タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

岸田文雄と尖閣諸島に関するtimetrainのブックマーク (1)

  • <独自>日米首脳「安保5条を尖閣に適用」を再確認へ 共同声明、中国を牽制

    【ワシントン=坂一之】4月10日に米ワシントンで行われる日米首脳会談で、共同声明に「日米安全保障条約第5条が尖閣諸島に適用される」と明記することで両政府は最終調整に入った。米国の日防衛に対する揺るぎないコミットメントを再確認し、インド太平洋地域で軍事覇権の拡大を図る中国を牽制(けんせい)する。 日米安保条約第5条は、米国の対日防衛義務を定めている。中国海警局の船が沖縄県の尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返す中、共同声明に盛り込むことで、米国が核を含む米軍の能力で防衛する姿勢を打ち出す狙いがある。尖閣諸島への5条適用は、昨年の日米首脳会談でも確認している。 バイデン米大統領は岸田文雄首相との会談で、武力や威圧による一方的な現状変更に反対する姿勢を示し、東・南シナ海で威圧的な行動を強める中国への懸念を示す考え。共同声明で「台湾海峡の平和と安定を維持する重要性」を打ち出し、武力行使による台湾統一

    <独自>日米首脳「安保5条を尖閣に適用」を再確認へ 共同声明、中国を牽制
    timetrain
    timetrain 2024/04/02
    また大きな一手を。岸田政権、原爆資料館にG7首脳を招いたり、ウクライナにきっちり行ったり、外交的な立ち回りは悪くないんだよな。ならず者国家が多すぎるというだけで
  • 1