タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

虚構新聞と京都に関するtimetrainのブックマーク (2)

  • 古都に涼風もたらす「秘密兵器」 京都タワーファンが初稼働

    京都市のランドマーク・京都タワーの夏モデル「京都タワーファン」が20日、初めて稼働し、酷暑でうだる市内に涼しい風を送り始めた。タワーファンへの変形機能は一部の人にしか知らされておらず、多くの市民が驚きをもって迎えた。 京都市は周りを山に囲まれた盆地に位置するため、大阪市や神戸市など畿内の他の都市に比べて蒸し暑い日が多い。古くからの知恵として、市民は早朝に打ち水を行ってきたが、近年は打ち水で対応しきれないほど暑い日が増えており、抜的な酷暑対策が求められていた。 そこで注目が集まったのが市のシンボルとも言える京都タワーの利用だった。2010年、「京都タワーは首を真上に向けた扇風機と形が似ている。暑さ対策に使えないか」という市民からの投書をきっかけに、巨大扇風機としての活用を検討。13年に行われた改修工事の際、直角に折り曲げられる可動式鉄骨を塔の上部に入れると共に、展望室の床を巨大な羽根に換装

    古都に涼風もたらす「秘密兵器」 京都タワーファンが初稼働
    timetrain
    timetrain 2022/07/21
    なお、大本のコンセプトはロウソクであるらしい/訂正。ロウソクは俗説であって本来は灯台モチーフとのこと
  • 銀閣寺の銀箔塗布作業始まる 今冬にも完成

    室町時代建立の京都の鹿苑寺(金閣寺)と並んで知られる慈照寺(銀閣寺)の銀箔塗布作業が今月11日から始まっている。全体が金箔で覆われ金色に輝く金閣寺に対し、銀閣寺は黒漆塗りの木造建築であることから、長年観光客の不満も多く、観光収入に頼る京都市としてはようやく重い腰を上げた格好だ。 「銀閣寺」として広く知られる慈照寺銀閣は、室町幕府8代将軍足利義政によって建立。3代将軍義満の建てた鹿苑寺金閣を模して作られたとされる。だが全体を金箔で覆った金閣と異なり、銀箔は貼られておらず、その原因には「財政事情の関係であきらめた」など諸説ある。 壮麗な金閣に対し、古くは江戸時代の観光案内書にも「地味で見所無し」と言われてきた銀閣だが、今日でも「札幌の時計台」と並ぶがっかり名所として不評は絶えない。国際的な観光都市を目指す京都市では、このような不評が続けば市の観光収入に影響が出ることは避けられず、任天堂への税収

    銀閣寺の銀箔塗布作業始まる 今冬にも完成
    timetrain
    timetrain 2011/07/13
    銀ではなく白く反射する顔料が塗られていた可能性があるそうな。……ってブクマに既にあった。しかし確かにがっかりなのは事実。
  • 1