docomo HT-03AのAndroid 1.6を1.5へのダウングレードする手順。 しかし直接docomoの1.5には戻せないようだ。myTouch3GのROMを焼いてAndroid 1.5に戻す作業になる。当然,docomoの保証は無くなってしまう。 まだ実際には踏ん切りがつかないので行っていない,いつでも出来るようにメモしておく。 docomo 1.6のホームに戻るまで30秒以上もかかったり,エラーが多発するなど,使い勝手がいまいちなので,やっぱりカスタムROMを焼いちゃいました 結果は,なかなか快適に使用出来るようになった。 準備 俺のHT-03Aは既にdocomoからの自動アップグレードでAndroid 1.6になっちゃっています。このままでroot権を得ることは出来ないみたいで,カスタムROMをFlashすることが出来ない。この為,docomoの保証が無くなるのだが
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
HT-03Aでroot権限を取得したいと考える人は意外と多いと思う。 なぜroot権限を取得したいのか。 そんなことはこの記事を読んでいる人にはもはや 聞くまでもないことだろう。 そう・・「カスタムROMを使いたいから!」 今回はやっとこさではありますが、 今までコツコツとHT-03Aのカスタム話を書いてきましたが、今回はついにカスタムROMの導入の方法を書いてみます。 手順紹介で使うROMはおそらく最もメジャーなカスタムROMである「CyanogenMOD」。 イイよ・・コレ。 ※注意!! この記事を元にカスタムROMを導入し、 もしもなにか不具合や被害が発生してもこちらは何もできません。 完全に「自己責任」の領域です。ドコモのサポートも無いと思います。 何が起きても自分で解決しなければならないというリスクがあります。 HT-03Aを捨ててもいい、動かなくなってもいいと思えた人だけがやっ
つい先日、CyanogenMod5.0.7という名のカスタムROMがリリースされました。CM5はEclair(v2.1)でありながら、これまで存在していたv2.1のROMとは比べ物にならないほどサクサク動作することで話題となりました。ただ、このROMはb-mobileのU300をHT-03Aで使ってみる(v2.1編)で書いた「b-mobileSIM U300では動作しないカスタムROM」に該当するもので、出来が良いだけに非常に残念な思いをしていました。 ですが、ついに接続できない理由とその解決方法を見つけてくれた方が出て来ました! CyanogenMod 5.0.7 で Willcom core 3G の SIM が使えた ― takanory.net 個人的に試した限り、b-mobileSIM U300で使えないROMはWILLCOM CORE 3Gでも使えなかったのがこれで合点がいきま
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
今回は久しぶりにAndroidアプリの紹介です。紹介するのは端末だけでROMのダウンロードからインストールまでアプリ1本でできてしまう「ROM Manager Premium」。 「ROM Manager Plemium」は、Androidマーケットで「ROM Manager」で検索するとヒットします。 Androlibからのダウンロードは以下からどうぞ。 ROM Manager (Premium) v1.0.5 Android用アプリケーション | ツール 「ROM Manager」でできることは以下の通り。 ・ROMのダウンロード ・ROMの更新通知 ・バックアップとリストア ・パーミッションの修正 ・SDカードのパーティション切り 使い方は非常に簡単でROMのダウンロード、インストール、バックアップ、リストアといった作業が一連の流れでできてしまいます。 まずは、ROMのダウンロードか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く