タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

iPhoneアプリとdocomoに関するtimetrainのブックマーク (1)

  • iPhoneでも読める──けっこう便利な「iモード.net モバイルモード」

    NTTドコモが提供している、「iモード.net」というサービスがある。もともとはPCのWebブラウザでiモードのメールを読み書きできるサービスとして、月額210円でスタートしたものだ。2008年3月にサービスが始まったときには、変にJavaScriptを多用した重たいページで、動作も遅く、Internet Explorerでしか利用できないという、お世辞にもよくできているとは言いがたいサービスだった。 しかしここ最近、HTC製のGoogleケータイこと「HT-03A」や東芝製のWindows Mobile端末「T-01A」など、ドコモからスマートフォンが立て続けにリリースされたことを受け、2009年4月からiモード.netでスマートフォン向けのモバイル版サービスの提供が始まった。 iモード.netを利用するためには、月額315円のiモード契約と210円のiモード.netの契約が必要になると

    iPhoneでも読める──けっこう便利な「iモード.net モバイルモード」
    timetrain
    timetrain 2009/09/06
    iPhoneその他フルブラウザならiモードメールが読める。これってアドレスポータビリティ?ナンバーだけでなくアドレスまで移行できるようにして欲しいな。
  • 1