2019年8月11日のブックマーク (23件)

  • 3日目の一般参加者入場についてのお詫びと4日目の対応方針

    2019年8月11日 コミックマーケット準備会 共同代表 安田かほる・筆谷芳行・市川孝一 日のコミックマーケット96、3日目(8月11日)において一般参加者入場についてのトラブルが発生し、傷病者および救急搬送が発生しました。ご迷惑をおかけした参加者のみなさんに、深くお詫びを申し上げます。以下、日の状況について報告し、明日4日目(8月12日)の対応方針および参加者のみなさんへのご協力のお願いをさせて頂きます。 3日目入場の状況 ご存知の通り、コミックマーケット96は会場利用制約の都合で東展示場が使用できず、待機場および展示場の利用可能面積が減少する形での開催となりました。こうした状況を受けて、経費増への対応および安全確保のため、リストバンド型参加証を導入しました。 以前より、場内の混雑状況を踏まえた一般入場の流量制御は行ってきましたが、もう一歩踏み込んだ一般参加者の総量制御が、安全上必要

    3日目の一般参加者入場についてのお詫びと4日目の対応方針
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    “長時間の待機に備えるか、入場規制解除の告知(ツイッターで公式アカウントより告知予定)後の来場をお願いします””参加証をお持ちであっても、長時間お待ち頂く、長距離歩いて頂く可能性が高い”
  • 重大事故の時にどうするか?|miyasaka

    ヤフー時代の部下から突然メッセンジャーが。 「以前宮坂さんが緊急対応時に残して頂いた言葉を今度セミナーで使っていいですか?」 と。 リーダーの仕事はいっぱいあるけどなかでも大きな仕事の一つは重大事故の発生の時の陣頭指揮。平時は部下で回せるようにするのがマネジメントだけど、危機の時まで部下にまかせるわけにはいかない。 お恥ずかしながらヤフー在職中の22年で何度か重大事故を起こし関係者の人に多大な迷惑をかけてしまった。その度にその陣頭指揮をとった。 結果的にヤフーのなかでもっとも深刻な事故対策をやった人の一人じゃなかろうか。そのなかからノウハウ的なものがたまってきたものを部下にメモしておくってあげたものを彼は覚えていてくれたらしい。 彼いわく危機対応の時にすっごく役にたって指針になったといってくれて送ってくれた。 ひょっとしたら他の人にも参考になるかとおもって(若干訂正してますが)ここに残して

    重大事故の時にどうするか?|miyasaka
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    重大事故で数日に渡る緊急対策が必要になった時にどうするか、どのようなことに気をつけるか。
  • 徳大寺明🌟🎊COTY 2023 カメラマン部門3位🥉 on Twitter: "【今回のC96東駐車場の件について】 緊急の救護所で救急救命作業に従事していたものです。 私は9時50分に東駐車場に誘導され10時半に前列で意識を失ったと叫び声が上がり、すぐ救助者を確保。熱中症の症状と見られすぐに患部の冷却にて対策を施しました。意識を失った危篤状態にありました。"

    【今回のC96東駐車場の件について】 緊急の救護所で救急救命作業に従事していたものです。 私は9時50分に東駐車場に誘導され10時半に前列で意識を失ったと叫び声が上がり、すぐ救助者を確保。熱中症の症状と見られすぐに患部の冷却にて対策を施しました。意識を失った危篤状態にありました。

    徳大寺明🌟🎊COTY 2023 カメラマン部門3位🥉 on Twitter: "【今回のC96東駐車場の件について】 緊急の救護所で救急救命作業に従事していたものです。 私は9時50分に東駐車場に誘導され10時半に前列で意識を失ったと叫び声が上がり、すぐ救助者を確保。熱中症の症状と見られすぐに患部の冷却にて対策を施しました。意識を失った危篤状態にありました。"
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    “幸い待機列の中に私と同じ救急救命講習終了者、医療関係者、医療従事者が複数いた” 大事にならずに良かったが、運が良かったからというのもあるか。
  • 【GREE】アイドルマスターミリオンライブ!を保存するスレ

