2018年8月14日のブックマーク (15件)

  • 安倍の支持率が高いのは野党が駄目すぎることによる消極的支持であるという説からすれば

    賢い野党が出て来れば天下取れるんじゃね? 立候補しようかな

    安倍の支持率が高いのは野党が駄目すぎることによる消極的支持であるという説からすれば
    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    内閣支持率調査アンケートみてると「代案なき発言は意見でない」問題みたいで興味深い。
  • 【自民党総裁選】覚悟問い圧勝目指す「現職に辞めろと迫るのと同じだ」 安倍晋三首相、党員票にも自信(1/2ページ) - 産経ニュース

    安倍晋三首相は11日の自民党山口県連会合で、平成24年に総裁選に出たときの志を抱き続けていることを訴え、立候補の意向を示した。だが、志は変わらずとも、6年前と現在とでは総裁選の構図も情勢も大きく異なっており、首相は圧勝を目指す決意だ。 「邦家の為(ため)に正義を起こさんことを要す 雲となり雨となり天地を揺るがさんとす」 首相は6年前、総裁選を迎えるに当たり衆院議員会館の事務所にこの言葉を掲げた。これは幕末の志士、高杉晋作が決起を決意した際のものである。 この時、首相は5人の立候補者中、命どころかよくて3番手だという見方が大勢の一挑戦者だった。自民党も野党時代で、総裁に選ばれても直ちに首相になれるわけではなかった。 「6年前は谷垣禎一総裁(当時)の出馬断念があったが、今回はよーいドンで新しく総裁を選ぶのとは違う。現職がいるのに総裁選に出るというのは、現職に辞めろと迫るのと同じだ」

    【自民党総裁選】覚悟問い圧勝目指す「現職に辞めろと迫るのと同じだ」 安倍晋三首相、党員票にも自信(1/2ページ) - 産経ニュース
    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    産経が安倍さんの報復好きアピールするのか。そりゃ人事握られてる官僚は忖度するしかなくなるわな。
  • I'm Standing on the Shoulders of Giants. 不採用理由が不明=自己否定

    の就職活動では。「何が採用の基準になっているのか」がはっきりしないため,不採用とされた学生はひたすら自分の内面を否定し続けることを求められます。象徴的な言葉が「自己分析」で,生まれた時からこれまでの態度,自分がどういう人間であるのか,こうした抽象的な次元で自分自身を否定し,企業にどうしたら受け入れてもらえるのか考え続けさせる,ある種の精神的な試行錯誤,自己変革が求められるというのです。 ジョブ型社会であれば,具体的な職業能力がないために不採用になったのであれば,それを改善するために職業訓練を受けるという建設的な対応が可能ですが,メンバーシップ型社会的な全人格的評価で自己否定することを求められるということは,「自分が悪い」という一種のマインド・コントロールに若者を陥らせていくということでしかありません。こうして不採用の理由がわからないまま「自己分析」を繰り返させる「人間力」就活が,ブラッ

    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    宮本さんが言ってた「ゲームで一番大切なのはなぜ失敗したかがわかること」というのを思い出す。
  • I'm Standing on the Shoulders of Giants. 教育よりも研究

    学部教育を重視するプリンストンは,まだよいほうかもしれない。2005年に実施された米国トップ校における学部生の満足度調査では,ハーバードが何と27位の低位にあることが判明した。その大きな理由が,教員が直接学部生を教える機会が少なく,授業のほとんどが大学院生や博士研究員(特にポストドクターと呼ばれる1~2年間の契約研究員)に「外注」されているから,というものであった。教育よりも研究を重視するというのは,トップ校にみられる一般的な傾向である。 もちろん,教員と学生の距離は学部の規模にも大きく影響されるだろう。学生に人気のない学部・専攻では,規模の小ささゆえに教員との距離も近づくに違いない。だが,私がプリンストンで所屬する公共政策学部では,学生から「教員が会ってくれない」「論文にコメントをもらえない」といった不満がよく聞かれた。経済学部や公共政策学部の教員は,大学以外の仕事,たとえば政府機関の委

