タグ

twitterとマスコミに関するtimetrainのブックマーク (3)

  • Togetter - 「拡散希望→NHKもフジテレビも日テレもありえない。NZで被災した子の写真目当てに卒業アルバムありませんかって同級生宅に次々に電話してるらしい。今までニュースで見てき...

    かなで @xxkuronyankoxx 拡散希望→NHKもフジテレビも日テレもありえない。NZで被災した子の写真目当てに卒業アルバムありませんかって同級生宅に次々に電話してるらしい。今までニュースで見てきた写真はそういう風に家族の承諾もなく出してたのか・・・って思えて来る。 2011-02-25 13:59:43 かなで @xxkuronyankoxx もう一度拡散希望→NHKもフジも日テレもありえない。被災した子の写真のために卒アルないかって同級生に次々に電話したりmixiからメッセージ送ってるらしい。今までニュースで見てきた写真はそういう風に家族の承諾なしに出してたのかなって思えて来る。報道の自由と言ったら何してもありなの? 2011-02-25 15:52:04

    Togetter - 「拡散希望→NHKもフジテレビも日テレもありえない。NZで被災した子の写真目当てに卒業アルバムありませんかって同級生宅に次々に電話してるらしい。今までニュースで見てき...
    timetrain
    timetrain 2011/02/26
    こうしてみるとチェーンメールとあんまり変わらないシステムではある。ただ、こうしてマスコミの活動を監視する活動が広まること自体はよいことだと思う。
  • 毎日新聞がツイッター使った新新聞「RT」創刊へ 紙名は「Re Tweet」から - MSN産経ニュース

    毎日新聞社は7日、新たな日刊紙「MAINICHI RT」を6月1日に創刊すると発表した。インターネットの双方向性を生かし、ツイッターなどで読者の声を反映するという。月曜日を除く週6回発行で、購読料は月額1980円。発行部数は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県で約5万部、駅などでの販売は行なわないという。 同社によると、タイトルの「RT」は、ツイッター上でのユーザーの「Tweet」(ツイート、つぶやき)を引用して発信する「Re Tweet」から発想。タブロイド判24ページで、同社のニュースサイト「毎日jp」でアクセス数が多いニュースを選び、関連記事や解説記事を加えて再構成するという。 同社の渋谷卓司・社長室広報担当は「新聞を読んだことのない20、30代の若い層に、新聞を身近に感じてもらうきっかけになれば」と話している。

  • asahi.com(朝日新聞社):自ら津波ツイッター速報、原口総務相「正確な情報優先」 - 社会

    原口一博総務相は2日の閣議後の記者会見で、チリの大地震で発生した津波の警戒情報を、インターネット上で短文を発信する「ツイッター」で自ら速報したことについて、「正確な情報を国民に伝えることを優先した」と述べた。「なりすまし」の危険を問われたのに対して答えた。原口氏はさらに「欲を言えば、もっと公共放送を含めて横並びではなくて細かな情報が流れ、様々な疑問にこたえられるような双方向のシステムがあればいい」と述べ、放送局の防災報道を強化すべきだとの認識を示した。  総務省消防庁を所管する原口氏はチリ地震の発生後の27日以降、岡田克也外相らと連絡を取った事実や各地の津波情報などをツイッターで約70件、発信した。他人が原口氏になりすまして情報を流す懸念については「考えたが、『原発は大丈夫か』といった質問がツイッターで飛んでいた。私のとった方法は間違いでなかった」と強調した。  一方、消防庁の全国瞬時警報

    timetrain
    timetrain 2010/03/02
    ちゃんとわかってやっていたのか。読売のソースだけ読んだ時と随分印象が変わる。デマの抑制に回ったということみたい。
  • 1