    0798名無しですよ、名無し!(チベット自治区)2018/11/11(日) 21:07:57.11ID:ybqQ6Zzp01111 中身を少し変えてみました。 https://imasml-81d90.firebaseapp.com/1111.html ちなみに、最初に5MBぐらいデータがダウンロードされるので 通信量とか気になる人は気をつけてください。

  • 【SC】StarCraft2/Remastered Part109【SC2】

    0519名無しさんの野望2019/08/10(土) 17:58:50.98ID:coczRvWb ───アタシの名前はクイーン。心に傷を負った女子高生。モテカワスリムで恋愛体質の愛されザーグ♪ アタシがつるんでる友達はサプライをやってるオーバーロード、セレブレートにナイショで バロウしているベインリング。訳あって休んでるハイドラリスク。 友達がいてもやっぱりスウォームはタイクツ。今日もオーバーロードとちょっとしたことで口喧嘩になった。 女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人でクリープを歩くことにしている。 がんばった自分へのご褒美ってやつ?クリープ拡大とも言うかな! 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいリーパーを軽くあしらう。 「I'm bringing the pain and the pizza in 30 minutes, o

    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    なついw
  • 『家事・育児をする男性としない男性、何が違うのか? 意外な結果を研究会が解き明かした。』へのコメント

    競争意識が緩いなら、家事そこまでやらなくていいじゃないとなって、家事のレベルを下げて手を抜いて楽をするという合理性に走る気がするのだがさて。育児はそうもいかないかもだけれども。

    『家事・育児をする男性としない男性、何が違うのか? 意外な結果を研究会が解き明かした。』へのコメント
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    なるほど。競争意識はただの勝ち負けへの注目であり、(競争で使われる)評価軸の妥当性は関係ないわけか。(なぜ家事をするかという)行為の目的が失念されてる。
  • 「アンパンチ」で暴力的に? 心配する親も…メディアの暴力シーンは乳幼児にどう影響?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    大人気アニメ「アンパンマン」は、主人公のアンパンマンが、悪さをするバイキンマンを「アンパンチ」でやっつけますが、この場面を見た乳幼児が「暴力的になる」と心配する親の声がネット上で見られます。アンパンチでバイキンマンをやっつけ、「めでたしめでたし」とする話の流れが、「暴力で物事を解決すること」をよしとする考えを植え付けないかという意見です。逆に「全く影響ない」とする声もあります。 アンパンチがバイキンマンをやっつける描写など、子ども向け番組の「暴力シーン」は、乳幼児に何らかの悪影響を与えるのでしょうか。メディアの暴力描写が子どもに与える影響に詳しい、創価大学文学部の渋谷明子教授に聞きました。 Q.そもそも、乳幼児がテレビ描写から受ける影響は大きいのでしょうか。具体的にどのような影響がありますか。 渋谷さん「乳幼児はテレビに限らず、見たものを模倣し学習していきます。お父さんやお母さんの言葉・行

    「アンパンチ」で暴力的に? 心配する親も…メディアの暴力シーンは乳幼児にどう影響?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    良い内容。これに限らず「影響はない」とか「規制すべき」でなく、フィクションであり「現実とはこう違うんだ」と教え認識してもらうことが大事。/ 物理的暴力だけの話でない。/ 復讐譚の私刑が考えやすいよね
  • NYタイムズの記者も使っている、データ・ストーリーの王道パターン7選|Saya|note

    このように、可視化されたデータを連続して見せることによってファクトを伝えるのが、データ・ストーリーの手法です。 Ben Jones氏によるデータ・ストーリーについての解説と、彼が見出した7つの王道パターン データを伝える記事を多く出しているNYタイムズですが、彼らの新人記者向けの研修の資料では、データ・ストーリーについて詳しいBen Jones氏による以下の講演動画が紹介されていました。(講演のスライドはこちらから見られます。) 講演の内容について手短に解説します。Jones氏は当時(2015年)、データ可視化ツール大手のタブローソフトウェアでプロダクトマネージャーをしていました。(ちなみにタブローは、先月Salesforceに1.7兆円で買収されています。) ある日、タブローがいくつかの可視化されたデータを連続して見せる機能を公開したところ、ユーザーはそれを使ってさまざまなデータ・ストー