    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    “教育よりも研究を重視するというのは,トップ校にみられる一般的な傾向” 教員が授業をやらず院生などに投げてるので学生は不満と
  • I'm Standing on the Shoulders of Giants. オーストラリアのウサギとキツネ

    結局,オーストラリアのアナウサギの個体数は,導入から1世紀足らずの1950年には,推定7億5000万頭にまで増加し,ヒツジ1億頭分の草を横取りして各地で作物に大きな被害を引き起こした。 アナウサギ駆除のため,天敵のキツネがイギリスから運んで放された。しかし,すばしこいウサギよりも動きのにぶい有袋類の方を捕するようになり,数種類の小型カンガルーが絶滅の危機に追いやられた。 次に,ブラジルからウサギのウイルス性伝染病である粘液腫症(ミクソマトーシス)が導入された。この病気はわずか1年以内でオーストラリア全域に広がり,アナウサギの死亡率は99.8%にものぼった。 ところが,ごく一部のウサギがこの病気の免疫を獲得し,この系統が生き残ってウサギの死亡率も7年後には25%以下に低下した。アナウサギの個体数はまたもや急速に復活し,長期間つづけられた撲滅運動も失敗に終わった。依然として牧場の敵ナンバーワ

    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    オーストラリアのアナウサギ駆除。英国から狐を持ち込む→有袋類が絶滅危機に。ブラジルから伝染病を持ち込む→99.8%が死滅。しかし免疫獲得で復活。/ やりかたが雑すぎる
  • 『Excelにタイムゾーンという概念がなく、サマータイムに対応しないということは』『これから未来永劫、時限サマータイムの2年間についての複雑な特別処理を仕込まないと、正しい集計ができなくなります』

    須藤玲司 @LazyWorkz Excelは、サマータイムに非対応だそうです。というか、タイムゾーンという概念が無い。twitter.com/biac/status/10… つまり、Excel製の深夜勤務表とか、時系列データ集計とか、軒並み壊滅です。OSが対応しても関係ない。改修方法も超絶複雑です。 うすうす気づいてはいたのですが…知りたくなかった… 2018-08-11 17:25:40 山康彦@BluewaterSoft @biac @LazyWorkz Excelにはタイムゾーンがないんです。 日時は、1900/1/1 0:0:0を1.00とする小数で持っているだけ。(しかも1900/2/29が存在する) tancro.e-central.tv/grandmaster/ex… なのでタイムゾーンの処理が必要なときは、例えば+9時間をハードコーディングすることになります (ToT;

    『Excelにタイムゾーンという概念がなく、サマータイムに対応しないということは』『これから未来永劫、時限サマータイムの2年間についての複雑な特別処理を仕込まないと、正しい集計ができなくなります』
    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    “アメリカが夏時間を4週間延長した2007年” こんなんあったのね。延長だけでも大変だったと。
  • 投信、顧客46%が損失…一部銀行が手数料稼ぎ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    投資信託を保有していた顧客の半数近くが損失を抱えていたことが金融庁の調査でわかった。一部の銀行が、同じ顧客に何度も商品を売り買いさせる「回転売買」で手数料を稼ぎ、個人の資産形成を妨げている恐れがある。 金融庁が大手銀行や地方銀行計29行を対象に、投信を購入した価格(販売手数料を含む)と、今年3月末時点の価格の運用損益を調べた。この結果、46%の顧客が損失を抱えていた。 最近は、米国や日では株高基調にあり、投信を持ち続けていれば、損を出しにくい状況にあるが、多くの人が損をしていたことになる。金融庁は「銀行の回転売買で、顧客は十分な収益が得られていない可能性がある」と分析する。 また、投信を保有する期間が長いほど、顧客は利益を得ていた。手数料の高さに、受け取る利益の大きさが連動する関係がみられないことも改めて確認された。投信を購入した時に支払う手数料などによって、利益が目減りするからだ。

    投信、顧客46%が損失…一部銀行が手数料稼ぎ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    ”米国や日本では株高基調にあり、投信を持ち続けていれば、損を出しにくい状況にある” にもかかわらず。/ 銀行は信頼を武器にしてるのかと思ったが、そうでもないのかね。
  • 違法な長時間労働 調査した事業所半数近くで実施 厚労省 | NHKニュース

