タグ

2014年4月30日のブックマーク (4件)

  • #ガチJS でJavaScriptとフロントエンドの未来について熱い話をした - mizchi's blog

    (追記): このブログで一部のJSをgithubに置いてたら 「The website abuses rawgit.com」という警告が出てました。現在修正しました。ご迷惑おかけしました。 @kyo_agoさんの主催で、 @mizchi(シングルページ系フロントエンドJSer) と @damele0nさん(ゲームHTML5のJSer)でJavaScriptについて話をした。すごく有意義な話だったので、会話を思い出せる限り書いてみる。 このエントリを読む前にこの記事を読むと幸せになれる。 幸せになりたいソーシャルゲーム系Webフロントエンドエンジニア気で考える HTML GUI ツール第一回 - damelog このまとめは僕の主観であり、僕が理解できた部分と自分の発言を一番覚えてるのでどうしてもそれが多めになりますが、ご容赦ください。ついでに酒入ってる。 iOS SafariのIE化

    #ガチJS でJavaScriptとフロントエンドの未来について熱い話をした - mizchi's blog
    tinsep19
    tinsep19 2014/04/30
  • エンタープライズという言葉に意味はあるのか? - 急がば回れ、選ぶなら近道

    「エンタープライズ」という言葉 IT業界では、一応、「エンタープライズ」という言い方があります。残念ながら明確な定義がありません。自分は「一般企業の業務系システムのIT」に対応する言い方だと思っています。大抵はこの意味で通じます。が、これでは漠然としすぎていて定義としては役に立ちません。現実の用例としては、対比的に用いられることが多く、ありがちの用法としては、特にWeb系と対比して、よりしっかりやっているとか、より硬派な仕組みを作っているとか、よりまともな産業に属しているとか、そんなニュアンスで使われます。まぁ、特に品質あたりではよく言われる言葉ですね。「それエンタープライズじゃ通用しない。」マスコミや特に雑誌でよく使われる言葉でもあります。明確な定義があることはほぼありません。 さらに、よく聞く言い方で「エンタープライズでも使われてます」という言い方があります。特にWeb系での利用がメイ

    エンタープライズという言葉に意味はあるのか? - 急がば回れ、選ぶなら近道
    tinsep19
    tinsep19 2014/04/30
    「エンタープライズ」という言葉IT業界では、一応、「エンタープライズ」という言い方があります。残念ながら明確な定義がありません。自分は「一般企業の業務系システムのIT」に対応する言い方だと思っています。大
  • 所得税の上限を決めて「富裕層」を優遇? 政府が検討する「新税制」の長所と短所

    所得税の納税額の上限を2億円にする――。安倍政権がこのような税制改革を検討していると報じられた。アジアで活動する金融・投資企業を呼び込んで、経済を活性化させるのが狙いだという。 現在の日の所得税は、所得が多ければ多いほど支払う税金の税率が高くなる「累進課税」という仕組みが採用されている。最高税率は40%で、納税額の上限はない。単純に計算すると、10億円の所得があれば、4億円の税金をおさめなければいけないということだ。 ところが、もし納税額の上限が2億円となれば、そのような高額所得者にとってはおいしい話ということになる。いわゆる「金持ち優遇策」といえそうだが、問題はないのだろうか。このような納税額の上限設定のメリットとデメリットについて、税理士の久乗哲氏に聞いた。 ●税制の変更で、海外富裕層が日移住するのか 「報道によると、この所得税の納税額に上限を設けるという考え方の根底には、アジ

    所得税の上限を決めて「富裕層」を優遇? 政府が検討する「新税制」の長所と短所
    tinsep19
    tinsep19 2014/04/30
    >所得税の納税額の上限を2億円にする――。安倍政権がこのような税制改革を検討していると報じられた。アジ... via 弁護士ドットコムトピックス http://ift.tt/1343yCD
  • https://jp.techcrunch.com/2014/04/30/20140428angry-birds-rovio-revenues/

    https://jp.techcrunch.com/2014/04/30/20140428angry-birds-rovio-revenues/
    tinsep19
    tinsep19 2014/04/30
    Angry Birdsで有名なRovioにとって、2013年はやや停滞気味の年となってしまったようだ。社員を大幅に増強して臨んだ年ではあったが、利益が半分ほどとなってしまった。 ヘルシンキに本拠をおくRovioの、昨年の売り上げは2億159