    NYタイムズの記者も使っている、データ・ストーリーの王道パターン7選|Saya|note
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    変化、拡大縮小、比較、交差、分解、例外。交差は「何かが何かを追い越した」みたいな点
  • 第1回 哲学ってなんだ?|はじめての哲学的思考|苫野 一徳|webちくま

    哲学は「質」を洞察することで、その問題を解き明かすための「考え方」を見出す営みだ。2500年の歴史を持つ哲学は、できるだけ誰もが納得できるような考えに到達するための、力強いさまざまな思考法に満ちている。哲学的な思考法のエッセンスを、初学者にも理解できるよう伝えるスリリングな連載第1回。 哲学は役に立つ テツガクと聞くと、多くの人は、実生活に大して役に立たない、何だかよく分からない難しそうなことを考えているもの、というイメージを持つんじゃないかと思う。 たしかに、「私ってなんだろう?」とか、「時間ってなんだろう?」「愛ってなんだろう?」「言葉ってなんだろう?」「生きる意味ってなんだろう?」とかいったいかにも“哲学的”な問いは、それだけ聞くとあんまり“役に立つ”感じはしない。 哲学者と呼ばれる人たちも、そうしたさまざまな事がらの「そもそも」を、どこまでも考えずにはいられない人間だ。だからまと

    第1回 哲学ってなんだ?|はじめての哲学的思考|苫野 一徳|webちくま
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    哲学はなるだけ共通了解となる「物事の本質」を捉える営み、と。/ 抽象的で範囲が広いものはイメージがわかない。政治哲学の話があるがそういう色んな分野の哲学を例示していくとイメージしやすくなる。
  • 権力とは獲得するものではなく、他者から与えられるもの:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    権力とは獲得するものではなく、他者から与えられるもの:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    元記事に書いてないようなことまで書いてない?/ "power is not grabbed but is given to individuals by groups"
  • 反芸術活動家・自称室伏良平くんの逮捕について

    反芸術活動家・自称室伏良平くんの逮捕について https://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/1159546642267140096 友人の反芸術活動家である自称・室伏良平くんが「あいちトリエンナーレ」関連で逮捕さ れたとの一報を受け、前日の晩に急きょ、その場に居た友人一同で「室伏良平くん救援会 」をでっち上げた。そのせいで、昨日は朝から終日救援活動に奔走することになってしま った。頭の先からつま先まで全く理解も共感も出来ん事件で走り回ってる自分に我ながら あきれる。 自称・室伏良平くんは、官制芸術展・「あいちトリエンナーレ」にずっと前から激しい反 発を表明しており(それこそ、「少女像」とかが問題になるはるか以前から)、「なごや トリエンナーレ」とかいう対抗イベントをやっていた↓。 https://www.nagoyatriennale.info/ https

    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    こんな人間居るんだな。確率で考えるしか無いのかね
  • 男はみんなママみたいな甘やかしてくれる女と付き合いたいんだよってキレ..

    男はみんなママみたいな甘やかしてくれる女と付き合いたいんだよってキレられたので 女だってママみたいな男と付き合いたいわ!!って言ったら振られた(意訳) 少なくとも私は「ごはん用意してくれて話聞いてくれて送迎してくれて気づかいしてくれる」系のアニメや漫画でママぽいって言われるタイプの人と付き合いたいです。男女関係ないでしょう。 そういうタイプの女の人じゃないからってキレられる意味もわかんないし、努力しろっていうなら私の理想のママみたいな男になってくれるっていう努力もしてほしいんですけど。

    男はみんなママみたいな甘やかしてくれる女と付き合いたいんだよってキレ..
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    良い
  • 若者の死因1位が「自殺」の日本、なぜそんなに生きるのが「辛い」のか(雨宮 紫苑)