    長時間労働が問題になるなか、厚生労働省が昨年度、立ち入り調査を行った全国の事業所のうち、違法な長時間労働が行われていたのは全体の半数近くに上ったことがわかりました。 その結果、労使協定の上限を超える違法な長時間労働が行われていた事業所は1万1592か所と全体の半数近くに上りました。 また、このうちの74%にあたる8592か所で、1か月当たりの残業時間が過労死ラインとされる80時間を超えている人がいました。 なかには、1か月で310時間の残業を行わせていたところもあったということです。 長時間労働を是正するため、ことし6月に成立した働き方改革関連法で、時間外労働の罰則付きの上限規制が大企業では来年の4月1日から、中小企業では再来年の4月1日からそれぞれ始まります。 厚生労働省は「違反を行う事業所は依然として多く、長時間労働の是正に向けて監督指導を徹底したい」としています。

    違法な長時間労働 調査した事業所半数近くで実施 厚労省 | NHKニュース
    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    ”昨年度は2万5676か所を調査” これだけ調査してるのね。景気が悪くなくてもこうなわけで、やはりやり得と考えられてるのかね。そうなら懲罰的罰金のような制度が必要になるな。
  • 製品価格の男女差「ピンク税」は、性差別ではなく経済学 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    納得できない読者もいるかもしれないが、いわゆる「ピンク税」と呼ばれるものは、性差別に基づくものではない。これは、経済の問題なのである。 ピンク税とは、同じような商品でも、女性向けの商品の方が男性向けのものよりも価格が高いという考え方やその価格差のこと。これについて一部の人々は、米企業には悪意に満ちた“女嫌い”がいるからだと批判してきた。 こうした議論は多くの場合、質を突いていない。確かに、大企業の中心部に女性嫌いがいる可能性はあるが、それがピンク税につながるという証拠はない。性別による商品の価格差については、経済学の方がずっと分かりやすい説明をしてくれる。 経済原理は同じだが状況が異なる 男性と女性ではものの買い方が異なり、それが小売各社の価格設定法に影響を及ぼしている。よく例えに使われるのはひげ剃りや制汗剤だが、ここでは衣料品の小売業者を例に説明しよう。 男性のみをターゲットにして儲け

    製品価格の男女差「ピンク税」は、性差別ではなく経済学 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    ピンク税は女性向け商品点数の多さ≒標品単位での販売数の少なさから発生すると。
  • ズザンナ・イルソーヴァ, トマーシュ・ハヴラニク, ドミニク・ヘルマン 「サマータイムはエネルギー節約にならない」(2017年12月2日)

    Zuzana Irsova, Tomas Havranek, Dominik Herman, “Daylight saving saves no energy“, (VOX, 02 December 2017) サマータイムのもともとの根拠はエネルギーの節約だった。しかし稿が明らかにするところ、この論点に関する現代の実証文献では、平均的にみて何ら節約効果が確認されていない。節約量は緯度と関係している – すなわち、緯度が比較的高い地域では節約効果が僅かに大きくなるが、亜熱帯地域においてはサマータイムのためにかえって消費エネルギーが増加する。スカンディナヴィア地域においてさえ、節約効果は年間エネルギー消費の0.3%程度にとどまる。サマータイムの続用を正当化するつもりならば、政策立案者はこの政策のもつ何か別の効果に着目する必要がある。 ヨーロッパ人やアメリカ人の殆どが、サマータイム (DST

    ズザンナ・イルソーヴァ, トマーシュ・ハヴラニク, ドミニク・ヘルマン 「サマータイムはエネルギー節約にならない」(2017年12月2日)
    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    “節約量は緯度と関係している – すなわち、緯度が比較的高い地域では節約効果が僅かに大きくなるが、亜熱帯地域においてはサマータイムのためにかえって消費エネルギーが増加する”/ 研究によって結果が違う
  • 政界志す「科学者」続々 トランプ政権の研究費削減受け:朝日新聞デジタル

