タグ

ブックマーク / diamond.jp (2)

  • 早稲田の入試が悪いわけじゃない!社会全体の関与で教育改革に好循環を

    鈴木寛「混沌社会を生き抜くためのインテリジェンス」 インテリジェンスとは「国家安全保障にとって重要な、ある種のインフォメーションから、要求、収集、分析というプロセスを経て生産され、政策決定者に提供されるプロダクト」と定義されています。いまの日社会を漫然と過ごしていると、マスメディアから流される情報の濁流に流されていってしまいます。連載では既存のマスメディアが流す論点とは違う、鈴木寛氏独自の視点で考察された情報をお届けします。 バックナンバー一覧 なぜ知識偏重の入試しかできないのか 背景にある大学の苦しい台所事情 前回に続き、大学入試から考える日教育の問題点について、考えていきましょう。前回は、現在の入試制度は、マスコミが一括りに語る「知識詰め込み型」「知識偏重型」ばかりではないという現状、ただし私大文系学部に多い知識偏重のマークシート方式による入試に合格するために、高校時代は英語

    tingorou
    tingorou 2014/03/14
    “慶應はOBからの寄付金が盛んです。寄付による収入の割合をみると、慶應は4%ですが、早稲田は卒業生の数で圧倒しているのにもかかわらず1%程度です。慶應はOB/OGの寄付のおかげで、手間隙かけた入試が可能になっ
  • 正義感だけではダメ!時には「清濁」併せ呑める人間に!

    大学を卒業後、大手品メーカーに入社。数年後、突然の人事発令により秘書課へ異動。社長秘書となる。 現役社長秘書が語る 部下に慕われる上司、嫌われる上司 社長に取り入ろうとする人、メンツと肩書きにこだわる人、やたら口の軽い人、etc・・・。現役の社長秘書だからこそ見えてくる社内の困った上司たち。部下に慕われる人、嫌われる人、その違いをご紹介します。 バックナンバー一覧 「今年度も一度も出席することができませんでしたので、大変申し訳ないのですが、この3月をもって脱会させていただきたく存じます」 「何をおっしゃいますか! 出席していただかなくてもいいんですよ~。御社のような企業が、会員として名を連ねていただけるだけで意味がありますから!」 当時、全社をあげて経費削減を進めていた我が社では、入会している団体も見直しすることになっていた。 そんな中で、「継続する必要ナシ」と判断したF協会。十数年前に

    tingorou
    tingorou 2013/03/24
    世の中には、さまざまな異なる価値観、考え方をもつ人たちが生きているんだそれをいちいち批判して、排斥しようとムキになることが、結果として、自分の世界を狭めてしまうことになるんだよ。君も清濁を併せ呑める人
  • 1