    では10歳~39歳までの死因1位は「自殺」(厚生労働省自殺白書H30年度版)であり、世界で比較してももロシア韓国とともに「若者の死因自殺率」が高い(厚生労働省「諸外国における自殺の現状」)。 日ではそんなに生きるのが「つらい」と感じてしまうのだろうか。それはなぜだろうか。 22歳まで日に生まれ育ち、ドイツにわたった雨宮紫苑さんが自身の体験を踏まえて検証する。 なんでそんなに「つらい」のか ここ最近のトレンドなんだろうか。どうにも、「生きづらい」という言葉を見かけることが多い。「生きづらさを感じる人にエールを贈る」「生きづらい人のサポートをしたい」「生きづらさに負けずにがんばろう」……。 いたるところで気軽に使われている「生きづらい」という言葉は、改めて考えるとなかなか衝撃的だ。仕事がつらいとか人間関係がつらいとかそういうレベルを通り越して、「生きる」のが「辛い」のだから。 実際の

    若者の死因1位が「自殺」の日本、なぜそんなに生きるのが「辛い」のか(雨宮 紫苑)
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    若者の死因一位というアホな煽り方はやめるべき。他国で一位の事故が極端に少ないからな面があり問題が無視されることになる。普通に自殺の多さを問題にすれば良い/ 事故との比較https://resemom.jp/article/2018/06/20/45209.html
  • スマホ冷却の救世主 「常温保冷剤」の実力とは

    最近、「Pokemon GO」(以下、ポケGO)トレーナーの間で「常温保冷剤」が注目を集めています。ポケGOといえば、猛暑でも極寒でも、とにかく外に出なければ始まらない過酷なゲーム。そのガチ勢たちが口をそろえてオススメする、スマートフォンの熱対策グッズを試してみました。 常温保冷剤は、「潜熱」(せんねつ)を利用した熱対策グッズです。潜熱とは、氷が水になるように物質が固体から液体になったり、液体から固体になったりするときに移動する熱エネルギーのこと。例えば氷は溶け始めるとき、周囲から熱を吸い取ります。同じように、スマホが熱くなったときに溶け出す物質を使えばスマホを冷却できる、という仕組みです。 一方、冷凍庫で凍らせる一般的な保冷剤でスマートフォンを冷やす場合、温度が低くなりすぎて中で結露し、その水が電子回路に悪影響を及ぼす可能性があります。機器内で水が発生するのですから、防水仕様のスマホでも

    スマホ冷却の救世主 「常温保冷剤」の実力とは
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    潜熱っていうのね。たしかにいい感じの融点の材料使えばいいわけか。固めるのも手軽なのいいな。
  • NHKが異例の放送 番組で「受信料お支払いいただく」:朝日新聞デジタル

    NHKは9日夜、総合テレビで、受信料制度への理解を求める異例の番組を3分間にわたって放送した。NHK広報局によると、視聴者から受信料制度に関する問い合わせが相次いでいることなどを受けた対応で、7月の参院選で議席を獲得した「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首の発言に関するものも含むという。同じ番組を10日と11日にも放送する。 この日は午後8時42分から放送し、NHKの松原洋一理事が出演。受信料制度は放送法と放送受信規約で定められていることや、2017年には最高裁で受信料制度が合憲だと判断されたことなどを紹介した上で、「ルールを守り、きちんと受信料をお支払いいただいている方が不公平とお感じになることのないよう、NHKは引き続き受信料制度の意義や公共放送の役割を丁寧に説明し、公平に受信料をお支払いいただくよう努めてまいります」などと述べた。 立花氏は8日に東京都内で開いた記者会見で、「受信

    NHKが異例の放送 番組で「受信料お支払いいただく」:朝日新聞デジタル
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    相手の疑問に答えず自分たちの意見を一方的に流す、という「負けないための議論」の手法の公共放送版。/ 見ない選択肢をNHKがきちんと提供することを義務付ける法がまず必要。
  • 2016年リオオリンピック・パラリンピックを終えて|ブラジル|国際情報|報告書|笹川スポーツ財団

