タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/eu (2)

  • GoogleがTele Atlasと提携へ、Nokiaと対立?:欧州の視点:オルタナティブ・ブログ

    GoogleがオランダTele Atlas地図データを採用する(ニュース記事はこちら)。 GoogleはNavteqの地図データも利用していたが、NavteqがNokiaに買収されたことが今回のTele Atlasとの提携に関係あると思われる。 モバイル端末での地図/ナビゲーションは人気アプリケーションとなっており、Googleは「Google Maps for Mobile」を、Nokiaも「Nokia Maps」を持つ。Tele Atlasとの取引を、Googleの「Android」にとって重要と見る向きも多く、先日のSymbian Foundationの立ち上げもなんらかの影響を(Googleの決断に)与えたのかもしれない。 Nokia(そして、なんとかTele Atlasを買収したばかりのTom Tomも)はNavteq買収後も、地図データのライセンスなど独立性を維持するとしてい

    GoogleがTele Atlasと提携へ、Nokiaと対立?:欧州の視点:オルタナティブ・ブログ
    tinsep19
    tinsep19 2008/07/02
    モバイル端末での地図/ナビゲーションは人気アプリケーションとなっており、Googleは「Google Maps for Mobile」を、Nokiaも「Nokia Maps」を持つ。Tele Atlasとの取引を、Googleの「Android」にとって重要と見る向きも多い
  • モバイルLinuxの動きが活発に:欧州の視点:オルタナティブ・ブログ

    モバイルLinuxのニュースが地味ながら増えている。7月17日、欧州大手オペレータOrange(France Telecom傘下)、英ARM、米Montavista Softwareなどが主導するモバイルLinuxのための業界団体、LiPSことLinux Phone Standards Forumが新たに3社をメンバーに追加したことを発表した。Telecom Italia(伊オペレータ)、Texas Instruments、ZTEが加わり、合計20社になった。 LiPSは2005年11月に発足した業界団体で、モバイルLinuxの分断化を防ぐため、共通で仕様を策定することを目的としている(詳細はこちら)。今年後半には最初の仕様を発表する予定という。 LiPSのほかにも、現在ではLinux携帯電話の最大貢献者といえる日NTTドコモ、英Vodafone、米Motorola、韓Samsungな

    モバイルLinuxの動きが活発に:欧州の視点:オルタナティブ・ブログ
    tinsep19
    tinsep19 2006/07/18
  • 1