タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

本と編集に関するtimetrainのブックマーク (1)

  • なぜ最初から文庫本で出さないのか?

    http://anond.hatelabo.jp/20151118225408 業界内部増田です。 まず、当にどうしようもない(不可抗力ではなくしょうもないという意味)理由として、その作者さんと編集者さんのアクセスできるラインに制約があります。文庫しかアクセス出来なければ文庫で出しますし、文芸書的な編集部ならその判型で出すというのはあります。作家や編集者は、どんな装幀のでも自由に出せるかと言えばそんな事もなく、編集部の主戦場にしてる判型や書店の棚というものがあるのです。営業が影響力を発揮できる範囲は書店全域ではありません。まあ、これは後付けのところのしょうもない理由ですね。 より質的な理由としては、「想定読者数(≒初版部数)」の問題があります。もし、新書、四六判、文庫など自由な判型が選びうる編集部で企画が進んだ場合、問題になるのは、このを何人くらいの読者が求めてくれるか? という

    なぜ最初から文庫本で出さないのか?
    timetrain
    timetrain 2015/11/19
    「出版人として自分が関わった3000円の本がソーシャルゲームのガチャ6回に劣るとは思っていませんが、」……悲しいなあ。薄い本なら32ページででも買おうとする場合もあるし、自分でも心理がわからん
  • 1