    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    リオオリンピックの概要。公式発表ではあるが俯瞰するのに参考になる。
  • フジテレビ『池上彰 緊急スペシャル!』の「日本が嫌いです」字幕捏造事件は本当? 調べてみると……(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    韓国の反日騒動を受けて、SNSTwitter』で「#好きです韓国」、「#嫌いです韓国」のハッシュタグが日で拡散しています。 その流れのなかで、2015年6月5日に放送されたフジテレビの『池上彰 緊急スペシャル! 知っているようで知らない韓国のナゾ』にて「(日の)文化が好きです」と喋っている韓国人女性のインタビュー映像に「嫌いですよ。だって韓国を苦しめたじゃないですか」との嘘字幕を当てはめたと指摘するツイート(2019年8月7日投稿)が約7万件もリツイートされ、4年後のいまになって再び注目されています。 これ、当に悲しかった。 怒れて、忘れられなかった。 六月に放送されたフジテレビの池上彰緊急スペシャル反日韓国特集で、この子が言ってる韓国語を上から日語で被せてた。ちらちら聞こえる韓国語を聞いても全く反日な事は言ってなくてアニメとかとか日文化の多様性を述べていたんだよ。 出典:

    フジテレビ『池上彰 緊急スペシャル!』の「日本が嫌いです」字幕捏造事件は本当? 調べてみると……(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    BPOが仕事をしてるがその内容は十分に広まるわけではない。より好ましい追加情報が広まらないという問題はなかなか難しいな。
  • ワヤマ on Twitter: "変な女が変な男と出会う話 (1/6) https://t.co/AKAXPsIpk3"

    変な女が変な男と出会う話 (1/6) https://t.co/AKAXPsIpk3

    ワヤマ on Twitter: "変な女が変な男と出会う話 (1/6) https://t.co/AKAXPsIpk3"
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    “変な女が変な男と出会う話”
  • 格差社会の復讐者たち - VICE

    「詐欺の子たちはみんなカラフルですね。例えば、窃盗やってる人間には窃盗やってる人間のカラーがあります。一般社会にはないカラーで、それはそれで取材対象の彩りとしては魅力的なんですが、詐欺をやってる人間は『こいつ詐欺やってんな』というひとつの色ではなく、カラフルなんです」 特殊詐欺の被害総額は、警察が把握しているだけで559億円(2014年)。そして今日も、持てる者たちから持たざる者たちが奪い取っていく。加害者への取材を通してこの重犯罪の実態に迫ったルポ『老人喰い ─高齢者を狙う詐欺の正体』を上梓した鈴木大介にインタビュー。振り込め詐欺をシノギとする若者たちの生態や心情から、アウトローを取材する記者稼業の音にまで話が及んだ。 * 鈴木さんが裏稼業の子たちを取材しつづけるのはどうしてですか? 取材を始めたキッカケは、純粋に需要があったからです。いまに始まったことではなく、さまざまな社会の裏側の

    格差社会の復讐者たち - VICE
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    2015。若い人の犯罪において、詐欺意外は困窮からの必要で行われるが、振り込みなどの詐欺はそうでない/ "意識高すぎる系の子を集めて徹底的に教育するわけで、~「他の奴らとは違う」という選民意識が育っています"
  • 新しい男性の役割に関する調査報告書の刊行 | アジア・イスラム事業グループ-報告資料・出版物 | 笹川平和財団 - THE SASAKAWA PEACE FOUNDATION

