2017年8月4日のブックマーク (15件)

  • 安倍内閣の支持率下落 危険水域? |NHK NEWS WEB

    森友問題、加計問題、そして陸上自衛隊の日報問題などと相次ぐ中で、安倍内閣の支持率は各種世論調査で急激に下落しました。なかには支持率が30%を切るところもあり、永田町では「安倍内閣は危険水域に入った」という指摘も出ています。第2次安倍内閣発足後に政治部に着任し、「安倍1強」と言われる政治情勢の中で政治取材を格的に始めた記者が過去20年の内閣支持率の推移を検証し、「危険水域」がどこにあるのかを探ります。(政治部 古垣弘人) 今月、NHKの世論調査で安倍内閣を「支持する」と答えた人は35%と前の月の調査よりも13ポイント下落し、「支持しない」と答えた人の48%を13ポイントも下回りました。 私が5年を過ごした京都放送局から政治部に異動し、官邸クラブに配属されたおととし8月以降では内閣支持率がこのように落ち込むのは初めてのことで、私はこの先どうなっていく可能性があるのか知りたいと思いました。

    安倍内閣の支持率下落 危険水域? |NHK NEWS WEB
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    内閣支持率に関する調査。いろんな視点から見てて便利。
  • 低予算でヒットしたので『次はもっと予算無くても大丈夫でしょ』と言われてさらに低い予算で続編を作らされることは実際に数多にあったのか問題

    松浦晋也 @ShinyaMatsuura 「けものフレンズ2期」で予算が増えることを期待するtweetが回ってきた。まだ安心するのは早いと思う。過去、数多のヒット作で「前作はこの予算であれだけ受けたから、もっと減らしても大丈夫だろう」という論理が横行し、実際減らされたことを忘れてはいけない。 2017-07-26 05:55:47 松浦晋也 @ShinyaMatsuura 正式には要調査だろうが、値切った上での番組製作外注が増えているからじゃなかろうか。“NHKから発注を受けている製作プロが渋谷区神南に集まってきて、神南村と呼ばれている”って話を聞いたのは、そろそろ8年前。 twitter.com/masanork/statu… 2017-08-04 13:38:36 Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork 先日のAIしかり、それなりに制作費をかけられるはずの

    低予算でヒットしたので『次はもっと予算無くても大丈夫でしょ』と言われてさらに低い予算で続編を作らされることは実際に数多にあったのか問題
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    ウィザードリーエクスの名が。/ 消費者向け "市場原理の外で動いてるプロジェクトに関しては" よくある話で、そのイメージで語られてしまったのだろう。
  • 「不審者に気をつけて」で子どもを狙う犯罪は防げない

    毎月のように、新しい子育て教育が書店に並ぶ。教育熱心な親、子育てに悩む親がそれだけ多いということなのだろう。教育に関してはさまざまな考え方があり、どのような考え方を選ぶかは各家庭の裁量だ。ただ、一つの考え方に固執するよりも、他種多様な手段・方法・考え方を知って選択肢を持っておきたい。正解はないが、結果はあるのが子育て。あなたは親としてどう子どもと向き合いたいだろうか。この連載では、教育関連を出版した著者の方たちにインタビューしていく。 子どもを狙った悲しい事件が報道されるたび、「どうすれば子どもを守れるのか」とやるせない思いを抱いている人も多いのではないだろうか。狙われる側の防犯能力を高めなければという声がある一方で、「子どもにマンツーマンディフェンスさせるのは酷。ゾーニングに基づくゾーンディフェンスで犯罪者に『あきらめ感』を」と説くのは犯罪学研究の小宮信夫さん。「ゾーンディフェン

    「不審者に気をつけて」で子どもを狙う犯罪は防げない
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    "動機を持っている人が犯罪の機会に巡り合ったときに犯罪が起こります""原因論の場合、犯罪を加害者と被害者だけのものだと限定してしまう"/ 人の内心を判断するなど無理、と。/ 不審者の言葉の使われ方、なるほど。
  • お前がホワイト企業を作るんだよ!

    「○○さん。最近仕事忙しくて疲れていませんか?心配です。少し有給とって休んだらどうですか?」 「○○課長。いつも残業していて大変そうですね。課長が残業しなくて良いように、チームで分担できる作業があるかもしれないので、今やっている業務を教えてください。」 これを頻繁に言っていたら、残業ほぼ0有給取得率ほぼ100%になった。 有給を取れないのも残業が多いのも職場の空気が原因だったみたいね。

    お前がホワイト企業を作るんだよ!
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    すげぇ!かっけぇ! /“有給を取れないのも残業が多いのも職場の空気が原因だったみたいね。”
  • まっとうな男女交際って、それなり修練しないと無理じゃない?

