タグ

PC周辺機器に関するtimetrainのブックマーク (2)

  • “当て馬”マウスと“本命”マウス

    理屈でいえばラインアップは集約したい マウスやキーボードといった入力機器は、量販店のPC周辺機器売場の中でも売れ筋のアイテムだ。ユーザーの利用頻度が高いことから故障による買い替え需要も多いし、使い勝手が合わないという理由で買い増すユーザーも多い。多彩なカラーバリエーションやキャラクタータイアップ商品も、ユーザーの追加購入を促進する。 動きが激しいアイテムだけあって、多くの量販店では実際にサンプルを試せるコーナーを用意し、数多く登場するモデルを比較検討できるようにしている。こうしたマウスやキーボード売場を見ていて不思議なのは、同じメーカーなのに明らかに競合するモデルが存在することだ。マウスであれば、形状こそ異なるものの、ボタンの数、読み取り方式、ボディカラー、有線もしくは無線、といった仕様が完全に重複する製品を、同じメーカーから発売していることが少なくない。 一般的に、メーカーは製品ラインア

    “当て馬”マウスと“本命”マウス
    timetrain
    timetrain 2011/06/22
    「ボディだけを異なる工場で作って、動作や性能に影響する内部はまったく同一という例も多い。デザインもいいし価格も高いから、これはいいマウスと思ったら、隣の値引きマウスと同等品だったり」
  • 「売れすぎちゃって困るのぅん」というベンチャー系メーカー

    市場を切り開いたベンチャー系企業が消えてゆく 夏の到来を前にしたこの時期に、PC周辺機器売場で絶好調なのが「USB扇風機」だ。白物家電の扇風機に比べると省エネでコンパクト、さらに気軽に購入しやすい価格ということもあって、オフィスで使うビジネスマンが購入していくという。長いアームの角度を自由に変えられるフレキシブルタイプから、ホンモノの扇風機と同じくスイング機構を備えた格的なモデルまで、バリエーション豊かな製品が展示コーナーに並んでいる。 こうしたUSB扇風機の売場で、最近気がつくことがある。それは、並んでいるモデルのラインアップがいつしか大手サプライメーカー中心になっており、かつて、“USB扇風機の市場”を切り開いてきた中堅メーカーや小規模メーカーの製品が少なくなっていることだ。かつて、USB扇風機というジャンルをユーザーに定着させて市場を席巻していた先発メーカーの製品は、PCショップな

    「売れすぎちゃって困るのぅん」というベンチャー系メーカー
    timetrain
    timetrain 2011/06/22
    ブームが来てそれ一本で大幅に販路拡大なんかやると、サポートと大手に潰される、と。知財としてなんとかライセンス料くらい入らないもんかね。
  • 1