    当財団は、ジェンダー平等社会を実現するための取り組みの一環として、「新しい男性の役割に関する研究会」を立ち上げ、2016年から3年にわたり、男性の家事・育児頻度などを規定する要因調査を行ってきました。その成果を「新しい男性の役割に関する調査報告書-男女共同参画(ジェンダー平等)社会に向けてー」にまとめ、日公表致します。 調査報告書は、日国内の5つの地域(東京、東北、北陸、九州、沖縄)と東アジアの4つの都市(ソウル、台北、上海、香港)に住む20代~60代の男性(約9千名)を対象に行ったWEBアンケートによる統計分析と、各分野の専門家による現地調査により、各都市の傾向を比較分析したものです。その結果、たとえば東京の男性は、家庭における男女の分業について比較的リベラルな考えを持っているものの、家事・育児への参加頻度は調査対象都市のなかでは最低に位置するなど、都市別に特徴のある調査結果が判明し

    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    割と面白そうな。結果見るに男性だけでなく女性に関しても調べてみるべきかな。単純に歳を取るほど、でなく就労してるかが大きい。アジアの都市間の比較も面白い
  • 家事・育児をする男性としない男性、何が違うのか? 意外な結果を研究会が解き明かした。

    国内では、既婚で子供のいる男性と独身男性の場合、仕事での競争意識が高く、女性観が差別的な男性のほうが家事をする頻度が高いという結果になった。

    家事・育児をする男性としない男性、何が違うのか? 意外な結果を研究会が解き明かした。
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    面白い。つまり「伝統的な男らしさ」とやらへの認識が間違ってる。/ 単純に競争意識の強い人は勝ってる時に他人にマウントをとる、嫌なら自分と同じだけやれ、となりやすいというだけに見えるかな。
  • 映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」レビュー ゲームを、フィクションを、人生をここまで愚弄する作品を私は他に知らない

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 公開初日の六木ヒルズ。ほぼ満員の客席、20代から30代と思しき方々がパンフレットを手に「ドラクエ映画」を談笑しながら待ちわびていた。 「ビアンカとフローラどっちを選ぶのか」「どこまで忠実にドラクエができるんだろう」「ピエールは出るかな?」。作はシリーズ屈指の名作でありながら、幼年期・青年期・その後と主人公の人生そのものを追体験するかたちで描かれる「V」の映画化ということもあり、観客、すなわちプレイヤーそれぞれの個人体験が根付いてしまっているような作品である。そのため公開前に語りたいことも多かっただろう。自分もその1人だ。 「1時間40分でアニメ化するなら幼年期はほぼカットだろうな」とか、「ほぼダイジェストにはなるだろうけど、結婚には時間を割いてくれるんだろう。原作のこのネタがあったらうれしいな」という淡い期待を持ちながら(監督・

    映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」レビュー ゲームを、フィクションを、人生をここまで愚弄する作品を私は他に知らない
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    自分がtwitterで見かける範囲だと面白かったと言ってる人が多数なのだが、はてブに流れてくるのはこういうのばかりなのが
  • 【UPDATE】うんこイベントに展示されている『うんこレース』が、今年話題となった“寿司が走るゲーム”に似すぎているとして批判を受ける - AUTOMATON

    ホーム ニュース 【UPDATE】うんこイベントに展示されている『うんこレース』が、今年話題となった“寿司が走るゲーム”に似すぎているとして批判を受ける 個人開発者ksym氏が開発中の3Dレースゲーム『寿司がはしるやつ』。ユニークなアイデアとして今年に入り注目されたが、同作に酷似したゲームが登場したとして、SNS上で話題となっている。『寿司がはしるやつ』は、寿司が舗装されたコースを駆け抜ける“次世代寿司レーシングゲーム”。スピード感溢れるエフェクトと、シャリの上でぷるぷる震えるネタ。宙に浮かぶいくらや柔らかいいなり寿司。マグロやうにの軍艦巻きなど寿司が走ること自体もそうだが、異様な世界観や壁に触れるとクラッシュしてゲームオーバーになる高めの難易度も相まって、注目を集めている作品である。 寿司がはしるやつ(開発中) pic.twitter.com/O67mbGGWnH — ksym (@mt

    【UPDATE】うんこイベントに展示されている『うんこレース』が、今年話題となった“寿司が走るゲーム”に似すぎているとして批判を受ける - AUTOMATON
    tick2tack
    tick2tack 2019/08/11
    カヤック案件なのか…