タグ

ブックマーク / ascii.jp (10)

  • Dropboxも採用!JSだけでPDFをレンダリングできるPDF.jsにしびれた!

    WebアプリでPDFを扱うときって、どうしています?  一昔前ならサーバーサイドで生成してAdobe Readerで表示させるぐらいでしたが、いまならJavaScriptだけで描画も制御できちゃうんですね。 記事はJani Hartikainen、Florian Rappl、Jezen Thomas、Jeff Smithが査読を担当しています。最高のコンテンツに仕上げるために尽力してくれたSitePointの査読担当者のみなさんに感謝します。 現在のブラウザーはほぼすべて、WebサイトでのPDF文書を閲覧できる機能を最初からサポートしています。しかし、開発者はこのもともと備わっている機能を制御できません。たとえば、Webアプリ側のルールでPrintボタンを無効にしたい場合、有料会員への移行ページだけをレンダリングしない場合などを考えてみます。embedタグを使えばブラウザーにもともと備わ

    Dropboxも採用!JSだけでPDFをレンダリングできるPDF.jsにしびれた!
  • マイクロソフトのJavaScriptライブラリー「WinJS」について知っておくべき5つのこと

    これまでマイクロソフトの Build カンファレンスは、開発者の中でも特にマイクロソフトのプラットフォーム用に製品を開発する保守的な開発者を対象としていた。先日同社が既存の JavaScript フレームワーク「WinJS」のオープンソース化を発表したことで、このカンファレンスはウェブやモバイルの開発者も対象としていくことになるだろう。 WinJS は、HTML/CSS/JS アプリケーションの開発を支援する JavaScriptツールキットだ。これによって開発者は、ウェブやAndroid、iOS といった Windows 以外のプラットフォーム向けにも Windows アプリを開発することができる。今回 WinJS がオープンソース・プロジェクト化されたため、開発者は WinJS を利用したコードを GitHub 上に提供することも可能になった。 Angular、Backbone、Emb

    マイクロソフトのJavaScriptライブラリー「WinJS」について知っておくべき5つのこと
  • Windows 8の疑問が全解決 Q&A50連発!【その1】 (1/4)

    10月26日、満を持してWindows 8が発売された。深夜0時を回ると同時に、秋葉原では様々なイベントが開かれ、注目を集めていた。すでに多数のWindows 8搭載PCがお目見えしており、早速購入した人もいるだろう。とはいえ、多くの人は様子見しているのではないだろうか。そんな人のために、Windows 8の素朴な疑問を全50のQ&A形式でわかりやすく解説しよう。 Q1 Windows 8はこれまでのWindowsと比べてどこが違う? A1 タブレット向けのUIを搭載 通常のデスクトップ環境ももちろん使える Windows 8は、Windows 7の後継となる最新Windowsで、3年ぶりのバージョンアップとなる。最大の特徴は、20年以上も継承されてきたデスクトップインターフェースに加えて、タブレット操作に適したModern UIを採用している点。Windows 8を起動すると、単色の背景

    Windows 8の疑問が全解決 Q&A50連発!【その1】 (1/4)
    tiadeen2
    tiadeen2 2012/11/28
    知ってることも多かったけど【その2】の「Q19 Windows 8でDVDが再生できないって本当?」でMedia Center Packが2013年1月31日までは無料…というのは見逃してた^^;
  • HTML5セクション要素のまとめ (1/5)

    HTML5タグの誤用で恥をかいた」「分厚い仕様書は読み切れない」コーダー&デザイナーのためのコーディングガイド。最終草案に対応したほか、商用サイトを意識したコーディング例を新たに書き下ろし。HTML5マークアップへ移行するために必要な知識を効率よく学べる1冊です。ネットで話題の「HTML5カルタ」付き! HTML5マークアップ 現場で使える最短攻略ガイド 定価:2,808円 (体2,600円)/形態:B5変 (240ページ) ISBN:978-4-04-866070-9 前回はHTML5のセクションとアウトラインについて詳しく解説しました。今回はセクション関連の新しい要素を解説します。 セクションを明示するための要素 HTML5では、セクションを明示する要素として、section要素/article要素/aside要素/nav要素/body要素が定義されています。 section要素

    HTML5セクション要素のまとめ (1/5)
  • XHTML1.0とHTML5の違いをスタバのページで紹介 (1/6)

    HTML5タグの誤用で恥をかいた」「分厚い仕様書は読み切れない」コーダー&デザイナーのためのコーディングガイド。最終草案に対応したほか、商用サイトを意識したコーディング例を新たに書き下ろし。HTML5マークアップへ移行するために必要な知識を効率よく学べる1冊です。ネットで話題の「HTML5カルタ」付き! HTML5マークアップ 現場で使える最短攻略ガイド 定価:2,808円 (体2,600円)/形態:B5変 (240ページ) ISBN:978-4-04-866070-9 HTML5と従来のHTML4.01やXHTML1.0との違いは、既存のサイトをHTML5化してみると理解しやすいでしょう。今回は、実在するWebサイトをHTML5に(勝手に)リニューアルしながら、HTML 4.01やXHTML 1.0との違いを解説します。ソースコードだけをリニューアルすることは実務ではあまりないと思い

    XHTML1.0とHTML5の違いをスタバのページで紹介 (1/6)
  • 明日にも枯渇?IPv4がなくなったらどうなる? (1/2)

