タグ

2008年6月4日のブックマーク (10件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - 単純所持刑罰化ならウイルス罪を同時施行しないとセキュリティバランスが悪化する, 追記(15日)

    ■ 単純所持刑罰化ならウイルス罪を同時施行しないとセキュリティバランスが悪化する 私は、著作権のあり方に関心がないのにWinnyの問題について意見を述べてきた。これは、著作権が情報セキュリティに影響を及ぼしていたからだった。著作権法による規制の強化が、制御不能な流通システムを誕生させ、人々に維持し続けさせ、その結果、漏洩情報の拡散も抑制不能になるという情報セキュリティ上の深刻な問題を引き起した。(関連記事1、関連記事2) このところ、児童ポルノの単純所持の刑罰化や、青少年に対するコンテンツ規制の法制化の機運が高まっているようだ。私は、それらの是非については専門外であり、とくに意見を持ち合わせていない。しかし、それらが情報セキュリティに及ぼす影響について関心を持っている。 児童ポルノ、所持だけで懲役1年以下・与党PT , 日経済新聞, 2008年5月2日 児童ポルノ:所持は1年以下の懲役ま

    tinsep19
    tinsep19 2008/06/04
    この状況は危ういと思う。これは、トロイの木馬を他人に実行させる行為を罰する法律(刑法改正案のウイルス罪)が成立していないために生じている状況であろう。このような状況においてこそ、社会常識を法律によって
  • Listen and Write 聞き取りに特化した英語練習サイト | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Listen and Writeは、その名のとおり、英語の聞き取りとその書き取りの練習ができるサイトだ。 音声がフレーズごとに再生され、それを下のボックスに打ち込む。間違った文字は入らないようになっているので、正しく打てない限り進むことはできない。 レベル9から20まである中から、好きな文章を選び、一文ずつ聞き取りテストをし、数十の文章を打ち込んでいく。 やってみて思ったのは、僕の場合、複数形とか副詞のlyとかの語尾が変化するところや、冠詞などの聞き落としがとても多くて詰まってしまうことだ。普段なんとなく聞こえた単語をつなげて文意を理解はしてるけど、正確な文法とか気にしてないからなあ。 どうしてもつまったときは、キーボードを順番に全部たたくか、左下の”hint”を押して回答をもらうことで先に進むことはできる。 一個やってみたけど、なかなかつらかった。VOAからの教材が多いようだけど、映画

    tinsep19
    tinsep19 2008/06/04
    やってみて思ったのは、僕の場合、複数形とか副詞のlyとかの語尾が変化するところや、冠詞などの聞き落としがとても多くて詰まってしまうことだ。
  • 影響力のあるアルゴリズム:森崎修司の「どうやってはかるの?」:オルタナティブ・ブログ

    5/20のgoogle blogの最後あたりにGoogleの検索アルゴリズムがここ数ヶ月で変更されることを示唆するような記述がある。もしそうだとすると、ものの売れ行きや知名度などに影響が出るものもあるかもしれない。 アルゴリズムといえばリストをアルファベット順や数値順に効率的に並び替えるものだったり、大規模な科学技術計算をするためだったり、将棋やチェスといったゲームのためのものであったりした。不可能を可能にしたものも多く、その影響力は非常に大きいといえるだろう。 しかしながら、別の種類の影響力をもつ(ビジネスを動かすような)アルゴリズムというのができつつあると言えるように思う。冒頭のGoogleや証券におけるアルゴリズム取引(事前に条件を設定しておき、条件に応じて株式を売買する)もこれと同じカテゴリに入るのではないだろうか。Amazonの推薦アルゴリズムもそのようなものの1つといえるのかも

    影響力のあるアルゴリズム:森崎修司の「どうやってはかるの?」:オルタナティブ・ブログ
    tinsep19
    tinsep19 2008/06/04
    今後のアルゴリズム設計には計算機資源以外への影響も考慮しておくことが求められるのかもしれない。
  • 鉄陸両用車両DMV

    tinsep19
    tinsep19 2008/06/04
    こうした画期的開発でDMVの「走行レベル」は実用化段階にまで引き上がった一方、軽量ゆえに鉄路での踏切や信号などの安全システムが確実に作動しにくいという問題が浮かび上がっている。
  • Google App Engineの公開負荷テストが実施

