タグ

Linuxに関するtiny-bubblesのブックマーク (5)

  • Doichangの独り言:自宅サーバでDropbox的オンラインストレージを(owncloud) - livedoor Blog(ブログ)

    面白いソフトを見つけたので、自宅サーバに入れてみた。 「owncloud」というオープンソースソフトウェアだ。 これは、自宅サーバをまるでDropboxみたいに使えるようになるのだ。 Dropboxと違い、 1 実質的に容量制限が無い(自宅サーバの容量が物理的な限界にはなるが) 2 データを他社に預ける必要がないので、機密情報も遠慮なく扱える という点が優れている。 <インストール> PHPで動いており、データベースもSQLiteが使えるのでいろんなプラットフォームで扱える上に、非常に簡単に入れることができる。 SQLiteだと扱うファイルが増えたとき不安なのと、まあいい機会なので、データベースはMySQLを入れてみた。 以下、ubuntu12.04 + MySQL + dataフォルダを外部に作る際の手順 (パッケージのインストール) https://owncloud.org/suppo

  • Ubuntu 10.10+KTV-FSUSB2でリアル視聴:PC生活めも:So-netブログ

    日、USB接続のDTVチュナー「KTV-FSUSB2/V2」を購入、早速ハード・ファームウェアを改修し「recfsusb2n for linux」を導入した。これで、Linuxマシンを操作しながらナガラ視聴の為にだけWindowsマシン(PX-S3U+TVTest)を別に立上げてたことが不用に。インストールは前述URLの手順に従った。まずは設定ファイルの変更・追加、 $ sudo gpasswd -a medaka video $ sudo vi /etc/udev/rules.d/91-tuner.rules # KTV-FSUSB2 SUBSYSTEM=="usb", ENV{DEVTYPE}=="usb_device", ATTRS{idVendor}=="0511", ATTRS{idProduct}=="0029", MODE="0664", GROUP="video" 次にド

    Ubuntu 10.10+KTV-FSUSB2でリアル視聴:PC生活めも:So-netブログ
  • Ubuntu+QRS-UT100BでTS抜き - EeePCの軌跡

    EeePCの軌跡 要するに、モバイル端末機器活用、AI/機械学習応用が趣味のブログです。 物欲、自作小説も少々? ※ 管理人 ディープタイピング 昨日の記事(EeePC 1000H-XでUbuntuアプリ探し)で、「Windowsにできて、Ubuntu(Linux)にできないことはたくさんあります。TS抜きやP2Pソフトの豊富さなどはWindowsの強みです。」なんて書きましたが、UbuntuでもTS抜きができるようです。 くろいひと さんから教えていただきました。出たばかりの日経Linux 8月号に載せられています。 「Linuxで作る地デジ録画サーバー」という特集が組まれていました。 今のところ、Linux用地デジチューナーというのは販売されていません。なので、Windows用のものをハックして使うしかないようです。 録画データを再生する際、現状各チューナーに対応したLinux用地デジ

    Ubuntu+QRS-UT100BでTS抜き - EeePCの軌跡
  • UbuntuTips/Server/DLNAserver - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン 8.04 DLNAとは、Digital Living Network Allianceの略。コンピュータと家電を結ぶ共通規格のようなものと言えばいいでしょうか。DLNAに対応したサーバ&クライアント間の通信方法を定義しています。 この規格に準拠したサーバアプリケーションとして「MediaTomb」があり、インストールすると、サーバ機で共有している音楽、画像、動画などのメディアファイルをLANに接続したDLNAに対応した家電機器で再生できるようになります。 このMediaTombの動作確認済みのクライアントが下記URLに掲載されていますので、まずはチェックしてみましょう。 http://mediatomb.cc/pages/devices インストール & 下準備 Synapticパッケージ・マネージャで、「mediatomb」で検索&ダウンロードするか、

  • Linux で DLNA サーバ

    当ブログのコメントやトラックバックに、アカウントハックサイトや、そのようなサイトへリダイレクト(転送)される可能性が高いサイトへのリンクが時々貼られているようです。 そのようなサイトへのリンクが貼られたコメント・トラックバックは、見つけ次第削除・禁止ワード登録していますが、今後も危険なサイトへのリンクが貼られる可能性がありますので、安易にリンク先へ飛ばないよう充分ご注意ください。

    Linux で DLNA サーバ
  • 1