今回は、LINEで自分にメッセージを送る方法をご紹介します。 作成したメッセージがどんな感じで表示されるのかちょっと確認したい 後ですぐに送信できるよう、作成したメッセージを保存しておきたい こういう時、この方法を知っていると便利です。 誰にも知られずに、相手に送る予定のメッセージを確認・保存することができます。 LINEで自分にメッセージを送る方法 LINEで自分にメッセージを送るには、自分1人だけのグループを作ります。 LINEを起動し、「友達」>友だち追加アイコンを選択します。 「グループ作成」を選択します。 誰も選択せずに「次へ」を選択します。 「ひとりLINE」など、わかりやすいグループ名を付けて「完了」を選択します。 これで自分1人だけのグループができました。 このグループでメッセージを送れば、相手に送る予定のメッセージの確認・保存が誰にも知られずにできます。 自分1人のLIN
