タグ

2014年12月30日のブックマーク (11件)

  • 除夜m@s'14 ラムネ色 迎春&M@STERBOZU ‐ ニコニコ動画:GINZA

    俺は忘れないからな、今日のこの法事を。 今年の除夜m@sはメドレー&メドレーで計7曲!■'13復刻 「ら♪ら♪ら♪曼荼ぁ羅んど」[sm25222048]■1目「ラムネ色 迎春&M@STERBOZU」[イマココ]■2目「年末恒例!人力あけおメドレー」[smxxxxxxxx]動画:メカP(user/3963070)演奏:蝉丸P(user/561361)イラスト:potechiP(user/1563658)除夜m@sマイリストmylist/3603582

    thirty206
    thirty206 2014/12/30
    後半安定のうるささw
  • 今話題のぼったくり居酒屋で働いていた

    初めてのはてなだが書いていく。 質問や意見はどんなものでも頂きたい。 お願いします。 ※うまく改行ができずに大変読みにくくなってます。申し訳ありません。 自分が働いていたのは約1年前までで新宿ではないが都内。(詳しくは伏せさせてくれ) 合計で3年間働いていた。 (というのも、一度辞めたが残留メンバーに呼び戻される形でたまに出勤していた。) この居酒屋は都内にたくさんの姉妹店を持ち、大阪、名古屋にも進出している。 いまから1~2年前に大阪と池袋は一時営業停止になっており、 おそらく現在は停止解除か新規店になっている。 理由は確か中毒。 以下、自分が働いていた店舗で日常的に起こっていたことを皆さんにお伝えする。 ・営業成績が極端に悪い店舗と極端にいい店舗がぼったくりをしてくる →どちらも組織上層部からの圧力がすごい ・たいていの場合、店舗に1人は社員がいるが、彼らの年齢は最年少の者で高卒程度

    今話題のぼったくり居酒屋で働いていた
    thirty206
    thirty206 2014/12/30
    本当なら税も労務も真っ黒だが。国税と労基がさっさと踏み込めばいいのに。とはいえこの状況で3年も勤務ってのもちと不自然なのは確か。ネットの怪情報以上のもんではないよなあ。
  • 【レシピ】「親子丼」が小料理屋クラスの味になるたった2つのコツ | 主婦の友キッチン

    主婦の友社のお料理からベストレシピをセレクト、スタッフが自分で作ってご紹介する「主婦の友キッチンレシピ」です。「特別な材料は使わないのにびっくりするほど美味しくできる」と定評のあるからご紹介! まずは作り方のコツから! 鶏肉の皮目にこんがりと焼き目をつける、笠原流親子どん。 香ばしくしたいから、できればじか火で焼いてほしい。 卵は軽くといて回し入れ、ふたをしたら10を数えて火を止める。 それ以上は火を入れないのが、とろり半熟卵のコツ。 『笠原将弘の絶品和どんぶり』 p.10より 著者は予約の取れない和屋「賛否両論」の笠原将弘先生。コツは上記の引用の通り、「皮目をこんがり焼いておく」「卵を入れたらすぐ火を止める」のたった2つだけ! こんがり肉とトロトロの卵、甘すぎない絶妙な出汁のコンビネーションがなんとも素晴らしく、「次はいつ作るの?」と絶賛の嵐でした。 材料も作り方も、とてもシンプ

    【レシピ】「親子丼」が小料理屋クラスの味になるたった2つのコツ | 主婦の友キッチン
  • 新宿のぼったくり店『風物語』に潜入取材 今だけぼったくり自粛するも味は酷い | ゴゴ通信(GoGo通信)