    人のうち、箸が使いこなせない人の割合はかなり少ない。 箸は、様々な動きに対応できる優れた器だが、指先の力加減が難しい。 2〜3歳の頃の記憶が残っている人は、習熟するのにかなり時間がかかったことを思い出せるんじゃないだろうか。慣れていない人にとって、箸を使いこなすのは苦痛ですらある。 箸以外にも、修練が必要とされる道具は色々ある。自転車然り、キーボード然り、フライパン然り。どれも、マスターしてしまえば手足のように使いこなせるが、それまでは失敗しやすく、自然な感じなど望むべくもない。 これらの道具は、失敗も経験しながら根気良く付き合っていくうちに、ようやく自然な感覚を身につけられるものだ。 コミュニケーションは常に修練されている 同じことをコミュニケーションの分野で考えてみよう。 たとえば、趣味のサークル内の男女の会話や、会社の先輩と後輩のやりとり。 さすがに会話できないという人はいなく

    まっとうな男女交際って、それなり修練しないと無理じゃない?
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    そもそも男女交際のイメージが狭くなりすぎてるのが問題なのでは。いやよく知らんけどさ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    まあサービス側が好きにすればいいかと。品位ないのは確かだし。/ UPQ擁護の件が掘り返されてて面白い
  • 「VALU」やめました やめるのは、とても大変でした

    話題のネットサービス「VALU」。「よく分からないけど、面白そうだし、もうかりそう!」――そう思って飛びついてしまった筆者は、その数週間後、激しく後悔し、やめる方法を模索し始めた。 「行きは良い良い、帰りは怖い」。そんなメロディが、筆者の頭をこだましている。 VALUを「やめる」、2つの意味 VALUには(1)VALUを売る、(2)VALUを買う――の2つの参加方法があります。この記事では(1)に焦点をあて、「VALUをやめる」=「VALUを売ることをやめる」「VALUが売れた後にやめる」の意味でレポートします。 VALUは、今年5月31日にスタートしたばかりの、金融とITを融合した「FinTech」と呼ばれるサービスの1つだ。誰でも自分の「価値」を売り出し、それを他人に買ってもらえる――というものだ。 ユーザーは、「VALU」と呼ばれる模擬株式を発行し、ほかのユーザーに買ってもらえる。上

    「VALU」やめました やめるのは、とても大変でした
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    なるほど。Facebookなんかでも人間関係上やめづらい、という話はあった気がするが金が絡むとそういう面は強そうだなー。 "有料で購入してもらったVALUが無価値になってしまい、VALUerが丸損してしまう"
  • 「鉄道の混雑率」は、30年間でどう変わったか

    通勤利用者から見れば、いつまで経っても緩和されないように思える通勤電車の混雑。7月下旬に国土交通省が公表した2016年度の鉄道混雑率データでは、1位が東京メトロ東西線(199%)、2位が総武線各駅停車(198%)、3位が小田急小田原線(192%)、4位が横須賀線(191%)、5位が南武線と日暮里・舎人ライナー(188%)となった。ワースト1位の混雑率はなんとか200%を切ってはいるものの、激しい混雑であることに変わりはない。 だが、かつての混雑は今よりもっと激しかったといわれる。今年はJR発足からちょうど30年。そこで、「国鉄最後の年」だった1986年度から2016年度までの30年で、首都圏の鉄道混雑率と混雑路線がどのように変わってきたかを調べてみた。元となるデータは国土交通省が公表している混雑率データと「都市交通年報」(運輸政策研究機構)のデータを使用した。 30年前は混雑率270%も

    「鉄道の混雑率」は、30年間でどう変わったか
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    “ワースト5入りした新交通システム、日暮里・舎人ライナー”
  • 『何故?フリーランスにポスターデザインを頼むと低コストで済む理由【クラウドワークス】』へのコメント

    記事に一部適切ではない表現があったため修正をいたしました』元は『デザインの修正回数制限や制限を越えた修正依頼を追加費用として請求するようなデザイン料金の変動がフリーランスへの発注では発生しない』 ネタ 仕事 これはひどい

    『何故?フリーランスにポスターデザインを頼むと低コストで済む理由【クラウドワークス】』へのコメント
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    “デザインの修正回数制限や制限を越えた修正依頼を追加費用として請求するようなデザイン料金の変動がフリーランスへの発注では発生しない”
  • 米ミレニアル世代の新発見:アンテナ

    米国でアンテナが静かに人気を集めている。人気を後押ししているのはケーブルテレビ以前の生活を知らず、主にインターネットを使って視聴する世代だ。

    米ミレニアル世代の新発見:アンテナ
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    さすがケーブルTVの国w 違法ではと聞かれることが多いの、そうなるよなー。"アメリカではただでは生きられない。何を言っているの" 何でこんなカッコイイせりふなんだよw
  • "サングラス"を禁止する甲子園の時代錯誤 (プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    世界保健機構(WHO)は「子どもは紫外線による健康被害を受けやすい」として、帽子や日焼け止め、サングラスの使用を呼びかけている。特に学校には「子どもを紫外線から守るうえで学校が担う役割は決定的に重要」と警鐘を鳴らす。では日の「部活動」の現状はどうだろうか。「子どもはサングラスなんかでカッコつけるな」と思っているとすれば、それは時代錯誤でしかない――。 ■炎天下で帽子なしの部活動や運動会 いきなり私事になって恐縮だが、今年春に息子が都内の公立中学校に入ると同時に運動部に入部。夏休みも毎日のように部活動に精を出し、真っ黒に日焼けしている。 ここで気になる点がひとつ。学校側が紫外線や熱中症対策にあまり熱心ではないようなのだ。炎天下であれば、大人であれば帽子をかぶり、日焼け止めクリーム(サンスクリーン)を塗り、サングラスを掛けるだろう。ところが、息子は当初帽子もかぶらずに部活動に参加してい

