ、漫画で若者にアピールする狙いだ。 タイトルは「~憲法のおはなし~自衛隊明記ってなぁに?」。B5判36ページで計20万部作成し、参院選に向けた演説会場などで配布するほか、党のホームページに掲…

    自民が漫画で改憲PR 「平和主義は絶対に変えない」 | 毎日新聞
    theta
    theta 2019/06/28
    「(主観的に)平和主義は堅持してるもん! してるったらしてるの‼︎」 「おかしいのでは?」 「その指摘は当たらない。次の質問をどうぞ」
  • cntputi on Twitter: "言える範囲で書きますよ。シンカリオンを打ち切りだなんだって言ってる人に言いますけど「違います」よ。もっと言えば、TBSとしては打ち切ろうと思えば、いつでも打ち切れる視聴率だった(しかも最初はパッケージ商売してなかった)のに、あそこまでTBSは続けたんですよ。"

    言える範囲で書きますよ。シンカリオンを打ち切りだなんだって言ってる人に言いますけど「違います」よ。もっと言えば、TBSとしては打ち切ろうと思えば、いつでも打ち切れる視聴率だった(しかも最初はパッケージ商売してなかった)のに、あそこまでTBSは続けたんですよ。

    cntputi on Twitter: "言える範囲で書きますよ。シンカリオンを打ち切りだなんだって言ってる人に言いますけど「違います」よ。もっと言えば、TBSとしては打ち切ろうと思えば、いつでも打ち切れる視聴率だった(しかも最初はパッケージ商売してなかった)のに、あそこまでTBSは続けたんですよ。"
    theta
    theta 2019/06/28
    TV業界の人かな? ちょっとアレな物言いですね。。
  • グーグルとマイクロソフトの従業員が入れ替わったら何が起こりますか?

    回答 (4件中の1件目) 両方の会社で働いてた私にとって、この「もし……」は見過ごすにはおいしすぎるネタです。 初めの頃…… マイクロソフトで目覚めたグーグル従業員:あれ?このツール類は全く連携していないじゃないか!コードベースは断片化してるしスタイルも全く統一されてない。まともに動くようになるまでどれだけかかるか想像もできない。ところでスナックが見当たらないぞ? グーグルで目覚めたマイクロソフト従業員:おお、全てがちゃんと機能してる。じゃあ自分の担当分はここまでにしといてチームが追いつくのを待とうか(全社的に同じ動きが起こる)。ところで仕事するスペースが見当たらないぞ? 一週間...

    グーグルとマイクロソフトの従業員が入れ替わったら何が起こりますか?
    theta
    theta 2019/06/28
    なんじゃこりゃw