    新宿のぼったくり居酒屋が話題となっている。ゴゴ通信でも昨日取り上げたので知っている人も多いだろう。 その店の名前は『風物語』で新宿駅から徒歩4、5分と立地の良いビルの中に店を構える。 実際にぼったくりなのかゴゴ通信編集部は潜入取材を試みた。この日同行したのは『ニコニコ生放送』で有名な横山緑。まず店の前にいるキャッチの人に声を掛けられるも2人ということを告げると「あ、今日はいっぱいです」とのこと。同店の隣の店も同じ系列の店とのことだが、我々が行きたいのは『風物語』。キャッチを無視して店に入ると店内はガラガラ。私ともう一人の同行者である横山緑は唖然。 おそらく2名客ということから満席と嘘をついたのだろう。理由としては店内は4人席の個室か大人数の座敷のみ。2名客よりも4人客を選びたかったのだろう。 店内潜入 そんなこんなで我々はどうにか席につくことができた。4人席の個室である(2人だが)。

    新宿のぼったくり店『風物語』に潜入取材 今だけぼったくり自粛するも味は酷い | ゴゴ通信(GoGo通信)
    thirty206
    thirty206 2014/12/30
    正しく人柱やってるなあw
  • エボラ感染疑いの東京の男性、防護服を着用せずにエボラ患者の埋葬作業を実施 : 痛いニュース(ノ∀`)

    エボラ感染疑いの東京の男性、防護服を着用せずにエボラ患者の埋葬作業を実施 1 名前:名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:15:10.38 ID:gVdePSNI0.net [東京 29日 ロイター] - 厚生労働省は29日、シエラレオネから帰国した30代の日人男性が、エボラ出血熱に感染している疑いがあると発表した。男性は同国でエボラ出血熱患者の遺体が入った袋に触れたという。検査結果は同日夜から30日未明にかけて判明する見込み。 厚生労働省によると、男性は今月21日まで8日間シエラレオネに滞在し、23日に成田空港に到着した。現地ではエボラ患者との直接的な接触はなかったものの、埋葬に立ち会った際、患者の遺体が入った袋に触れた。防護服などは身に着けていなかった。渡航目的や男性の職業は明かされていないが、医療従事者ではないという。 29日未明になって3

    エボラ感染疑いの東京の男性、防護服を着用せずにエボラ患者の埋葬作業を実施 : 痛いニュース(ノ∀`)
    thirty206
    thirty206 2014/12/30
    今回は事なきを得たけど、懲りずにまた行きそうで怖い。/どうやら相当とんでもない理由で向こうに行ったっぽいな。外務省と厚生省の中の人が本気でぶち切れてんじゃなかろうか。
  • 今年面白かったインド映画10選+1 (2013年公開作まで) - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    今年は自分にとって「インド映画元年」ともいえるようなインド映画にはまりまくった1年でした。当に衝撃的な出会いでしたね。詳しくはここのエントリーで書きましたが、もうほとんど毎日、朝から晩までインド映画を観ていましたよ。この間ざっと観た数を数えたら、100に迫る勢いでした。そしてそのどれもが面白く、また興味深い作品だったんです。しかしそれでも、まだまだ観るべき作品を観ていないような気がしてならず、まだまだ知識が浅いものであるように思えて、インド映画探訪の旅はどうにも終わりが見えません。 そんな今年観たインド映画の中から、心に残った10作を選ぼうと思いましたが、並べてみると新しい作品、分かり易い作品が多くなりました。この辺はにわかインド映画ファンの選びそうな作品ということで生暖かく傍観してあげてください。また、「あれが入ってない」「100観てこの程度か」「ヒット作ばっかりじゃん」等の意見

    今年面白かったインド映画10選+1 (2013年公開作まで) - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    thirty206
    thirty206 2014/12/30
    インド映画ってスキあらば踊ってるという印象だけどそうでないのも結構あるのね。
  • 「韓国団体」が日本「外務次官」車を妨害…地面寝転がり、ボンネット押しつけ、引き返し次官協議「50分」遅れ - 産経ニュース

    【ソウル=名村隆寛】日韓の外務次官による協議が29日、ソウルの韓国外務省で行われたが、協議に先立ち、斎木昭隆事務次官ら日側出席者の車が市民団体の妨害を受けるなどして、協議の開始は大幅に遅れた。 市民団体のメンバーは約25人。歴史認識問題で日に抗議するプラカードを車のボンネットに押しつけたり、入り口の門にもたれかかったうえ地面に寝転んだりして、車の進入を阻止した。 日側はいったん日大使館に引き返し、協議は約50分遅れて始まった。斎木事務次官はこの日、日帰りの予定で訪韓した。

