タグ

コミケとビッグサイトに関するtimetrainのブックマーク (1)

  • コミケだけじゃない、東京五輪の見本市中止問題が多くを巻き込むヤバそうな現状

    10月5日、東京都新宿区の新宿中央公園に、展示会産業に関わる多くの有志が集まった。東京五輪開催に合わせて実施される東京ビッグサイト(以下ビッグサイト)の使用制限。それに対する抗議デモのためである。 ビッグサイトが使えなくなれば、仕事がなくなり、生活できなくなる。東京五輪の開催によって、とんでもない事態に陥りかねない人たちが大勢いるのだ。そして、この問題は、それらの人たちにとどまらず、さらに多くの人を巻き込む巨大なリスクも孕むようだ。 最長20カ月の使用制限 東京五輪の会期は2020年7月24日(開会式)から8月9日(閉会式)にかけて。五輪開催に合わせて見市や展示会(以下、展示会)が開かれるビッグサイトの使用が制限される。 驚くべきは制限期間の長さだ。ビッグサイトの使用制限は20カ月にも及ぶからだ。2019年4月以降、翌年11月まで、ビッグサイトの約7割を占める東展示棟が閉鎖され利用不可と

    コミケだけじゃない、東京五輪の見本市中止問題が多くを巻き込むヤバそうな現状
    timetrain
    timetrain 2017/10/07
    築地の移転が宙に浮いて場所がなくなったあげく、誰かが苦し紛れに思いついたのがそのまま通ったんだろうけど関係者全員国賊と呼んでもまだ足りぬほどえげつない
  • 1