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Google App Engineの公開負荷テストが実施
    tinsep19
    tinsep19 2008/06/04
    私の目的は、単に10分で4000のユニークな訪問者を得ることです。それは1日に10万のユニークな訪問者を得ることと同じだと思います。(100000 / 4時間 / 6) これはそれほど多くありません
  • KDDI、外装パーツをまるごと交換できる「フルチェンケータイ re」を発表 | 携帯 | マイコミジャーナル

    tinsep19
    tinsep19 2008/06/04
    専用のドライバーを使用して作業を行う > AUは携帯を買い換えさせない方向になったから。着せ替え重要なんだよね。
  • index.php?Diary%2F2009-05-12

    tinsep19
    tinsep19 2008/06/04
    で、たまたまある同人イベントの収支決算を手に入れる事ができ、主催の方からも「Webで公開してもいい」との許可を頂いたので掲載します。
  • たとえ話は、共通点に着目して読み解くもの。

    1. 何度でも同じことを書きますが……。 たとえ話は、共通点に着目して読み解くもの。AとBが違うのは当たり前であり、なぜAをBで例えたか、話者が何を共通項と捉え、両者に同様の判断を下しているのかを、素直に受け止めるべき。賛成でも反対でもいい。だけど、まず話を聞こうよ。 たとえ話Bの例であれば、話者に賛成。でも題Aには反対。それはいい。だけど、「だから、そのたとえ話はおかしい」と続けるから、「おかしくないよっ!」ということになる。 AとBは違うもの。違うのだから、相違点をあげつらうことは簡単。でも、AとBは別物なので、BがこうだからといってAも同様とはいえない、という理屈を押し通すと、たとえ話はどんな場面でも使えないことになってしまう。 さらにいえば、AとかBといったグループ名自体、使えなくなってしまう。ひとつひとつ個別具体的な事情があるのに、まとめて扱うのはおかしいとか何とか。ちょくちょ

    tinsep19
    tinsep19 2008/06/04
    こちらが誤解している、というなら話を聞きますよ。だけど、誤解がなければ私の意見に賛成するはずだ、というギラギラがオマケにくっついてることが多い。自分が反論を書くときを思い出してもそう。
  • 会議の3悪、必要悪

    会議の3悪 レベルの低い話をすると、会議がないと現状をまとめることすらサボる、必要な報告もしない、といった状況があって、私のような無能社員が3割くらい混じっている職場では、バカみたいな会議でも、しないわけにはいかない、と。 以前の所属部署では会議がほとんどなかったんだけど、その結果、私なんかは1週間何の成果もなくても、割と平気な顔をしてた。月に1度の現状報告会が迫ると、無理やりにでも成果を出したりなんかして。後から思うと、結局、切羽詰ってなりふりかまわず頑張ったときにしか、まともな進展はなかった。 今の部署では毎週、報告会があって、そうしたらちゃんと毎週末、切羽詰って何かが(多少なりとも)進むように。 いや、レベルの低い話ですよ、こんなのは。それはわかってます。わかってますけど、これまでの人生の歩みから考えるに、自分より優秀な人が世間の過半ということはないな、と。我が無能を呪いつつも、世間

    tinsep19
    tinsep19 2008/06/04
    基本、バカはバカ。「会社の仕組みは、自分みたいな無能社員を管理することに最適化されている」という視点を持つと、なるほどと思うところがいろいろある。
  • 中絶とナチスのホロコーストってどこがちがうの?前編

    さて、日は、先日のエントリ、 トリアージと中絶の経済学 の続きである。 タイトルはかなり扇情的なものにしたが、今回の話はするには適当だろうという事でつけた。なんで、こんなタイトルになるかは、これからお話しようと思う。 さて、なんだけども、先日の話では、「ヤバい経済学」の話で、「アメリカで犯罪を減らした史上最大の要因の一つが中絶だ」って話をしたわけだ。 「やば経」によると、子ども時代の貧困と片親の家庭で育った子どもは、将来犯罪者になるかを予測する上で、もっとも強力な要因だと言う。 片親の家庭で育つと子どもが将来犯罪者になる可能性はほぼ二倍になるらしい。また、母親が10代、あるいは母親の教育水準が低い場合にも、子どもが犯罪者になる確率が上昇する。 「やば経」では、ここで、アメリカで何百万人の女性に中絶を決心させた原因の一つが、「子どもを生んだら、その子どもは不幸になり、犯罪者になる確率が高い

    中絶とナチスのホロコーストってどこがちがうの?前編
    tinsep19
    tinsep19 2008/06/04
    胎児を殺して社会を豊かにするという行為を明らかに意図的でないにせよ女性達は行っている。犯罪者になりそうな子どもは、中絶するという形でだが、これが厄介なことに、戦後日本で、最も効果のあった犯罪対策