    格的IPv6時代に向けてIPv4アドレスがいつか枯渇するという話は10年以上も以前から語られてきたが、ついにそれが現実のものとなった。これまでNATなどの技術によってIPv4アドレスの延命が図られきたが、それもまもなく限界を迎え、IPv6への移行を迫られることとなる。IPv4アドレスが枯渇することによって、われわれにどのような影響がおよぶのだろうか ※この記事は弊社刊行ASCII.technologies2011年3月号の特集1「IPv6 最終案内」の一部を抜粋したものです。最新のASCII.technologiesは、オンラインショップおよびお近くの書店でお求め下さい。 目前に迫ったIPv4アドレス枯渇 2011年は、IPv6が多くのネットワークエンジニアにとって対応すべき緊急課題となるかもしれない。昨年末の時点で、IANA(Internet Assigned Numbers Auth

    明日にも枯渇?IPv4がなくなったらどうなる? (1/2)
    tiadeen2
    tiadeen2 2011/02/01
    IPv4アドレス枯渇の影響は「新規Webサイト構築するような場合に固定IPアドレスが割り当てられない」「常時接続、モバイル端末でIPアドレスが割り当てできない」というのがあるかもしれないらしい。
  • 最初に入れたいAndroidアプリ 20ジャンル20本 (1/6)

    Android端末を購入後 すぐに入れておきたいアプリを紹介! Android特集の最後となる今回は、Android端末を購入したらまず入れておきたいアプリを20紹介しよう。 プレインストールされているアプリもあるけれど、何をしたらいいのかわからない、という人もいるはず。そんな人はこの20を入れておけば大丈夫。基的には無料で日語(一部英語)、初心者に優しいアプリを1ジャンルにつき1ずつチョイスしたので、どんどん使いこなして、Android端末を自分好みにチューニングしよう! なお、下のアイコンをクリックすると、それぞれの紹介記事にジャンプできる。

  • iPad対応!HTML5 Audioで作るブラウザーピアノ (1/6)

    HTML5で作ったピアノ演奏ページ。iPadでも制限付きで動作する。画像クリックでサンプルページを表示します(Firefox 3/Opera 10/Safari 4で表示可能) 前回の記事ではHTML5 Audioを使ってサウンドプレイヤーを作りましたが、HTML5 Audioで再生できるのは音楽だけではありません。ブラウザーだけで音声ファイルを再生できるということは、発想を変えるとおもしろい使い方ができます。 今回は、HTML5 Audioを使ってブラウザー上で演奏できる鍵盤楽器を作ります。画面上に表示した鍵盤がクリックされたらあらかじめ用意しておいたピアノの音声ファイルを再生し、あたかもピアノ演奏の気分を味わえるようにします。ピアノだけでは少々物足りないので、おまけとしてオルガン、木琴、PSG音源の音色も用意しました。 また、今回のサンプルはアップルのiPad/iPhone(iOS4以

    iPad対応!HTML5 Audioで作るブラウザーピアノ (1/6)
    tiadeen2
    tiadeen2 2010/07/05
    これ、反応速度どれくらいなんだろう?あとで試す。
  • しょこたんAIRに隠されたスバラシスしくみ (1/3)

    しょこたんがギザ好きでたまらない人向けの、「Adobe AIR」アプリケーションが登場しまんた。「しょこたんAIR」と呼ばれるこのAIRアプリには、「しょこたん☆ぶろぐ」の更新状況が通知され、しょこたんのスケジュールを常に把握できるギガントうれしすな機能が搭載しまくりんぐだ。 エキサイトが9月1日から無償配布している、しょこたんAIR。 「ファンならとりあえずダウンロードしとけ」と話題の、このデスクトップアクセサリーは、しょこたん(中川翔子)の人気ブログ「しょこたん☆ぶろぐ」と連動する。 このしょこたんAIRを常駐させると、猛烈な勢いで書き込まれることで有名なしょこたんのブログが更新されるたびに、画像が最新のものに切り替わる。画像をクリックするとAIRのブラウザーが立ち上がり、該当記事を読むことができる。 ファンはInternet ExplorerやFirefoxをわざわざ立ち上げ、ブック

    しょこたんAIRに隠されたスバラシスしくみ (1/3)
    tiadeen2
    tiadeen2 2008/10/01
    そういえば入れてなかったナー。対象にしょこたんを選んだのは、ブログ更新が『猛烈な勢い』だからだったのかー。
  • マックの新サイトも導入した「LPO」対策とは?

    Webサイトのページビューがなかなか伸びない。アクセス解析をすると、せっかくサイトに来てくれた訪問客の多くが、ページを開いてはすぐに帰ってしまっているようだ――。 「直帰率」や「離脱率」の問題を解決し、サイト内の滞在時間を伸ばしたり、最終的なコンバージョンを高める方法として注目されているのが「LPO(Landing Page Optimization)」だ。LPOとは、検索エンジンなどの外部サイトから訪れる人が最初に開く“着地ページ”を最適化すること。もう少し具体的にいえば、検索キーワードによってページの内容を一部を書き換えたり、関連性の高いページへ誘導する方法だ。 このLPOの仕組みを新たに取り入れたのが、9月25日にリニューアルされた日マクドナルドのWebサイト(http://www.mcdonalds.co.jp/)だ。以前の白を基調としたポップなイメージから、ブラウンをベースにし

    マックの新サイトも導入した「LPO」対策とは?
    tiadeen2
    tiadeen2 2008/09/29
    「検索キーワードや時間帯に合わせて、5種類の中から切り替えて表示される仕掛け」スライドさせて他の時間帯のも見れるのかな?現在はずっとLoadingしっぱなしで役に立ってないようだが。。(--;)
  • 1