タグ

顔料に関するtimetrainのブックマーク (2)

  • 偶然生まれた美しい青の顔料、赤外線反射で建物を涼しく保つ塗料に

    偶然生まれた美しい青の顔料、赤外線反射で建物を涼しく保つ塗料に2019.12.24 10:0081,994 岡玄介 青顔料史上200年ぶりの新色。 さかのぼること2009年。オレゴン州立大学で電子工学に関連した実験を行なっていたとき、黒色酸化マンガンをその他の化合物と混ぜ、およそ1,200度で熱したところ、偶然にも美しい青色の顔料が生まれました。 これは従来の青い顔料のような毒性を持たず、耐久性もあり、赤外線を反射するので建物の中を涼しく保つのに使える塗料になる、とIFLSCIENCE! が伝えています。 元素記号を冠した青色その塗料の名前は「YInMnブルー」。由来はイットリウムのY、インジウムのIn、マンガンのMnといった元素記号で、これが生まれたのは、科学者マス・サブラマニアン教授のチームにいた院生による、ちょっとした配合間違いが原因でした。 オレゴン州立大学のサイトによれば、教授

    偶然生まれた美しい青の顔料、赤外線反射で建物を涼しく保つ塗料に
    timetrain
    timetrain 2019/12/24
    YとInならちょっと高めだけどなんとかなる生産量か。Yの純度がどれくらい要るのかにもよるだろうけど。色が美しい
  • 200年ぶりの新しい青「YInMnブルー」はどのようにして研究室から生まれたのか?そして新しい「赤」は見つかるのか?

    2017年にクレヨンメーカーの「クレヨラ」が「まったく新しい青」を新色に入れるとして名前を募集し話題になりました。200年ぶりに発見された新しい青「YInMnブルー(インミンブルー)」は偶然の産物でありながら、既存の青を上回る安全性・耐久性・鮮やかさを持っていたことで大きな注目を浴びていますが、一体この青がどのようにして研究室から生まれたのかが研究者によって明かされています。 Mas Subramanian's Quest for a Billion-Dollar Red https://www.bloomberg.com/features/2018-quest-for-billion-dollar-red/ 2009年、オレゴン大学のマス・サブラマニアン教授らのチームによって偶然「新しい青」が発見されました。200年ぶりに発見された新しい青色は、2017年に老舗クレヨンメーカー「クレヨラ

    200年ぶりの新しい青「YInMnブルー」はどのようにして研究室から生まれたのか?そして新しい「赤」は見つかるのか?
  • 1