    研究予算の大幅削減を提案するなど科学界に厳しい米トランプ政権に対し、一線の研究者たちが声を上げ始めた。「科学に基づいた政治」を求め、今秋の中間選挙で議会を目指す科学者は、過去最大規模の150人に達している。 首都ワシントンのパブ。仕事帰りに立ち寄る人たちに軽を勧めるランディ・ワドキンスさん(53)の姿があった。 ミシシッピ大教授でがん研究の専門家。今年11月にある中間選挙で、野党民主党候補としてミシシッピ州の選挙区から下院議員に立候補する。国政の中心地で資金集めの集会を開いた。 「ワシントンを変えなければならない」。出馬を決めたのは昨年3月。トランプ政権による予算案の概要が発表され、がん研究をはじめとする研究開発費の大幅減が提案された。「科学を無視した政策に不満がたまっていたが、これが最後の決め手だった」。科学に関連する法案が議会にかかるときには、地元選出の共和党現職に何度も申し入れたが

    政界志す「科学者」続々 トランプ政権の研究費削減受け:朝日新聞デジタル
    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    こういうのが大事だってみんなわかってるけど、めんどくさいから誰もやりたがらないし、やったらやったでくさす人も多い。せめて行動を起こしてくれる人達を腐したりしないようにすべきか
  • Designed to deceive: How gambling distorts reality and hooks your brain

    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    なぜギャンブルに引き込まれるか。ドーパミンは報酬が不確実な状況でも放出される。不確実性への繰り返しの曝露は、負けの場合でも勝ちと同じぐらいドーパミンが出るようになる。演出による没入感の影響も。
  • Profit, not free speech, governs media companies’ decisions on controversy

    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    メディアの自主規制は圧力と言うより利益的な話から来てるよ、と
  • メンタルが安定していると思う人が共通して言う言葉に納得の声「人間関係の悩み9割くらいは解決しそう」

    𝐲𝐮𝐤𝐢 𝐤𝐚𝐧𝐚𝐢𝐭𝐬𝐮𝐤𝐚 @kyukirrs 最近まわりで特にメンタルが安定していると思う人が共通してよく言う言葉が "基、他人には期待しない"。 一見冷たい印象だけど言ってる人はむしろ面倒見良くて慕われていることも多い "人をどうしよう"とか"人にどうしてもらおう"という考えを捨てるだけで、人間関係の悩みの9割くらいは解消しそう 2018-08-13 01:06:14

    メンタルが安定していると思う人が共通して言う言葉に納得の声「人間関係の悩み9割くらいは解決しそう」
    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    怒らないようにするには、の話でも他人に期待しないという人居るが、実際には期待・信頼しないというのはありえない。期待するし、でも上手くいかないこともあると考えとけばよい。
  • 『FGO』の衝撃とゲームシナリオ業界の激変。名前のないゲームコラム【電撃PS】

    『僕と彼女のゲーム戦争』などで知られる作家・師走トオル氏によるコラム“名前のないゲームコラム”。今回は“『Fate/GrandOrder』とゲームシナリオ業界”をテーマにお送りします。 はじめまして、作家をしております師走トオルと申します。 先月まで電撃PlayStation誌にて丸5年間ゲームコラムを連載しておりましたが、今回からこの電撃オンラインの方にお引っ越しとなりました。電撃PlayStationと言えば私が高校生のころむさぼり読んでいたゲーム誌でして、そこでコラムを連載させて頂けることは大変光栄だったのですが、読者という観点で言えばオンラインの方が多いよねということで、果たしてこれが出世なのか左遷なのかは怖くて聞けません(※最下部に編集注あり!)。 そんな怖い話は置いておくとしても、「作家とゲームに関係があるのか」と疑問に思われる方もいらっしゃると思います。ただ私事ながら幼少のこ

    『FGO』の衝撃とゲームシナリオ業界の激変。名前のないゲームコラム【電撃PS】
    tick2tack
    tick2tack 2018/08/14
    ソシャゲのシナリオが重視されるようになって、ライターの待遇も変わってきたと。