    「韓国団体」が日本「外務次官」車を妨害…地面寝転がり、ボンネット押しつけ、引き返し次官協議「50分」遅れ - 産経ニュース
    thirty206
    thirty206 2014/12/30
    テロられても警護がまるで期待できんね、こりゃ。
  • 【画像】 ティアラ姿の佳子さまが可愛すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 ティアラ姿の佳子さまが可愛すぎると話題に 1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/12/29(月) 18:26:07.46 ID:???0.net 秋篠宮ご夫の二女、佳子さまが二十歳の誕生日を迎えられた。29日午後、皇居で天皇・皇后両陛下へ挨拶した後、報道陣を前にティアラと勲章をつけた正装を初めて披露された。 ティアラはプラチナにダイヤをあしらったもので、ドレスは白地に金糸で花の模様を織り込んだ「ローブ・デコルテ」。佳子さまは来年1月1日から成年皇族としての公務を始められる予定。 http://www.news24.jp/articles/2014/12/29/07266258.html 84: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 18:42:26.54 ID:sjsWOsWz0.net お美しい・・・ 4: 自治スレでLR変

    【画像】 ティアラ姿の佳子さまが可愛すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    thirty206
    thirty206 2014/12/30
    可愛らしくていらっしゃる。と同時に、もう20歳になられたのかと時の流れの速さに衝撃。
  • このレシピが美味しかった!2014年オススメ料理5選 | 主婦の友キッチン

    主婦の友社のお料理からベストレシピをセレクト、スタッフが自分で作ってご紹介する「主婦の友キッチンレシピ」です。自社のお料理レシピを「レシピ通りに」作って記事にした中で、これは当に美味しかった!おすすめ!(いや、どれもおすすめだからご紹介したんですが)というベストオブベストレシピの2014年編をどうぞ。 主婦の友キッチン担当者は遅い出産とともにやっと台所に立つようになったお料理初心者です。記事を作るために自宅で地道に料理を作って思い知ったのは、「レシピ通りにきちんと作った料理当にとっても美味しい」ということ。普段、手ぐせでなんとなくお砂糖や油を減らしたり、材料をありあわせにアレンジしてしまいがちでしたが、あれって誰も幸福になっていなかったのですね……。今年ご紹介したレシピの中から、何度も自分でリピートしたものを厳選してご紹介します! このページには材料を記載しますので、作り方は

    このレシピが美味しかった!2014年オススメ料理5選 | 主婦の友キッチン
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    thirty206
    thirty206 2014/12/30
    毎年死人を出してるのに食べるのを止められない魔性の食物。
  • 僕が今年旅先で見て感動した、絶景・美景・奇景27選 2014 | ロプログ

    こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 「べてきた郷土料理」「出会った」に続く、2014年の旅行まとめ記事第三弾は、今年旅行先で見てきた感動的な絶景や驚愕の奇景など、強く印象に残った景色を紹介していこうと思います。 ではでは、どうぞー。 竹富島の夕景 竹富島の西桟橋から夕暮れ前に眺めた海。 来はエメラルドグリーンの美しい色を見せてくれる竹富島の海だけど、曇り空と夕焼けのせいか、これまで見たこともないような妖しい色に。 竹富島の集落内にある「なごみの塔」から眺める夕景。 竹富島へ渡るフェリーは夕刻までなので、赤瓦屋根の並ぶ集落に灯りがともる様子は、島内に泊まった人だけが見ることができます。 宇多良炭鉱跡 西表島のジャングルの中、静かに佇む炭鉱の遺跡。 レンガやコンクリートの遺構がガジュマルの木に絡め取られ、自然に還りゆく姿は胸に響くものがあります。 川平湾 石垣島の北西部に位置

    僕が今年旅先で見て感動した、絶景・美景・奇景27選 2014 | ロプログ
    thirty206
    thirty206 2014/12/30
    一年でこんだけ回れるって何者・・・