タグ

国際と宗教に関するtimetrainのブックマーク (7)

  • 安田純平さん なぜ「私はウマルで韓国人です」と話した? | NHKニュース

    解放されたフリージャーナリストの安田純平さんは、ことし7月にインターネット上に投稿された映像の中で、「私の名前はウマルです。韓国人です」などと話し、その理由が何なのかさまざまな臆測を呼んでいました。 そして「韓国人です」と話した理由についても、「日人であることとか、私の実名を言うと、ほかの囚人がきいて、もし彼らが解放された場合、私の監禁場所を知っているので、例えば日側に通報するとか、ほかの組織に通報するとかしたら、ばれてしまう。だから、実名を言うとか、日人とか言うのは禁止されていたんです」と語りました。 つまり監禁場所が外部に漏れないよう、拘束されている人たちはいずれも実名や国籍を言ってはならないルールが徹底されていたということです。 これについて安田さんは、トルコから日に向かう機内で「拘束中に、事情があってイスラム教に改宗しなければならず、そこで自分で『ウマル』というのを選んでい

    安田純平さん なぜ「私はウマルで韓国人です」と話した? | NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2018/10/25
    信頼できる要素も否定できる材料もない。自分は納得できなかった。
  • 幽霊に犯されたボリビアの女性たち

    メノナイトとは、キリスト教アナバプテストの教派で、信徒の数は、世界でおよそ150万人。非暴力・平和主義で、未だに電気、テレビ、ラジオといった電化製品、そして自動車などの近代技術を使わず、決まった髪型・服装で、質素な生活を送っている。飲酒、たばこ、音楽鑑賞も禁止、競争することも認められていないのでスポーツも厳禁だ。 ボリビアのメノナイトの99%はカナダからの移民。1920年代に子供の英語教育から離れるため、メキシコに移り、その後1960年代にメキシコの近代化が進んだことから、現在のボリビアに移住した。半数以上が保守的なメノナイトで(近代技術を自由に利用するメノナイトも存在する)、トウモロコシや大豆を育て、それらを家畜の餌にし、その家畜を市場で売って生計を立てている。公教育を拒否し、男子は7年間、女子は6年間の小学校教育のみ。女性や子どもたちは、ほとんど外出することはなく、コミュニティ内で孤絶

    幽霊に犯されたボリビアの女性たち
  • デンマーク議会、「難民に食文化を学ばせるため、給食に豚肉使用を義務付ける」議案を可決 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    デンマーク議会、「難民に文化を学ばせるため、給に豚肉使用を義務付ける」議案を可決 1 名前: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:39:05.16 ID:BU6Lya3A0 デンマークのラナース市議会が「デンマークの文化を学ばせるため、学校給では豚肉を用いること」を義務付ける議案を1票差(賛成16-反対15)で可決。 極右政党のデンマーク国民党が発議し、保守政党のヴェンスタが同調。左派政党や人権団体は猛反対。 Flask blir obligatorisk i skolor i dansk kommun http://www.svt.se/nyheter/utrikes/flask-blir-obligatoriskt-i-danska-skolor 16: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/29(金) 00:42:37.

    デンマーク議会、「難民に食文化を学ばせるため、給食に豚肉使用を義務付ける」議案を可決 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    timetrain
    timetrain 2016/01/29
    (。。)強制ってことではなく、自国の一般生産品を回避するメニューなんかいちいち使ってられないということなら理解できるなあ。宗教のために余計なコストを自治体や国家に負担させるのは間違ってるよ
  • asahi.com(朝日新聞社):「失敗を血液型のせいに」 前復興相弁明に欧州驚き - 国際

    印刷  松龍・前復興担当相が辞任前に「私はちょっとB型で短絡的なところがある」と釈明したことが、海外で関心を呼んでいる。血液型による性格判断になじみがない欧州のメディアは「失敗を血液型のせいにできるのか」と驚きを隠さない。  アイルランドの日曜紙は10日、釈明について「被災者は(怒りで)血が煮えたぎったはずだ」と評した。自国の前首相がラジオであやふやな応答をした際に「鼻づまり」と弁明したことについても「松氏に比べれば信頼できる」。南アフリカの経済紙は「これから閣僚にはA型の人物を任命すべきだ」と提案。英紙ガーディアンは血液型別の性格を例示し「わが国の政治家はどれ」と問うた。

    timetrain
    timetrain 2011/07/13
    恥の輸出だけなら歴代最強。女子高生の会話じゃあるまいし、閣僚が釈明にこれをやるようじゃバカにされる。しかしホント血液型信仰の押し付けはうざい。宗教の押し付けだよあれは。
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    timetrain
    timetrain 2011/04/16
    人員の投下とか侵略に他ならない、と欧州各国は何百年も前に知っていたはずなんだがなー。
  • Circumcision

    割礼儀礼の現場から オンラインエッセイ(2000.1.16) 活字媒体未発表 割礼儀礼の現場から:割礼儀礼について 静岡県立大学国際関係学部 湖中真哉  割礼(circumcision)とは成長期に性器の一部を切除する慣行のことです。男性の割礼の場合には、陰茎包皮を切除し、女性の割礼の場合には、陰核全体あるいはその一部を切除することがみられます。割礼の慣行を持つ民族は、イスラム教圏、ユダヤ教圏、アフリカ、オーストラリア等に分布しています。    サンブルの社会には割礼の習慣があります。現在でも、大人になるまでには、男性も女性もほぼ100%の人々が割礼を受けていると思われます。このウェブ・ページで御紹介するのは、1999年の夏に行われたサンブルのある少年の割礼儀礼のアウトラインです。この割礼儀礼は執行に一ヶ月以上を要し、数限りない様々な

  • イラン】処女の死刑囚と結婚、強姦した後に処刑 - Suzacu Late Show

    イランでは若い処女の死刑執行は禁止されている。そのため若い処女の囚人の処刑前に結婚式が「合法的」に行われ、性交を強要された後に処刑された。このイランの事例が今月報道され、欧米と中東で少なからぬ反響を呼んだ。 The Jerusalem Post 'I wed Iranian girls before execution' エルサレム・ポスト 2009年7月19日 特別寄稿: Sabina Amidi ”私は処刑前のイランの少女と結婚した” 衝撃的で前代未聞のインタビューにおいて、最高指導者アリ・ハメネイ師のイラン神権体制の非人間性が暴露された。イランの民兵組織バシジの一隊員が、過去数週間に及ぶ街頭での抗議運動の鎮圧においてどんな活動をしてきたかを告白したのである。 またこの男性隊員はそれ以前のバシジでの任務の実態について詳細を語った。処刑前のイランの若い女性たちに対する強姦への強制的参加の

    timetrain
    timetrain 2009/07/30
    デマであると思いたい、が、一部イスラム原理が残る国では強姦された婦女が一族の恥として処刑される(これはソース多々)くらいなので、確かに「さもありなん」。八世紀の法律書に曲解が暴走するとそうなるのか。
  • 1