    "サングラス"を禁止する甲子園の時代錯誤 (プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    平日は紫外線の少ない時間帯になるからまだしも、休日の練習は良くないだろうな。人によって差があるから禁止前提なのが良くないというのはそうだな。
  • 救済を受けるには救済されるだけの価値があるべきだ、と思ってるから

    まつえー🍀 @amifiance 「非モテが救われない」ってのは「他者からの評価や承認がないと救われない」と同義なわけで、それを「他者の評価や承認などなくても、お前がお前であるだけで、お前にとってかけがえの無い価値がある」と言うのが、「自信」ってやつなわけです。 2017-07-31 02:01:31 まつえー🍀 @amifiance んで、フェミニズムはそれと長年戦ってて、「男に愛されなくてもいいじゃん、自分の力でご飯べられるじゃん」「家事をちゃんとやってれば卑屈にならなくていいじゃん」「化粧したくないならしなきゃいいじゃん」「モテなくても好きな服着ればいいじゃん」「もちろんモテたいってのも自由」っていう 2017-07-31 02:05:04

    救済を受けるには救済されるだけの価値があるべきだ、と思ってるから
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    「強者弱者」の弱者と、社会的弱者の話を勘違いしてる人多いなー。/ 「既存価値からの自由」は個人が自由になろうとすることの補助もありえるし、既存価値のおかしさを社会に問うこともできるから自力だけでもない
  • 中国人観光客は料金10倍 レンタル業者が看板、批判で撤去 (琉球新報) - Yahoo!ニュース

    沖縄県宮古島市のビーチで、レジャー用品の貸し出し業者がパラソルセットの料金を中国人は10倍高くするとの看板を設置していたことが2日、分かった。看板を見た人から市に「差別ではないか」などと苦情が寄せられていた。業者は取材に対し「中国人観光客が1人用の椅子に5人座り、壊れたことがある。単に椅子が壊れるから貸したくないだけ。差別ではない」と話した。その上で「今後は対応を考える」として看板を撤去した。 日人向けの看板にはレンタル料金は2千円と記されている。一方、撤去された看板には「中国人のみ2万円」と書かれていた。 業者は14年前から店を営業している。看板は7月中旬から設置した。業者は「中国人観光客はマナーが悪い。数年間我慢してきたが、今年は貸したくないから値段を10倍にした」と話した。 海浜は海岸法に基づき、県が管理している。市内各地の海浜ではマリンレジャー業者の出店が相次ぎ、市にはトラ

    中国人観光客は料金10倍 レンタル業者が看板、批判で撤去 (琉球新報) - Yahoo!ニュース
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    なるほど。トラブルへの対処を安易で差別的なやり方で行う形か。海外の客とのトラブル対応をしたくないって人は多そうだなー。観光協会中心に知見が共有されるといいのだろう。
  • Yuuko Morimoto on Twitter: "【bot】脚が短い a/o 非常に長いと性的魅力を失うという研究。脚の長さを幼少期,思春期の健康と関連づけて進化的背景を議論。/ Adaptive preferences for leg length in… https://t.co/1eYv7OcZ #abst_bot"

    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    “脚が短い a/o 非常に長いと性的魅力を失うという研究” キャプテン翼か
  • 高須賀とき on Twitter: "モテなんて究極的にはエンターテイメントを相手に提供できるか、安心を相手に提供できるか、承認欲求を相手に提供できるかの3パターンのどれかに集約される。このどれもないのが非モテ男子の特徴であり、結局のところ非モテ男子の特徴を一言でいえば、相手に何も与えられない人なのである。"

    モテなんて究極的にはエンターテイメントを相手に提供できるか、安心を相手に提供できるか、承認欲求を相手に提供できるかの3パターンのどれかに集約される。このどれもないのが非モテ男子の特徴であり、結局のところ非モテ男子の特徴を一言でいえば、相手に何も与えられない人なのである。

    高須賀とき on Twitter: "モテなんて究極的にはエンターテイメントを相手に提供できるか、安心を相手に提供できるか、承認欲求を相手に提供できるかの3パターンのどれかに集約される。このどれもないのが非モテ男子の特徴であり、結局のところ非モテ男子の特徴を一言でいえば、相手に何も与えられない人なのである。"
    tick2tack
    tick2tack 2017/08/04
    "モテなんて究極的にはエンターテイメントを相手に提供できるか、安心を相手に提供できるか、承認欲求を相手に提供できるかの3パターンのどれかに集約される"